お酒つくちゃいます

酔っ払った勢いで米作りからお酒を造ることになりました。どうでもいいことをうだうだ言います。

成人式

2012年01月10日 | 思いつくまま
8日は成人式でした。
娘の成人式ってことで忙しかった。
同じ日に世人式以外の違う二つのイベントに参加しなければならずほんとに忙しかった。
朝6時半に美容院へ娘を送り(寒かった、-7°だった)

僕が送って行った時にはもう満杯でした。
帰ってすぐに商工会へ
スタンプ会の抽選会です。
寒いのなんのって泣きそうです。
準備だけして美容院へ娘を迎えに
中津川市の成人式は午後からあるんですが、その前に福岡地区だけで写真を撮ったりするんで......
成人式が2つあるようなもんです
10時からは抽選会

けっこう人は集まってまずまず
12時まで抽選会やって終わったらすぐに娘を成人式の会場へ

1枚だけ写真撮って急いで家へ
着替えて今度は商工会の新年互礼会です。
まぁ、偉い人の挨拶聞いてあとはヘラヘラ飲んでるだけなんで大したことは無いんですけど
市長選を控えてるんで自然と話はそちらの方へ

6人も立候補するらしいんだけど、票がばらけて......   再選挙なんてことには........   困ります。
僕らのテーブルでは会場で出された酒がまずいって話で大盛り上がり。
わざわざ厨房まで行って銘柄確かめてきたら「松竹梅」
商工会の職員や注ぎに回ってくる商工会の偉い人をつかまえて「酒があまりにまずいんで、来年からは地元の三千櫻か鯨波してよ」って絡みまくり
終了後は福岡支部のメンバーで二次会で「さざれ石」へ
その後、S見社長&I魚川社長&O山工務店の専務&S口君の5人で3次会へ
帰ったら2時半だった。
翌日はもちろん二日酔いで.......  まったく役に立たず
あ~ ほんとに疲れた。
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿