夏まつり夜店(yomise)メニュー
今週末23日(土)の夜店のメニューが発表されました。
ゲームするにはゲーム券が必要です。
ゲーム券売り場にて1枚100円で販売してますので購入してください。
ゲームを遊ぶには、1回ゲーム券1枚が必要です。
やきそば・かき氷・ジュース等は、現金(お金)で買えます。
但し、アルコールは、大人(20歳以上)だけが買えます。
以下価格表を揚げますので宜しくお願いします。
#子ども会 #すみだ #墨田区 #SDGs #町会 #ボランティア #夏休み #なつやすみ #イベント
今年は、
例年より早く熱中症警戒アラートが発令される昨今です。
熱中症・・・気が付かないのが怖い。
感覚でなく温度計を見ましょう!いつの間にかお部屋が30度を超えているカモしれません。
年々熱中症にかかってしまう人が増加しているようです、
熱中症は予防が可能です。そこでポスターにしてみました。
#すみだ #墨田区 #SDGs #町会 #ボランティア #保健衛生
「納涼踊り大会(盆踊り)」復活と共に少年少女の太鼓奏者の募集もします。
また、踊りの練習会も以下の通りいたしますので気軽に挑戦してみてください。
日時:7月13・17・21・24・27日
時間:18:00~20:00 菊川三丁目町会会館
#子ども会 #すみだ #墨田区 #SDGs #町会 #ボランティア #夏休み #なつやすみ #イベント
菊三だより 配布中
夏休みのイベント特集
- 長らく開催していなかった「納涼踊り(盆踊り)」が復活
8月23日(土)18:00~20:00
同時に今までの「縁日・夜店」も開催されます。
- 昨年に引き続き「夏休み子供向け会館開放」がパワーアップして8/12~14日の3日間開催されます。
12・13日では「体験!そなえるアカデミー」として防災について体験しながら楽しく学べる講座も三菱地所グループの協力を得て開催されます。
- ラジオ体操が開催されます。7/22から8/1まで6時25分から(菊川公園)
- 菊三子ども会のプール開放 7/27 10:00~12:00 (学校集合)
菊三だより 配布されています。
令和七年菊川三丁目町会定期総会で議事承認
令和六年度事業・決算、令和七年度予算・事業計画・役員改選・会則改定など議案はすべて承認されました。
今年度も町会活動の充実を期して力を尽くして参ります。
■吉田町会長 挨拶
Topics
➥アフターコロナ禍でにおける町会事業について 吉田耕一会長あいさつ
昨年度は亀戸天神社例大祭が執り行われ、久しぶりに賑わいが戻って来ました。例年実施している防災訓練・敬老行事・餅つきの他新たに夏休み会館開放に取り組んだ。 今年度も「明るく、住みよい町づくり」を基本目標に揚げ、各事業を展開していく予定でおります。
また、将来を想定した町会のあり方を検討する
「事業戦略委員会」を設置し町会の未来予想図を検討したいと考えています。
➥町会人口が4000人超に(4月1日)
➥菊川三丁目の歴史
➥クリーンキャンペーン
➥令和七年度 菊川三丁目町会役員一覧
#子ども会 #すみだ #墨田区 #SDGs #町会 #ボランティア #老人クラブ