goo blog サービス終了のお知らせ 

46部屋

鬼滅の刃&呪術廻戦好きブログ&たまに日記。

鬼滅の刃 原画展 楽しみですねっ!

2021-06-23 12:22:00 | 鬼滅の刃 情報








かわいいかわいい!!

吾峠先生の竈門兄妹だいすきー




チケット一覧表(券種・料金)

券種区分
一般/学生中学生/高校生小学生
日時指定券2,000円1,500円1,000円
グッズ付き
日時指定券
3,600円



  • 「グッズ付き日時指定券」は特典グッズ「カードスタンド(化粧箱&カード付き)」の引換券が付いたチケットです。

グッズ付きは7月5日発売の週刊少年ジャンプに

詳しく掲載とな!

じっくり見定めて考えねば。




■『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展


【東京会場】
会期:2021年10月26日(火)~2021年12月12日(日)※会期中無休
開催時間:10:00~20:00(最終入場19:30まで)
会場:森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52F)
主催:『鬼滅の刃』原画展製作委員会
原作:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』
企画協力:週刊少年ジャンプ編集部
協賛:図書印刷、ローソンチケット

【大阪会場】
会期:2022年7月14日(木)~2022年9月4日(日)※会期中無休
開催時間:10:00~19:30(最終入場18:30まで)
会場:グランフロント大阪北館ナレッジキャピタルイベントラボ/ナレッジシアター(大阪府大阪市北区大深町3-1)
主催:『鬼滅の刃』原画展製作委員会
原作:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』
企画協力:週刊少年ジャンプ編集部
協賛:図書印刷、ローソンチケット
協力:ナレッジキャピタル(Character Japan)


追加記事↓


この商品、中々に斬新だな、と思いました







鬼滅の刃 コロこっと vol.3 




血が流れている状態のぬい、


かなり珍しいと思います。


見るたび無限列車思い出すじゃないかぁぁぁ。










呪術廻戦 6/21発売 お菓子

2021-06-22 00:31:00 | 呪術廻戦 情報
呪術廻戦6/21発売の

呪術廻戦キャラタブレット

呪術廻戦ウェハース2

購入してきました。




まずはキャラタブレット







全部で

全20種(クローズド)


私はこちらが手に入りましたっ!







じゃーん。

夏油さーん。

めっちゃ見下されてる感あるお顔w

猿共〜🐒🐵







↑だ、そうなので

めくってみたら…






へー!!

夏油さんのマーク、こんなんなんだねっ!

変な前髪がトレードマークw

耳たぶもだけど。

味はカシスミント。

カシスの甘い香りが箱から漏れてますw

なので、げとーさんテーブルに置いてるだけで

幸せになります。

悠仁か五条せんせだったらもっと幸せだったかなw




お次はウェハース2





お馴染みの商品ですね。

カードは全26種。

私はこちらが。








三輪ちゃん!!

今回のカードは色使い可愛いですねっ!

バックの高/専マークと和柄っぽいの好き

カード裏はこちら↓





三輪ちゃんw

言ってる言葉(書いてある言葉)

私みたいです

ウェハース2は学生キャラがメインなのかなぁ。

どれもかなり可愛い!!



ちなみに10月にウェハース3発売決定です





こちらウェハース2とまた違う感じの絵柄です。

楽しみです






呪術廻戦 ユニクロ

2021-06-21 13:39:00 | 呪術廻戦 グッズ
6/18当日にユニクロ店舗に行ってきましたっ!

今回はモノホンを見たかったので

プラプラ〜っと行ってみました。

ホントは







こちらを買う気満々で行ったんですけど


現物見たらこちらに…






原作絵の方が好きなので(脱兎が可愛すぎた)

こちらにしちゃいました。


あとは






ポケッタブルバッグ

その名の通り、ポケットにしまえるバッグ。








こんな感じで縦長に折々してしまうけど

私面倒くさがりだからしまう…かなぁ笑

ちゃんと薄葉紙挟んであった〜感激。






広げると ワンクールED柄、悠仁。







かなりマチがちゃんとあります!

やたー!






そして私の画像じゃ少しわかりにくいですが、

何より、持ち手が2段階である!!!

えー、めちゃくちゃ便利


前回、アベイルで購入した呪術廻戦Tシャツに

付いてたエコバッグは、

持ち手が細い形状+長かったので

肩から下げないと地面についちゃってまして…

しかも重たいものを入れると細い形状だから

肩に食い込んできて痛かったんですよね。

食品ってお菓子とかは軽いけど

飲料や水分を含む物は中々に重量があるので

そういうのには不向きだったんですよねぇ。



いやぁ、購入してから気づくなんて…

いいお買い物しましたワ(自画自賛w)








呪術廻戦 今日もチョキチョキ。

2021-06-20 11:24:00 | 日記
TOP画はドンキにあった

ご当地呪術廻戦キーホルダー。

住んでない地域のでもあるのがド○キ

というかピンクが似合う27歳凄いね❗️

うらやま〜

ちなみに五条せんせも





お似合いですやん

素晴らしい27歳と28歳ですね。


さて話は変わりまして

最近とてもハマっている工作。

今日は家にあったパッケージやシール

その他もろもろをチョキチョキしてはペタペタ

とやっておりました。


最初はこんな感じで…





☆1段目 右上は

セガラッキーくじのパッケージ。

その隣2つは箱買いした

呪術廻戦トレーディング缶バのパッケージ。

☆2段目真ん中4つはシールコレクション。

一番左の「六本木」がお気に入りw

☆3段目は先日の鬼滅の刃とおーいお茶コラボの

プレートが入ってた箱をチョキチョキ。


でもなんとなく野暮ったい。

で、再度チョキチョキ!







変化は一番下だけです

野暮ったいのがちょっとマシになったかな

アップではみないでねwww

不器用なんで

全部のこの切り抜き達は

簡易ラミネート後、裏に

マグネットを貼り付けてます。

材料は全部、ダイソーとセリア。

クリップマグネットはうちにあったヤツw









更に増やして…






またチョキペタ

こちらはラミネートすらしてません

(ラミネートを忘れてたw)


上はnamcoのカードの裏側を切り取り。


下は極楽湯のシールをマグネット化。



ただただボードにペタペタ貼り付けてます


これで何かをマグネットとしては(多分)

貼り付けはできないけど、私の目が楽しい

見た目ごちゃついてるけど

し、あ、わ、せ








救出してきましたァ 呪術&鬼滅 

2021-06-19 10:59:00 | 日記
今回の救出先はローソン

つい先日行った時も一部商品だけが売り切れ

まだ残ってるなぁ、と思ってた、

呪術とローソンコラボ商品。






先日行った時A以外は残っていた。






こちらも五条せんせ以外残ってた。


今日行ったら

まだ、あるのね。

ってことで救出してきました





鼻セレブ〜

クリアカップはプラなんで、

やはり私は即購入には及ばず…

ガラスだったら喜んで買ったのに。

ペン立てとか以外使い道が思い浮かばず…

それでもどうしようかと悩みつつ

店内をチョロチョロしてたら

↓こちらの品が…







まだ残ってたのー???


ですよね。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編キャンペーン

タイアップ食品として、2021年2月2日から販売

されてたヤツです。

またお値段が値引きされてまして…

ひっそり片隅で値引きされてるから

思わず助けなきゃ!!

と買い物カゴに入れちゃいましたよ。

こちらも陶器だったら全部購入したのに…

店内にはまだC柄とD柄が残ってました…










お茶は350ml

賞味期限は2021.8月






全体が淡い色なので、とても可愛いんですが、

白地なんでせっかくの雪玉が目立たない〜

さねみきゅんが購入するきっかけとも

いえますね。

しかし使い道が飾るくらいしか

思い浮かばない…

閃きがほし〜い💡