さて、いよいよラスト1時間
まずは、
『銀行にキッゾを預け入れすると、お財布をゲットできる』
と、隣にいたママさんたちの会話が聞こえていたので
お嬢を連れて銀行ブースへ
ココでも、もちろん
中に入れるのは子どもだけです。
『自分だけ』という状況に、すっかり慣れた(…いや…もともとか?)お嬢は
入るやいなや
『すみませ~ん』 とスタッフに声をかけ、テキパキとこなしております
でも、どうしても残り時間が気になるらしく…
ろくにゲットした財布や、キャッシュカードを見せてもらえない
『消防隊やりたいっ』
『機長をやりたいっ』
『カメラマンにするっ』
『お客さんになって、ネイルをやってもらうぅ』
『スポーツジムにしたっ』
『残ったお金で買い物してくるっ』
…ゼイゼイ
さんざん回ったんだけど、どこも『受付終了』
考えてみれば、そうよねぇ
すでに、並んで待ってる子がいて…
所要時間も数十分かかるから…
2時を過ぎた頃には、受付が終わったトコロばかり
たまたまチラッと覗いた…モスバーガー
おおっ
受付終了札が出てないわっ
…という事で モスバーガー に滑り込み
待ち時間40分。
所要時間、およそ20分。
多少は早く終わるので、3時ギリギリには終了できるみたい
わたし的には
『もうお仕事辞めて、お土産買いにいこうよぉ』
だったんだけどね
『ウチはお仕事するから、お土産はママに任せたっ』
と、やる気満々
そうは言われてもねぇ…
どうせ、お土産コーナーを見たら、自分で選んじゃったりするんでしょう?
結局、この待ち時間の間。
それぞれバッタリ会った友達ママさんたちと、精算したり、
ドコで体験してきた…とかの話をしてました
そんなことをしていたら
キッチンスタッフの格好をして、バーガー作りを始めたお嬢
ココでは『テリヤキバーガー』を作っていました
出来あがったバーガーは、自分で持ち帰りできます
って、ホントはキッザニア内で食べて帰らなきゃいけないんだけど
食べてる時間がありませ~ん
なので、ゴメンナサイ
隠して、家まで持ち帰りました
今回、最後の『お仕事カード』をゲットして
楽しかったキッザニアデビューもお帰りの時間です
あぁ
キッザニアの通貨『キッゾ』
銀行に預け入れした時にもらった『キャッシュカード』
預け入れしたキッゾには、ちょ~っとづつ『利子』も付くそうです
帰りの電車の中では…疲れて寝ちゃうだろうなぁって思ってた子どもたちが
自分で稼いだキッゾを何度も何度も勘定していました
そして
『今度行ったらねぇ…………』
と、また行きたい といった感じ
よ~しっ
また、サプライズ予約いれちゃおうっと