goo blog サービス終了のお知らせ 

kikuya スイーツブログ 鹿児島県いちき串木野市

日々のお菓子の製造や販売の中で、新しい商品のことやお客様からの声など・・・

味平かぼちゃ-SWEETS COLLECTION

2013-10-17 07:53:44 | 店からのお知らせ
■10月も半ば…朝夕はちょっと寒いくらいの気候
ここへきて、一気に秋色が深まっています。

さて、先日は菊屋「秋の収穫祭」ということで、たくさんのお客様に足をお運びいただき
ありがとうございました。
今回の収穫祭は、いちき串木野特産の「味平かぼちゃ」をメイン素材に取り上げました。

10月26日(土)-27日(日) 串木野新港で行われます「地かえてまつり」に
味平SWEETS COLLECTIONということで、出店することになりました。



JAさつま農協のお力添えで、ほっこりと濃厚な「味平かぼちゃ」をペーストに加工していただき、
お菓子にも十分使えるようになりました。
緑黄色野菜のかぼちゃは、ベータカロテンや繊維質も豊富でヘルシーさもいっぱい!!

26日・27日は味平かぼちゃの商品-写真掲載の5点を準備いたします。
皆様のお越しをお待ちしています♪

秋の収穫祭2013

2013-09-19 12:50:08 | 店からのお知らせ
■あちこちで災害を引き起こした台風18号
通過後はずいぶんと秋らしい風が吹いて、朝夕は寒いくらいに感じるようになってきました。

田んぼの稲も黄金色に色づいて、収穫の時期も近いですね♪

菊屋では10月5日(土)から秋の収穫祭2013を開催します。

いちき串木野市の羽島・荒川地区で主に生産されている「味平かぼちゃ」を使った
味平かぼちゃのプリンやマドレーヌ・レーズンサンド。
また熊本産の和栗を使った「栗きんとん」栗の生ロールなど…秋のスイーツが勢ぞろいします。

また、10月5日(土曜日)と6日(日曜日)は全品20%off



皆様のお越しをお待ちしております。

敬老の日2013

2013-09-08 10:50:56 | 店からのお知らせ
9月に入り、朝夕は涼しい風が心地よい季節になりましたね。
最近の天気は、異常気象が続いていますが、雨量不足の地域があるかと思うと
ゲリラ豪雨で冠水や床上浸水など大変な被害をこうむっている地域もあって
大変心配ですね。また、先日は関東地域では竜巻が発生して、甚大な被害が
ありましたね…お見舞い申しあけたいと思います。

さて、9月16日は「敬老の日」
高齢化社会の中で、元気に頑張っているおじいちやん・おばあちゃんも多いですね。

菊屋では、敬老の日のお祝い菓子を準備いたしております。



皆様のご来店をお待ち申しております。

ももちゃん

2013-08-15 15:20:54 | 店からのお知らせ
毎日暑い日が続きますね。  みなさんお元気でしょうか?

今年の暑さは例年よりも数段暑いようで四国の四万十市などは40度越えが数日・・・・
そしてまた、秋田などでは集中豪雨。
ほんとに異常気象ですよね。

7月から販売しているケーキ「ももちゃん」のご紹介です。

完熟の桃を丸ごと使って…中の種を抜いてカスタードクリームを詰めました。
キャラメリゼしたパイの上に乗っけてあります。みずみずしい完熟桃がこの夏の時期には最高!



桃の季節もそろそろ終わりに近づいていますから、今が食べ時!
数ケースの桃を仕入れて、その中で食べごろの桃だけを使い仕上げていますので数に限りがあります。

初盆お供え菓子

2013-07-16 10:38:33 | 店からのお知らせ
■今年は梅雨明けも例年よりずいぶん早く、毎日暑い日が続きます。
熱中症をおこす人も多いようですから十分気を付けて、水分補給や休養など
採ってくださいネ。

関東地区の新盆は7月ですが、九州地区は8月がお盆ですね。
今年は、初盆に使えるようなお供えの盛籠を準備してみました。



籠にフルーツゼリーや京菓子などを詰め合わせて、彩りよくラッピングしました。
日持ちする商品を詰め合わせておりますので、安心してお供え頂けます。

これからが夏本番! 体調管理をされてお過ごしください。

シューアイス

2013-05-30 08:08:20 | 店からのお知らせ
5月30日からシューアイスの販売です。

チョコレートとバニラの2種類…もちろん手作りのシューアイス!



6月後半には、シャーベットも作る予定にしています。
こちらも100%手作りです。
地元産の桃など使って、ピューレに加工するところから始まります…乞うご期待!

今年の父の日は・・・6/16

2013-05-30 07:56:53 | 店からのお知らせ
5月もあっという間に月末 九州も数日前から梅雨入りです。
例年よりも早く梅雨入りしたと報道がありました。

雨はうっとうしいのですが、道路際に咲く紫陽花などは雨に打たれてきれいですね。
5月の母の日はたくさんの注文やお菓子をお買い上げいただき、ありがとうございました。

6月は父の日 今年は店内にPOPを掲示。
①サワーポメロのバウムクーヘン
 今年の新作ですが、バウムクーヘンの生地にサワーポメロの皮(自店でシロップ漬けして刻みました)
 を練りこんで、香りさわやかなバウムに焼き上げました。

②手作りクッキー
 大変好評いただいています「手作りクッキー」
 ブルーとグリーンの2種類の袋で、ワイシャツ仕立てにしてリボンのネクタイで決めました。

③上生菓子4個セット
 紫陽花・菊・黄色の薔薇・ネクタイをかたどりしてセット

④ブランデーケーキ
 バターケーキにブランデーのシロップをかけて…冷たくひやして。
 



いつも家庭の大黒柱として活躍するお父さんに「いつもありがとう」のメッセージを添えてお菓子のプレゼントしてみては。

ホワイトデー2013

2013-03-12 18:09:44 | 店からのお知らせ
3月に入ってだいぶあたたかい日が続いてします。
3月14日はホワイトデー…バレンタインでいただいたチョコレート
「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼント。



菊屋では、今年は水玉模様…のパッケージやシールでホワイトデーを彩りました。



こちらは、手作りクッキー10枚入りのボックス。
オレンジ色の身に水玉模様がかわいいでしょう!



こちらのオレンジ色のボックスは、アップルチーズケーキ。



シャキシャキりんごを入れてチーズケーキを焼きあげました。



うさぎのついたかわいい籠やラッピングしたクッキーなど取り揃えて、皆さんのおいでをお待ちしております。


苺と桜の春まつり2013

2013-02-21 10:40:51 | 店からのお知らせ
■2月も後半に入って、だいぶ温かい日差しの日もあったりして春の兆しが…
五反田川沿いの桜も枝が心なしかピンク色になってきているような気もします。

人々の心をなごます桜 そしてかわいい苺をテーマに「苺と桜の春まつり2013」
2月23日(土曜日)から開催です。



今が旬の苺を使ったお菓子や、桜のお菓子で店内はひと足お先に春日和。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。