オルニチンの部屋

被写体は鉄道メインで、花などの自然風景も。

タキ貨三昧

2018-02-27 21:09:41 | 鉄道

卒業研究発表が終了し, 一段落.

そんなこんなでちょいちょいカメラを振り回してます.




2018/02/20


8079レ/青梅線・西立川~東中神
EF65 2101+タキ1000-900

久しぶりに米タンを.
青プレートの2101号機.

またおまえか~~~~~

前回の撮影時もこいつだったので, 何かとご縁がありますね笑

8078レ/青梅線・西立川~東中神



2018/02/23

西線へ.
まずは定番, 伊奈川お立ち台から.

現着から程なくしてパン抜きピン確認電, 8088レが通過.

オールタキ1000による編成美.


6883レ/中央西線・須原~大桑
EF64 1027+EF64 1020+タキ1000

無印良品コンビ.
これはこれで統一感あって良いですけどね.

そういえば, ここのお立ち台, 新たに柵が設置されてました.
ローアンのかぶりつきはもう二度と撮れないですね…

6883レ
2016/02/28撮影


6883レ回収後は3084レ改め8084レ狙いでこちらも安定のお立ち台へ.


8084レ/中央西線・須原~大桑
EF64 1023+EF64 1047+タキ1000

ケツ死亡(((
凡ミス.


8084レ/中央西線・釜戸~瑞浪

ピンポイント雲配給.
やられました.

今回のメインディッシュであったこの列車を2発とも失敗.
気を取り直し名古屋界隈へ.


8380レ/東海道本線・清洲~稲沢
DD51 1801+DD51 1147+タキ1900+タキ1000他


8057レ
EF210 12+コキ


5767レ
EF66 108+ホキ1000

撤収~~~

両毛線465M

2018-02-03 00:28:18 | 鉄道
とうとう2月に突入.



卒業研究もいよいよ終盤といった所に差し掛かり, 概要論文ならびに本論文の執筆に勤しむ日々が続いております.

本来この時期にこうやってブログ上でつらつらと近況報告できる余裕なんてあるほうがおかしな話なんですが, なぜかここまで危機感ゼロ.


まあそんなこんなで, たまの日曜くらい出かけても良いか~という軽いノリでカメラ片手に北関東へ.





お目当ては, 115系.
いよいよ高崎区からも完全撤退とのことで今回は乗り鉄メインで.

高崎17:57発, 上越線・両毛線465Mに乗車.



惜別のラッピング.








二段窓×ボックスシートも関東圏ではここが最後.




途中の足利で一枚.

こんな感じで終点の小山まで乗り通しました.

私自身, 115系そのものは特段好きというわけではありません.
ただ, 数年前までは中央線で散々お世話になった形式でしたし, この顔が関東から姿を消すと考えると何か寂しいものがあります.
この形式の歴史的にも, 首都圏から完全撤退というのはある意味大きな節目になるのではないかと思う次第です.

まあ, 強いて言うならばスカ色が好きだったかな~と.


2015/01/07
中央本線・四方津~梁川


2013/10/12
中央本線・高尾~相模湖


2014/01/27
中央本線・西八王子

豊田の訓練車も今となっては過去のもの.
写真はM40編成の中間ユニットをサンドイッチして行われた廃車回送.


長野色は末期でも1000番台のみならず, オール300番台編成や両番台による混結編成も存在し, バラエティ豊かだったと記憶.


2012/10/21
中央本線・春日居町~石和温泉

写真はナノC6編成でオール300番台で組成された編成.



ただ, 関東圏を出れば新潟や中国地域を中心にまだまだこの顔が走っていますね
特に新潟では一次新潟色やさつまいも色というこれまた自己主張の激しい装いで走り回っているので一度は撮影に行きたいものです.


2014/10/19
信越本線・東三条~保内


2016/03/15
伯備線・方谷~井倉


2014/09/05
山陽本線・広島

特に黄色いのがウジャウジャいますね.
瀬戸内色は全滅したと聞きましたが, 非ユニットサッシの0・600番台はまだ健在??

西は守備範囲外ですので~