goo blog サービス終了のお知らせ 

摩訶不思議なこと

ぼくがこれまでに体験した魔訶不思議なできごとを書いていこうと思います。同じ様な人もおられるかと思いますし。。

今年も残りわずかになりましたが・・・

2009年11月28日 20時00分23秒 | 不思議な世界・不思議な話
早いもんですね・・ 一年が過ぎるのも・・・

昨年亡くなったオジの一回忌が来月9日です。で、来月6日に親族が集まって取り行われることに・・・

そこで、わたしも親戚でもあり、亡くなったオジに仲人をしていただいたこともありますので、参列いたします。

得度して、まだ間がないので檀那寺の住職の蔡事を勉強させていただきます。

嫁の父に、葬儀の勉強もしておきなさいと言われていますし・・・^^;

オジが亡くなったときのことも、良い勉強になっていますし。。

何がか・・ 引導を渡す作法です。

亡くなった方へ、戒名を授けて彼岸に渡っていただくための作法です。。

得度したら、お寺を預かれる権利ができましたので・・

まあ、普通のお寺のお坊様と違い、修験者は祈祷することが本業なのですが。。

亡くなられた方を、ちゃんと面倒みるのも修験の仕事かと思います。

中国の「キョンシー」と言う映画みたいに亡くなった方の死体は触りませんが・・・

霊魂と言うか、魂は・・・・ 安らかに眠っていただけるように手助けはしますが・・・

こんなこと書くと、誤解されそうですが・・・


こんばんは~~

2009年11月18日 21時18分52秒 | 不思議な世界・不思議な話
得度してから、久々にぼくの実家に二日ほど帰ってきました・・・

ついでに、亡くなった親父殿にも得度してことの報告も兼ねて^^

こんなこと書くと、そんなこと有るはずがないと言われるかもですが・・

親父殿の仏壇に線香を立て読経していて思ったことが・・

今回、実家に帰ったときに感じたこと・・ それは、仏壇に親父の気配がないことです。

あ、こりゃ親父殿どこかに行ってるなと感じたことです。 お袋さまに言うと、親父殿は昨年亡くなった師匠でもある伯父に就いて色々と行ってるって^^

行く場所、それは 高野山、四国霊場など・・ 伯父と共にお出かけしてるらしいんだそうです。 お袋さまも、同じように思ってたらしいです。

こんなことを書いても、夢やただの思いつきに思われるでしょうが。。

まあ、当たり前なんでしょうげね^^

でも、確かにそう感じるんです・・・

今回、ぼくが得度したのも 伯父の考えていたことかもです。

伯父が亡くなる前に道仙寺の住職に話していたのかもです。。

ぼくが、得度したがってることを・・・

それで、伯父が亡くなって一回忌を前に得度させていただけたのだと・・・

ぼくが、得度して付けてもらった名前も事前に住職も知ってた感じでした。。

すんなりと、得度の實名も伯父に書いてもらっていた「誠心」の文字をちらっと見ただけで頂けたんですから。。。

出来すぎって感じがしています。

今度、得度式が終わった後の写真をアップしますね・・・

では、今夜はここらで・・・

・・・ 合掌 ・・・


追伸;左の耳、実家から帰った二日目の今 聞こえるようになっていました。

   これも、偶然でしょうか??

こんばんは~

2009年11月16日 23時51分53秒 | 不思議な世界・不思議な話
得度受けてから、以前の自分に戻りだしています。

一度、消えたかと思っていた霊感も戻ってきたみたいです。 でも、少し違うのは・・・

低い霊を感じるのではないようです。

と言っても、これからがまだ修行が始まったばかりですし・・・

師匠や先輩方の教えを守り、行に励みたいと思います。 来年からは、滝にも打たれたいと思います。 もうひとつしたいことは、お山にも上がりたいと思います。

本当は、大峰山での「山駆け」修行がしたいのですが・・・

まあ、これは時間も要りますし・・ ある程度のお金も掛かることですのね。。

とにかく、修行が始まったばかりでする ^^;