「Nox App Player」とは、PCでAndroidモバイルゲームやAppsを楽しめる新世代のエミュレータです。
今回はNox App Playerの使い方について紹介します。
1、タイトル;
マルチウィンドウ設置で変更できます。
2、設定ボタン;
言葉の設定とか、バージョンの確認ができます。
詳細は後で詳しく説明します。
3、バックボタン(ESC);
4、ホームボタン(Home);
5、メニューボタン(PageUp);
今使用しているアプリの状況が確認できます。
解像度が足りない場合、設定ボタンで3,4,5ボタンを閉じることかできます。
6、アプリボタン;
インストールしたアプリはここにあります。
アプリの削除、移動もできます。
7、シェークボタン(Ctrl+1);
8、バーチャルボタン設置(Ctrl+2で開く、Q+1で設置をキャンセル);
ゲームをする時、バーチャル方向ボタンとか、プッシュボタンの設置にて、キーボードの使いが可能になります。
9、スクリーンキャプチャ(Ctrl+3);
10、バーチャル位置(Ctrl+4);
現在の位置が見える上、位置の設置も可能です。
11、マイコンピュータ(Ctrl+5);
エミュレータとPCでのファイル伝送ができます。
12、フル画面で表示(Ctrl+6);
13、ボリュームアップ(Ctrl+7);
14、ボリュームダウン(Ctrl+8);
15、ミュート(Ctrl+9);
16、今使っている全てのアプリを閉じるボタン(Ctrl+0);
17、.apkファイルの追加(Ctrl++);
後で、一部のボタン機能について詳しく説明します。
使い方、お分かりになりましたか?
フィードバックとアドバイスはこちらまで:support_jp@bignox.com
公式サイト:http://jp.bignox.com
FacebookとTwitter
最新の画像[もっと見る]
-
「ワールドフリッパー」ワーフリをPCで遊ぶ方法2選 4年前
-
「ワールドフリッパー」ワーフリをPCで遊ぶ方法2選 4年前
-
「グランサガ」をPCでプレイする方法 4年前
-
「グランサガ」をPCでプレイする方法 4年前
-
「FF7 The first soldier」(FF7FS)をPCでプレイする方法 4年前
-
Win11のPCでAndroidアプリが動く!みんな反応のまとめ(Amazonアプリストア経由) 4年前
-
「ウマ娘プリティーダービー」DMM版画面が小さい?PCで画面を拡大する方法徹底解説! 4年前
-
「ウマ娘プリティーダービー」DMM版画面が小さい?PCで画面を拡大する方法徹底解説! 4年前
-
「ウマ娘プリティーダービー」DMM版画面が小さい?PCで画面を拡大する方法徹底解説! 4年前
-
「ブルーアーカイブ」(ブルアカ)2021年2月一番期待されるスマホゲーム 5年前