2016/11/25~26
25日の金曜日。夜勤明け、九州の天気予報を確認する。気象庁、accu weather、gpv共々午前中は晴れ。この前日まで曇り予報だっただけにまさかの格上げ。
そう、この予報だったが為に飛行機の予約を渋っていたのである。
26日朝の佐賀県内の予報を再確認。気象庁は午前中晴れ、gpvは見事な真っ黒仕様。
何かが吹っ切れた。
「よし、行くしかない」
帰宅後早々に荷物をまとめ、大学で学割を発券。
のぞみで九州へ飛んだ。
約1年半ぶりの地に心を弾ませつつ、まずは門司81を一枚。
4091レ EF81 455+コキ
@博多
一時は富山機関区に所属していた455号機。
スノプロなしのEF81は関東民からすると違和感アリアリだが…
これはこれで九州らしさがあって好きなところである。
さて、415系に揺られ鳥栖へ向かう。
鳥栖からは最終の長崎本線普通で佐賀へ。
某ネカフェで㋵。
肥前白石の撮影地でブツを狙う。
2003M かもめ3号
@肥前白石~肥前山口
日の出20分後の斜光線を浴びてやってきた885系。
それから待つこと30分、この日限りの復活「大阪発長崎行き」の列車がやってきた。
9341レ DE10 1753+DE10 1209+14系サロンカーなにわ
@肥前白石~肥前山口
かつての寝台特急あかつき時代で使用されたHMを掲げ、朝陽を存分に浴びながら長崎本線を下って行く…。
最高の光線状態。特徴あるお椀型HM。
まさに九州まで来た甲斐があったと思える瞬間であった…。
気分高らかに、あとは貨物を回収。
4081レ EF81 403+コキ
@弥生が丘
1063レ EF81 453+コキ
@都府楼南~大宰府(信)
4095レ ED76 81+コキ
@都府楼南~大宰府(信)
2機しかいない現役0番台、当たりを引いた。若番81号機。
大サロ返却まではまだまだ時間があったものの、夜勤明けからのマルヨで相当数の睡魔に襲われていたこと、13時を過ぎたあたりからは完全な曇天、翌週提出のレポートが2つあること等々精神的な重圧が重なり、折角の九州であるがこれで撤収することとした。
次回九州へ行く際はこんな弾丸ツアーではなく、もっと余裕を持った行程で観光もしっかり行いたいところである…
25日の金曜日。夜勤明け、九州の天気予報を確認する。気象庁、accu weather、gpv共々午前中は晴れ。この前日まで曇り予報だっただけにまさかの格上げ。
そう、この予報だったが為に飛行機の予約を渋っていたのである。
26日朝の佐賀県内の予報を再確認。気象庁は午前中晴れ、gpvは見事な真っ黒仕様。
何かが吹っ切れた。
「よし、行くしかない」
帰宅後早々に荷物をまとめ、大学で学割を発券。
のぞみで九州へ飛んだ。
約1年半ぶりの地に心を弾ませつつ、まずは門司81を一枚。
4091レ EF81 455+コキ
@博多
一時は富山機関区に所属していた455号機。
スノプロなしのEF81は関東民からすると違和感アリアリだが…
これはこれで九州らしさがあって好きなところである。
さて、415系に揺られ鳥栖へ向かう。
鳥栖からは最終の長崎本線普通で佐賀へ。
某ネカフェで㋵。
肥前白石の撮影地でブツを狙う。
2003M かもめ3号
@肥前白石~肥前山口
日の出20分後の斜光線を浴びてやってきた885系。
それから待つこと30分、この日限りの復活「大阪発長崎行き」の列車がやってきた。
9341レ DE10 1753+DE10 1209+14系サロンカーなにわ
@肥前白石~肥前山口
かつての寝台特急あかつき時代で使用されたHMを掲げ、朝陽を存分に浴びながら長崎本線を下って行く…。
最高の光線状態。特徴あるお椀型HM。
まさに九州まで来た甲斐があったと思える瞬間であった…。
気分高らかに、あとは貨物を回収。
4081レ EF81 403+コキ
@弥生が丘
1063レ EF81 453+コキ
@都府楼南~大宰府(信)
4095レ ED76 81+コキ
@都府楼南~大宰府(信)
2機しかいない現役0番台、当たりを引いた。若番81号機。
大サロ返却まではまだまだ時間があったものの、夜勤明けからのマルヨで相当数の睡魔に襲われていたこと、13時を過ぎたあたりからは完全な曇天、翌週提出のレポートが2つあること等々精神的な重圧が重なり、折角の九州であるがこれで撤収することとした。
次回九州へ行く際はこんな弾丸ツアーではなく、もっと余裕を持った行程で観光もしっかり行いたいところである…