ミハ缶ブログ

ヘタレ大学院生が綴る日常と非日常。
はてなブログへ引っ越しました。→http://miha.hateblo.jp/

3月17日(金)のつぶやき その6

2017年03月18日 | Twitter
それにしてもLocal.noの記事にあるノルウェーVennesla図書館、以前なにかの建築本で見た記憶あったけど、あらためて見るとすごいな dezeen.com/2012/08/01/ven… 建物の肋材自体がそのまま棚になってるのね。… twitter.com/i/web/status/8… — ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2017年3月17日 - 23:03 私の . . . 本文を読む

3月17日(金)のつぶやき その5

2017年03月18日 | Twitter
甘くないフレンチトーストが食べたくて、砂糖の代わりに粉チーズと塩胡椒を入れた液につけて、とろけるチーズとハムを乗せて焼いたらマジうまだった、ということを報告しておきますね pic.twitter.com/syZ1pMVwFQ — ナチ (@nachi05lego) 2017年3月17日 - 12:44 @nachi05lego 挟んでも最高ですぜ!\\\٩( 'ω' )و//// . . . 本文を読む

3月17日(金)のつぶやき その4

2017年03月18日 | Twitter
さすが、この問題を最初に着火させた木村市議さんだ。本質をキチッと掴んでおられる/「ワイドショーでは塚本幼稚園のえげつない話の暴露合戦みたいな報道が目立ち、もともと何の話だったのかよく分からなくなっていますがこの問題は2つ。国有地の… twitter.com/i/web/status/8… — ガイチ (@gaitifujiyama) 2017年3月16日 - 21:32 手書き履歴書 . . . 本文を読む

3月17日(金)のつぶやき その3

2017年03月18日 | Twitter
森友も豊洲も、報道する側が「事実を精査する」という当たり前のことをしていれば、こんな事態にならなかっただろう。原発事故後の無駄な支出も避難イジメも原因はマスコミ報道にある。それでも全く反省がない…。 — 菊池雅志 (@MasashiKikuchi) 2017年3月17日 - 12:01 ってかね、森友も豊洲も原発も、一体具体的にどういう問題で、何が争点になっていて、争ってる当事者達の . . . 本文を読む

3月17日(金)のつぶやき その2

2017年03月18日 | Twitter
欧米で赤ちゃんはキャベツから生まれるという話、意味わからんと思ってたけど、このキャベツみたら説得力あるわ。種どこに売ってるんやろか… pic.twitter.com/lMfhNvyds5 — グローフード365 持ち歩く菜園の日々 (@growfood365) 2017年3月16日 - 19:25 おっと。信長像を目の前から撮影した時に必ず背景に映り込む新聞社の悪口はそこまでだ。 . . . 本文を読む

3月17日(金)のつぶやき その1

2017年03月18日 | Twitter
うーん。最近、理系の人の間で「(デマ対策等に)理系の素養を〜」って意見見るんだけど、正直実効性疑わしいと思う。いわゆる放射能デマ撒き散らしている筆頭の武田邦彦は東大出の工学博士で工学研究科教授だし、さんざん批判された美味しんぼの雁屋哲も、東大で量子力学やってた理系っすよ — dragoner (@dragoner_JP) 2017年3月16日 - 23:31 中国なんか、国家の指導部 . . . 本文を読む