Kiko Skywalker

May the force be with you !

バンディオンセ?

2006-11-05 | Weblog
今日の天皇杯は7-0でバンディオンセ神戸を倒した
ところでバンディオンセって何だ???
いつも思うけどこういう訳わからない名前って寒いなぁ
そのてんでもFC東京は最高だ
第5回戦は清水と桃太郎で戦う。
ところで桃太郎って何処だ???

ハードロックカフェ横浜

2006-11-05 | Weblog
みなとみらいでハードロックカフェを発見!
入ってリブを食べたかったけど依然苦しくてそのまま帰宅
ハードロックはアメリカやカナダで何度か行ったので思い出もあって見るとつい入りたくなってしまう。
これも次の楽しみにします

夜の横浜

2006-11-05 | Weblog
みなとみらいに車を止めたままであるいて中華街まで来たけど帰りはその体力が残っていなくてタクシーで戻ることに。。。
日が暮れた横浜の街はとってもきれいだ。
他の街にない特有の雰囲気もちゃんとあると思います。
今回はたいして色々なものが見れなかったのでまた来ないと

江戸清

2006-11-05 | Weblog
みなとみらいから中華街まで歩いた
ここに着いたときはの胃袋の状態は昼にたくさん食べてしまったせいで苦しかった。
でもせっかく来たので店の前に列を作っていた”江戸清”という店で肉まんを買って食べた。
まぁ列を作って食べるようなものでもなかったなぁ。。。
だいたい「中身が2倍入っている!」といって売っていたけどしっかり値段も倍じゃないか!というのが感想です。

赤レンガ

2006-11-05 | Weblog
みなとみらいに遊びに行った。
赤レンガ倉庫がなかなかいい感じでした
そこにはまたKUA'AINAがあったけどそこへたどり着く少し前にワールドポータースで食事をしてしまったのでまたも素通りすることに
アボガドバーガー食べたい

フロマージュ

2006-11-05 | Weblog
CITACITAではデザートにフロマージュを食べた。
ベトナム料理でフロマージュ?と思ったけど昔フランス領だったからかなぁ?
外食をするときよく思うことがひとつある。
それはイタリア料理だとかスペイン料理だとかたくさん町にはあるけどそれらのほとんどが日本人がやっている店だということ。
日本以外の国にいくとそういったエスニック料理はたいていその国からきた移民が経営している。
たとえば外国に行って日本人が作っていない日本料理店に行く気は全くしません
料理ってその国に根付いた文化的なものだからよその国の人が真似して作るってちょっと違うのでは???と思ってしまう。
日本人は日本料理をとことん研究して、たとえばイタリア料理はイタリア人に任せればよいのに。。。
イタリアで修行をした日本人シェフとか聞いても、”ただの西洋コンプレックス”としか思えませんね。

CITA・CITA

2006-11-05 | Weblog

丸ビルの中にあるCITACITAという東南アジア系のレストランに行った。
僕としては隣にあるKUA'AINAに行きたかったんだけどなぁ
CITACITAではベトナム春巻きを食べたり、トムヤンクンに初トライしたりした。
15年ほど前に初めて南米に行ったときコリアンダーに出会って以来あの味、香りが苦手でした
そのとき南米で2ヶ月ほど過ごしましたが、コリアンダーの入っていない料理を探して食事をするのが大変でした
でも最近では口に入れるのはまだ抵抗があるけど、香りだけならOKになってきたのでこの辺でトムヤンクンに挑戦してみた。
春巻きなどにも入っていたけど香りが弱かった。
口に入れて初めて入っているというのがわかるくらいの香りの弱さ。
嫌いな人やビギナーにはちょうどいいけど好きな人には物足りないかも。
ポークのリブやベトナム焼きそばも食べたけど結構美味しかった。
ただそれらの料理が本当に東南アジアの料理を忠実に再現できているかはその国に行った事がないのでわかりません。


サザエ

2006-11-05 | Weblog

サザエのおはぎを入手して食べた
サザエのおはぎを食べるときはいつもレアな青海苔のおはぎを食べることにしています。
はじめは”えっ!?”と思ったけどなかなかおいしい。
今回はいつもは食べないゴマのおはぎも食べてみた。
思ったより悪くなかった。