菊地和正 ☆ Triple-K Thirty

菊地和正投手を応援しています

2015年11月★ 引 退 へ ・・・

公式戦登板 vs千葉ロッテ【2009.7.20】

2009-07-20 23:47:47 | 菊☆一軍公式戦
公式戦@札幌ドームでのマリーンズ戦に登板いたしました。

菊地和正投手、36試合目の登板です。

釧路・帯広での試合が連続して中止になり、ラベンダー菊様を拝見できないまま・・・
3連休最終日を迎えました。

場所を札幌ドームに移し、ロッテ戦!!
先発は、藤井さん。
今日の藤井さんは、これまた納得のいくピッチングだった感じですね~♪
7回表、大松にヒットを打たれたところで、菊様へ継投。

絶対に、藤井さんに勝ち星を!!
と期待される場面。

ところが・・・

なんだかアンラッキーな被弾。

えーーーーー

4-0から、サブローに、菊様まさかのスリーラン。
ちょっとびっくり。
きっと、菊様もビックリなホームランでしょうねぇ。
完全に打ち上げたかのように見えたんですが・・・こすってましたし。
でも、その打球は伸びる伸びる・・・。
ライトスタンド、ぎりっぎりのホームランでした。
スタンドインまで伸びたってことは、こすったように見えて、きっちり芯で捕らえていたのでしょうねぇ・・・。
うぅ~~~ん(><)

幸い、同点になるという大惨事には、ならなかったものの・・・
チームも勝ったから、よかったようなものの・・・。
ちょっと残念な結果でした。

まぁ、打たれたものは仕方ない。
そこで、連打にならず、きっちりアウトカウントを増やすことができてますし、
引きずることは、ないでしょう!!
切り替えてこそ!菊様であります~~~☆


ということで!
菊様の結果です。
4-0で迎えた
【7回表】 0outランナー1塁
バッテリーは大野くん。

◆竹原(右)
・外高め(143km/h) ファール
・内真ん中(144km/h) 見逃し
・外真ん中(145km/h) ball
・真ん中高め(145km/h) 【ライト前ヒット】
ちょっとシュート回転し浮いた感じでした。
0outランナー1,2塁

◆サブロー(右)
・真ん中やや高め(145km/h) ファール
・内真ん中(145km/h) ball この投球の前、大野くんのサインに4回首を振る
・外真ん中(145km/h) ball どうも投げにくそうに間を外していたり。
・外真ん中(145km/h) 【ライト・スリーランホームラン】 ※失点3
ライトスタンド最前列へ

◆里崎(右)
・外真ん中(146km/h) 引っ掛けさせて 【ピッチャーゴロ】

◆堀→PH・福浦(左)
・外高めシュート(134km/h) ball
・外やや低め(145km/h) 打ち上げて 【センターフライ】

◆田中雅(右)
・外低め(144km/h) ball
・真ん中高め(143km/h) 【レフト前ヒット】
やや甘く入りましたねぇ。きれいに弾き返されました。

◆西岡(左)
・内低めフォーク(136km/h) ball
・外真ん中やや高めへシュート(140km/h) ball
・真ん中低め(145km/h) 見逃し 西岡が打席を外したような感じで
・内真ん中(144km/h) 【ショートフライ】
完全に詰まらせた!
ショート金子さん後ろ向きに追いかける~~。ナイスキャッチ!

1回 打者6人 球数17 被安打3 被本塁打1 四死球0 奪三振0 自責2
防御率 3.07

試合は、8回を建山さん、9回を当然のごとく久さんが、きっちり抑えて
4-3で勝利!!!

ふぅ~。よかったぁ~~~。

さ!
また、コツコツ。
バッターとの対戦を楽しみながら、勝負していって欲しいですね~♪
負けない心!
強い心!!

ファイトだ~~~!!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勝負の世界 (テン)
2009-07-21 09:47:20
サブティーニさんに
打たれましたが・・・

菊地さんなら
次はリベンジに
燃えますよね?

いつもマウンドでは、菊地さんの
目に炎があるかのような気持ちの
こもった表情ですが(これがお気に入り)

打たれたときの表情をみると・・・。
そのギャップに
また勝手に心が痛くなります。

他球団の投手とかみてたら
めっちゃ打たれてるのに
何事もなかったように
胸はってベンチに戻る人もいます(笑)

心の中はその人にしかわからないことだけど。

今日はドームで応援です!








返信する
★テンさん (あぃ)
2009-07-22 11:04:26
打たれても・・・そういうこともあるさ!と、前向きなのが菊様だと思います☆
きっと、リベンジしてくれますよ~~!!
どんどん経験を積み重ね、更に素晴らしい投手になって頂きたいと願っています!!
(ですよね~?)

悔しい表情も、菊様らしさだと思いません??
次回登板を期待したいと思います!!
観戦お疲れ様でしたぁ~♪
返信する
コメ返し (テン)
2009-07-22 16:25:03
こんにちは あいさん。

菊地さんのピッチングは見られなかったけど・・・
多田野さんのピッチングも
みれたし。

ゲーム終了時のハイタッチをしにきた
菊地さんも発見!
試合も勝ったしなんか全部満足。

余談ですが、バーナムJr画伯も見れたし。
2塁打打たれましたが・・・。いつもTVでみてて
なんか興味があったのです。


あいさんは菊地さんが入団して2軍にいるとき
から応援していたんですね。
きっかけはなんだったのでしょう?
もしよかったら
今度教えてくださいね。

どんどん輝きを増していく
ピッチャーになってくれたら
嬉しいですね。



返信する
★テンさん (あぃ)
2009-07-22 21:31:16
テンさん☆こんばんわ☆彡

藤井さん→多田野さん→ダルさんのナイスピッチング♪
素晴らしい3連戦でしたね~☆
勝ち試合だと、登板なくてもサインボール投げ入れで出てきてくれるので、お姿拝見!!できますね~♪
やっぱり、勝負の世界ですから、勝ち試合が見れると満足ですよね♪

(他球団の選手には、疎いので、バーナム氏についてはノーコメントでごめんなさい)

ファンになったきっかけですか??
当時関西にいた私は、京セラで菊様のプロ入り初の一軍マウンドを現場で見ており、相当盛り上がっていたんです☆
(消化試合ではありましたけどねw)
今考えると、なぜあの時からあんなに盛り上がっていたのか謎ですが・・・。
その後、関西ではなかなか見れなくて、応援するにもどうしたものか!?な状態で、時が流れ・・・
たまたまお誘いを受け、春季キャンプでの食事会がありました。(過去のブログ参照)
そこで改めて、菊様の意気込みとか常に上を目指している向上心とかを聞き、是非応援したい!と思いました。
私なんかが応援することで、何か変化がある訳ではないんですけど・・・。

そして、基本的に二軍とは情報が少ないもの。
ファイターズは、鎌ヶ谷おじさんのサイト等でみなさんから情報が得られるから恵まれている方だと思いますが、
自分の足で鎌ヶ谷に通い、自分で見たものを発信していくのがよりよいなぁ~と、このブログを設立しました。
ネタがなくて、苦労したことも事実です(笑)
ネタがない=菊様の登板がない ということなので、
菊様も苦しいのだ!と、自分に気合いを入れたりしながらね♪
今年のように、大活躍してくれる日が来ることを信じて☆

おっとっと。
随分長くなりました。ごめんなさい。
機会があれば、カテゴリの「はじめに」って項目をご覧ください☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。