goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy☆

医療事務またはじめました。たまに司書、そして子供のことを徒然と…

26歳

2006-02-11 00:30:46 | 日常のできごと♪
26歳になりました。
うちの職場は19時までなのですが、昨日は奥様が「明日誕生日でしょ♪ 今日はもう帰っていいよ~」
と18時に帰らせてくれました。
優しくて、私の誕生日まで覚えてくれている奥様、さらに憧れてしまいました。

2006年に26歳。そして、誕生日はいつも祝日。

そろそろ、歳も隠したいお年頃だし、、、今日からプロフィール欄の年齢外そうかしら?





スタッフと

2006-02-09 21:56:47 | 日常のできごと♪
職場のスタッフみんなで、先生のバレンタインを買いに行きました!!

去年も同じメンバーで、「何にしようかぁ・・・・」 と選びに行ったのです。

今年は、院長先生&奥様にも “靴下” と、やたら人気があるチョコレート売り場でチョコのセットを買いました。

その後、イタリアンレストランでお食事

ランチの時間だったのですが、パスタ&ドリンク&ケーキ が付いて880円

スタッフ同士が仲が良いのは、本当にこの職場でよかったなぁ~と思います。
だけど、みんな“辞めようか・・・”と考えていて。。

私も以前から転職をしようと思いつつ、迷っているのですが、みんな悩んでいて求人を探していたり。。。
同じメンバーで、ずーっと これからも仕事を出来るって思っていないけど、
ひとり欠けちゃうだけでも、凄く寂しいと思う。

ババンと・・

2006-02-05 16:34:08 | 日常のできごと♪
買うときはババンと。。。。

と、言いながらも中古なのですが、カメラ屋さんで とてもクラシカルなデジカメを目にして買ってしまいました~~~

          2004年度製

え~~~~っ!! きみさんっ・・・一眼レフが欲しいって言ってたのにデジカメですか!?
って感じでしょうが・・・。

PENTAXのOptio 750Zというもので、クラシックな外観の割には、
700万画素・光学5倍ズーム(デジタルも合わせると40倍ズーム)
マクロよりも接写できるスーパーマクロ機能
そして、くるくる回転する液晶ディスプレイ
これで、高い場所も無理なく撮れそうですね

    

これ、中古でも3万円だったのです。 付属品は全部付いていて、中古とは思えないぐらいキレイなので、展示商品か、買った人がほとんど使ってなかったか・・・・。

年末調整で戻ってきたお金で買えたしなぁ~

ですが、中古でこのお値段ということで、迷っていたのですが、自宅で検索してみたら、6~7万円で売られていた商品だったようです。


説明書を読んでいても、機能がいっぱいありすぎて、使いこなせるまでに時間がかかりそうです SDカードもないので、買わないとはじまらないし・・・

今まで使っていた、 Fine Pix F450 は、手にすっぽり入る小型なのに500万画素もあり、両方魅力なので、
用途によって使い分けれたらいいなぁ~~~

     1年愛用のFine Pix

Caz♪

2006-01-29 12:44:19 | 日常のできごと♪
OLオフサイドマガジン『Caz』を買って読んでいました

私は、この手の雑誌(Chou Chouとか)を買うことが多いのです。

今号の特集は、“マナー”ということもあり、保存版に出来そうです。

なんせ、私は 友達から・・・・・

「しゃべらなければ 良く見えるのにねぇ~っ」 と言われてしまうのです。。。。

ということは、

「しゃべると バカっぽい」 って事よね。。。


確かに、難しい言葉とか使えないしさ、、、、

今号のCazには、
話し方(褒め方・褒められ方・叱り方・叱られ方・断り方・かわし方・頼み方) などから
結婚式披露宴・通夜・葬式 でのふるまい方も載っていたので、役に立ちそうです。


今年は、結婚式3件も既に入っているし、
スピーチも頼まれちゃっているのさっ。。その為に、研究研究・・

バンザイ!

2006-01-27 20:17:48 | 日常のできごと♪


ウルフルズの歌のように始まったタイトルの訳は!??

今日の記事はやっぱり、コレを書きましょう~!!

今日は、MR認定試験の結果発表がありました~~~~!!!
CMRさん♪も結果出たかな!?

みのちゃんから、「結果を聞いたら、一番に電話するよ!」
と言われ、今日は携帯から目を離さずにいました。。  (仕事中も・・・

ちょうどお昼休み チャンチャララ~ と みのちゃん用の着メロがっ!!!

結果は!??









・・・・・・・・・・    合 格 です~~!!!




おめでとう。今までの努力が報われた!?

でもでも・・・前日に大阪に遊びに行っちゃう余裕(?)もあったようですし!??

しかも、みのちゃんの会社は新人、全員合格みたいで(←ってコレ、書いていいのかな?)
半年間、規則の厳しいところで研修を受けていただけありますね。

頑張ったねぇ~。

今回、認定試験 合格したMRの方々、本当におめでとうございます。

でも、これで晴れてプロのMRだね、みのちゃんは。


今度、会うときは 何かご馳走しよう~。
太らすぞ~!!

嬉しくってネコも ごろん 


てくてくてく・・

2006-01-26 20:23:27 | 日常のできごと♪
てくてくと。。。。
上野~秋葉原を歩いて来ました。

デジカメを自宅に忘れてきてしまったので11万画素しかないウェルコム
撮影をしてきました。



電気街へ向かい、カメラの下見へ・・・。
かなり何度も何度も見に行っているのですが、どのお店も値段が変わらないのです



何だか分かりませんね・・・
未だに乗ったことのない、TX(つくばエクスプレス)の入口です。
スピードが速く、電車のガタゴトする動きがなく、新幹線のような乗りごごちみたいです。
これに乗って、いつか “つくば” まで行ってみたいなぁ~~



これまた、何だか分かりずらい・・・・
秋葉のヨドバシです。
中に入って電気製品見てきました!!
他の電気屋さんでは珍しく、メーカーごとに分かれて販売しているんですよね~。


とことこと・・・・・。

上野の丸井まで歩いて来ました~。

セール品のコートを発見 
私の身長に合う丈と、銀のまぁるいボタン&スエードでできたベルトに惹かれ、買ってしまいました~
袖と襟あたりにボタンが付いているのです
黒・ピンク・白・グレーの4色あったのですが、今から春にかけて着れるグレーにしました。

 
(これは、デジカメにて撮影

優柔不断の私が、即買うことは とっても珍しいのです。

今度、みのちゃんに会うときはコレを着よう~っと

5センチ。

2006-01-26 11:25:32 | 日常のできごと♪

またまた買ってしまいました~~
TSUTAYAで安く買えました

WaTのNew Single 『5センチ。』

前回書いた『僕のキモチ』に引き続き、良い歌だなぁ
インパクトは前回の方があるような気もするけど、ずーーとCDをリピートして聴いていると、この歌を作った気持ちが伝わってくる感じがします

この二人って、紅白で特に好印象でした。
スタンドマイクが倒れちゃったにも関わらず、一生懸命最後まで歌って、最後に深ぶかとおじきをするところが、ストリート時代から、必死で頑張ってきたんだなぁ~って思ってしまいます。
『僕のキモチ』を前、ミュージックステーションで歌った時、小池徹平くんが泣いたのも感動だったし


今年は、WaTを応援するぞ~


愛しのクレイダーマン

2006-01-24 00:05:07 | 日常のできごと♪
高校の頃から毎年行っている『リチャードクレイダーマン』のコンサート
特別先行予約のハガキが届きました。

ピアニストなのですが、誰もが、一度は聴いた事のある曲が多いです

毎年行っていたお陰で、
この先行予約で申し込むと10列目以内の席を取れ、いつも間近で
演奏を聴くことができ、とても癒されます
花束などのプレゼント(高くなくてOK♪)を持って行けば、全員、直接渡せ
握手もできるのです。サービスがとってもよろしい

今年も行こうかなぁ~。

日にちが・・・5月の13日(土) 14時~開演
場所は渋谷のオーチャードホール

仕事終わって、すぐに行けば間に合う!!!


今、枚数を何枚取ろうか迷っています。

もし、このブログを見てくださっている方で、
リチャード・クレイダーマンが好きな方&聴きたい方 などがいらっしゃいましたらチケット取れますよ~!

銀座で♪

2006-01-22 21:10:21 | 日常のできごと♪

今日は・・・・裏ブログでお知り合いになった KICKOちゃん♪とお会いしてきました

じつは・・・昨晩のコメントで東京に来るという事を知り、連絡交換をして会うことになったので、昨晩、私がネットを開かなければ会えなかったかもしれません。。
運命に感謝です

裏ブログで知り合ったので、内容はをどうぞ


半ば、強引に誘った銀座ファンケルで一緒に この前も記事に書いた無料診断をやってもらいました
今回、私は美容コースです。
健康コースもよかったのですが、美容コースも、何十倍・何百倍にも見えるファイバーで肌の中のシミや角質を見ることができ、丁寧にお肌の状態を説明してもらいました。

私は以前、上野でもこういう美容チェックをやってもらったのですが、
その時は、「肌の状態が悪い」と言われ、ショックで、、その頃から、美白化粧品を使ったりしていたのですが、
今回は肌の水分量や油分量も普通で、「良い状態」だと診断されました~~~

健康コース同様に、また数ヶ月したら行ってみたいなぁって思います。


さてさて、話は戻り・・・・
KICKOちゃんからお土産を頂きました

『はちみつの自然せっけん』と秋田限定の『キティちゃんストラップ』です



かまくらに入っているキティちゃん可愛いです。
犬を被っている??これはもしかして、秋田犬かな
 


センター試験の日の雪

2006-01-21 23:04:49 | 日常のできごと♪
関東は久しぶりの大雪です

今日は仕事に行くにも大変 朝もだいぶ積もっていたのですが、夕方までには15センチぐらいは、積もっていた感じがします。

 

今日から、大学センター試験ですが、よくセンター試験&雪が重なるんですよね。。
私はセンター試験って受けたことないのですが、大事な試験日に雪って、可哀想です 気が張っているのに、電車が遅れたりすることもあるし・・・。

今日、試験受けていた学生さん、お疲れさまでした。
明日はお天気回復するそうですが、この雪はまだ溶けきらないでしょう。。。


という私も、こういう日には勉強しなきゃね
さてさて、再試験の勉強ーーーっと!! 
           

血圧

2006-01-19 16:23:27 | 日常のできごと♪

女の子の日、2日目のため大量出血でフラフラ気味。。
血圧が下がってるかな?? と思って、家用に買った血圧計で計ってみました

 ナースシューズと同じく「アンファミエ」で購入

水銀の方が正確に測れるみたいです♪看護師さんにやり方を教えて頂きました。
ピンク色の聴診器は950円也 安かったです


子供ができた時、お腹の中にいる、胎動とかも聴診器で聞けるみたいです

この血圧計で自分で測ってみたら・・・・・


あれ!?? 上 110 ・ 下 68   ・・・・普通じゃんっ

この前、ファンケルラボで測定した時の方が、
←低かった・・・・。


さて、今日は通信で仲良くなった I さんと飲みに行ってきます


女医さん

2006-01-12 20:00:14 | 日常のできごと♪
歯医者に行って来ました。 12月中旬から通いだし、ようやく後1回で終わりそうです

私が通っている歯科医院には先生が2名いるのですが、今日、最後に仮詰めをしてくれた先生は若い女医さんでした。
院長先生は男性で、経験もあり頼りになるのですが、女医さんも説明を細かくしてくれる、良い先生でした。

最近、女医さんも医療機関で増えてきた感じがします。

私の小学校のクラスメイトも当時から「医者になりたいっ!」と言っていた女の子がいて、
同窓会で会った時に医学部に言っていると聞き、夢を諦めずカッコイイと思ったりしました。

産婦人科は、ネットで調べていると、「女性の先生がいます」などのキャッチコピーも見かけたり・・。
小児科の女の先生は優しいだろうなぁ~って思ったり。。。

少し違いますが、肛門科になると、「女医がいます」の他に、
「レディース・デーがあります!」という宣伝もあったり。。

今はいろんなサービスがあるのだなぁ~って感じます。


さてさて、、今日はセカチューコンビ山田孝之さん&綾瀬はるかさん新ドラマ
「白夜行」が21時から始まります
セカチューで毎回泣いていた私。。。

新ドラマの楽しみだなぁ~

ファン!!

2006-01-11 22:13:29 | 日常のできごと♪
           
中学生の頃から水谷豊さんが好きで、今日も『相棒』をどっぷり観ていました。

ちょうど、私が中学生の頃、『湘南女子寮物語』で主演をし、サーファー役だった水谷豊さんの演技がかっこよかった。
この時の主演メンバーも好きで、ビデオに撮ってあるのを、何度も見てしまっているぐらいです。
ここで共演した、渡部○郎さんと村上○佳子さんが結婚したのに、この前離婚してしまいましたね・・・・。


同じ刑事ドラマシリーズでは、『刑事貴族2』『刑事貴族3』(日本テレビ)を再放送で観て、本城刑事(水谷豊さんの役名)の口癖
「あ~お恥ずかしったらありゃしない」というのも良かった。

今の相棒では、「一つだけ!」というのがそうかな。。。

刑事貴族はテンポがよくって、本城刑事の走りっぷりも好きでした。

相棒では、刑事貴族で一緒に共演した寺脇康文さん&高樹沙耶さんも出ているので
昔を思い出してしまう一面もあります。


有名作品の『熱中時代』もいつか観てみたいなぁ~