goo blog サービス終了のお知らせ 

kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

先週の風景から

2020年07月28日 | 風景色々
先週は、梅雨の晴れ間がありました。

7月22日
雨上がりの朝
南の空


北の空


三ヶ根山から日が昇って来ました。


雲は東の空に去り、青空が広がり始めました。





この日の夕暮れ
鱗雲が広がりました


北の空には不気味な雲


東の空は青い雲



7月24日
久しぶりの朝焼け



7月25日
朝方は曇りでしたが、大雨に!
西から雨雲が来た~!







7月26日
一日中、雨!
が、日没直前、夕焼け空!


東の空には、薄っすらと虹!



先週末の風景から

2020年07月20日 | 風景色々
この週末は、久しぶりに日差しのあふれる日となりました。

日が差せば差したで、真夏の日差し

暑い日となりました。

土曜日 

夏の雲


夕暮れは雲が多かった


ただ、きれいな鱗雲が流れる夕暮れとなりました。







日曜日
干潮の干潟
縞模様がきれいでした。


干潟に映る夏の雲



吉良の金蓮寺弥陀堂




期間限定の御朱印をいただきに訪問


右が通常
左が今月限定の御朱印

久しぶりに三ヶ根山へ
鱗雲


山道で出会った緑



7月15日(水)の朝焼け&夕焼け

2020年07月16日 | 風景色々
梅雨時の空は、面白い!!

昨日(7/15)は、朝焼けと夕焼けの空となりました。

まだまだ日の出の時間が早いですが、この日、ふと目が覚めました。

東の空が赤みを帯び始めたところ!

急いで近所の突堤へ

間に合いました!
真っ赤な朝焼け


次第に赤みが薄れ行きます。


遠くの空の朝焼け
一部の雲だけピンク色に!




次第に雲が厚くなってきました


そして、曇り空に



夕暮れ

日没の時間が近付いて来ましたが、西の空は厚い雲


日没の時間を過ぎると、空の様子が一変!
雲が色付き始めました。

南の空


東の空


北の空


東の空から夜が迫ってきています


北西の空はしばらく赤みを帯びていました


思いがけない夕焼け空

ドラマチックな夕暮れを楽しめました。

久しぶりの晴れ間!

2020年07月12日 | 風景色々
今日(7/12)は、久しぶりに晴れ間の広がる日になりました。

カメラが防水ではないため、雨の日の撮影はためらいがち!

で、久しぶりの撮影となりました。

今日の幡豆の風景を紹介します。


朝、久しぶりの早起き!
日の出は雲の中でしたが、しばらくすると美しい光芒が出現


西の空には白い雲


ただ、次第に黒い雲が頭の上を覆い始め、帰宅
結局、雨は降りませんでしたが・・・



山のエリアは、田んぼの緑がきれいです。




苔の緑も美しい!


道端で給水するカラスアゲハ




朝方は雲が覆う空でしたが、お昼が近づくにつれ、青空となって来ました。
風に強い日で、面白い雲が流れていました。





夕刻が近づき、ふと空を見上げるときれいな暈が掛かっていました。



明日からはまた雨模様の予報

貴重な晴れ間の日曜日は、盛りだくさんの風景を見せてくれました。

最近の風景から

2020年07月08日 | 風景色々
雨の日が続き、なかなか撮影に出かけられません。

雨の日は、緑が映えてきれいなのですが・・・

で、今日は、最近の幡豆の風景から紹介できてないものを紹介します。

5月20日
夕暮れの波打ち際



5月21日
早朝の西幡豆の港
穏やかな朝でした



5月24日
弘法山東のユリノキ並木



6月8日
鳥羽の睡蓮の咲く溜池



6月19日
今の時期、吉良ゴルフの山に日は沈んで行きます
山の向こうで、夕日が燃えていました。


この日の南の空



6月20日
夕暮れの東の空
青空に浮かぶピンク色の雲がいい感じです



6月23日
安泰寺のヤマアジサイ



6月28日
ドラマチックな夕暮れ



7月4日
雨の日に出かけてみました。
三ヶ根山ハイキングコースの途中、七段の滝
かなりの雨が降らないと滝になりません


雨の日は、稲の緑がきれいです。