哲学日記

映画「アフター・アース」

GYAO!で無料視聴できます。1月28日(土)まで

アフター・アース【吹替版】

GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。

禁断の“超危険惑星”に立ち向かうSFアクション超大作!共に挑む、この圧倒的絶望に。
地球を脱出してから1000年後、人類は新たな星ノヴァ・プライムへと移住していた。伝説の戦士サイファ(ウィル・スミス)と、父・サイファへ憧れを抱きながらも過去の悲劇から、父と距離をおく息子キタイは共に宇宙への任務に出ていた。しかしその途中 、小惑星嵐に見舞われ宇宙船が大破、緊急発信器<ビーコン>を載せた船の後部と船体はばらばらになり、“隔離惑星”と警告される、ある星へ墜落した。生存者はサイファとキタイの2人のみ。不時着した惑星は、なんと1000年間の時を経て、人類を殺すよう独自に進化した“地球”だった。重傷を負ったサイファの必死の指示のもと、ビーコンを捜す命懸けの旅に出るキタイ。予期せぬ“危険”が次々と2人にふりかかる――。

映画『アフター・アース』予告編 - YouTube


www.youtube.com

 

 見習いレンジャーのキタイに、父でありレンジャー最高司令官でもあるサイファが語りかける。
恐怖はまやかし、実在しない。恐怖がはびこる場所はたった一つだ。それは未来をおもう私たちの心。
恐怖を生むのは私たちの想像力。
人は今起きてないことや、将来起きるかどうかわからないことを考えては恐れている。
無駄に恐れるのはくだらないと思わないか。
ひとつ誤解しないでほしい。危険は実在している。
だが、恐怖は自分しだいだ。

 

 

これは、ブッダの有名な教えを彷彿させる。
 
過去は追ってはならない。
未来は待ってはならない。
ただ現在の一瞬だけを、
強く生きねばならない。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(My Favorite Songs)

Don't Bring Me Down 

ELOでは、これが一番好きだったかも。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事