goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢ガーデンテラス内  カフェ&高原野菜『旬食厨房』からのお便り・出来事

軽井沢ガーデンテラス内のカフェ&高原野菜『旬食厨房』ではカフェ・チーズケーキ~高原野菜、旬な食材を楽しむ事が出来ます。

GW

2011年05月07日 | カフェ&高原野菜『旬食厨房』
明日でGWも終わりですね。今年もあっという間に終わってしまいました(*_*)


さて、写真の女性ですが…。今年のGWは、彼女が助っ人で来てくれました!


川越出身、横浜在住、ビール大好きな彼女です。
きっと夏も来てくれることでしょう(笑)
ありがたい!!

帰国

2011年02月20日 | カフェ&高原野菜『旬食厨房』

先日、無事に帰国しました。三週間タイをウロウロしていたわけですが、本当に早かったです。


チェンマイを出た辺りから何故か携帯メールの送受信ができなくなり、アユタヤ以降はwi-fiもキャッチ出来なかったのでブログを更新できませんでした(T_T)
中途半端になってしまい、悔しい限りです。


アユタヤには結局五泊し、バンコクに戻ってまた廃人生活を送り、そろそろタイ料理が嫌になってきた頃に帰国しました。


友人と、もうタイはお腹いっぱいだよね、10年は来ることはないな。なんて話していましたが、帰国したらタイの蒸し暑さや喧騒や臭さが恋しくて仕方がないです(´Д`)



ちなみに友人は、陸路で中国へと帰って行きました。(去年の夏から中国に留学中のため。)
といってもまだ着いていませんが(^_^;)
ラオス経由で2日くらいかかるみたいです。
頑張れとしか言えませんね(*_*)



さて、画像に載せましたマスカラですが。
日本語が物凄いんです。
二年前、アユタヤで見つけてひたすら笑わせてもらい購入はしなかったのですが、
また同じ物にま~たアユタヤで出会ってしまったので、運命を感じて買ってしまいました。
値切って270円です。


『いですマスカラ!』
『いですをつけます』

『クール細かいことをまぶしく刺して上げますマスカラ』


なにより…
日本No.1! って………
この適当さには脱帽です。



数週間ぶりのホットシャワーは最高でした。
蛇口からお湯が出るなんて………(T_T)
湯船に浸かれたときは日本万歳!と叫びたくなりました\(~o~)/


やはり旅はいいですね。
またリュックを背負って放浪しに行きたいです。

廃人…

2011年02月11日 | カフェ&高原野菜『旬食厨房』
アユタヤに着いてからは、毎日グータラしすぎています…

暇過ぎるので、あらゆる店に立ち寄り、油を売っては歩きの繰り返し…

夜は屋台で適当に食事を買って、宿でビールを飲む。

かなり堕落しております。



さて。
今回私が一緒に旅行をしている友人についてですが、
彼女は一人で世界一周をしてしまうような変わり者です。

彼女のブログを見れば何となくわかると思います(笑)
よろしければ是非覗いて見て下さい。


http://sekai-isshu.jugem.jp/




アユタヤ

2011年02月09日 | カフェ&高原野菜『旬食厨房』
昨夜チェンマイのバス停を出発し、朝方アユタヤに着くはずが…バンコクまで連れて行かれました。
バスのおっさんが、途中で私達を降ろすのを忘れていたようで…
というか、おっさんは寝ていて夢の中だったんですけどね…((((;゜Д゜)))))))

お詫び?として、バンコクから出ているアユタヤ行のバスまで案内してくれて、
タダで乗せてもらいました(⌒-⌒; )

ああ、二年振りのアユタヤ……胸がいっぱいです。
アユタヤにはかなり気に入っているゲストハウスがあり、
記憶を辿りながら探していたら迷わず到着することができたので
感無量…

しばらく何もせず、ひたすらボーッとします。