14159265welcome...to...my...blog35 83846 2643383279 5028841971 69399375102643383279 5028841971 6939937510

皆様は何か収集しているものはあるでしょうか?
私は以前から公言していたようにドールが好きで集めています
好きな形状としては球体関節人形でリアルなドールヘアがついていて
アイや洋服が自由にが着脱できる商品が好きなのですが
人形全般にはまんべんなく目を通して眺めて遊んだりしています
一般的なリカちゃん人形やバービー人形はほぼ購入しませんが
作品を作る際のアイデアとしてネットでググると最近大変興味深い現象を発見しました
な。なんと...最近のバービー人形に多様性?が出現し
さらによりリアルな人間に近い表現が試されているようなんです
その画像が晴れないのは残念なのですがもう。。。とにかくもうびっくり!!!
小枝のように細いはずのバービー人形がふくよかになっています!!!ガクブルガクブルvvvvvv
初めて見たときはあまりの衝撃にパソコンの前で叫びそうになりましたが
以前は妙に人間ぽい6等身ぐらいの人間ぽい女性のバービーは観たことがありました
みょ^~~~に人間ぽくて何だか奇妙なのですがみょ~~に癖になる可愛さを放っていて
実際に購入できれば良いな…と思ってしまうほどの魅力を携えていました
けれどももしかしてお試しにクリエーターさんが作った非売品かなにかなのかな?とも思いました。。。
他にも見つからない。というつぶやきもツイッターで行われていましたが
バービーカ―ビーという名前だとヒットするかもしれません。。。
やっぱり普段見ていたバービーが人間味を増すと妙な胸騒ぎがして衝撃が走りますね。。。わくわく。。。
そしてやはり必死で実際にバービー。カービー。でググって 検索してみましたが
やっぱ下記の顎が2重3重になってるやつ。販売されてない感じです
ぬあああああああカービーシリーズって 少し丸くなっただけでみんな意外と普通の可愛さじゃん。。。 おこ
2重の顎のやつがほしい!!と思ってしまいました。。。
やっぱ売ってないの⒦なあ。。。涙と投下してしまいましたが。。
何と女子バービーだけではなく何よりも男の子バービーが肥えていたのはもうすさまじい衝撃で
マッチ棒みたいな人形しか知らなかったので前のめりで思わず何度も見返してしまいました
勿論ツイッターでも元気に大騒ぎをしてリツイートしてしまいました
やはり見慣れていたものが急に形を変えると注目してみてしまいますね。。。
そして。。。もしかしておじいさんおばあさまバービーが販売されているかもしれない!
と元気にググってみたのですが。。。。微妙に一つだけ見つけてしまいましたvvvvv
けれど...すんごい高値vvvvvvv滝汗数が少ないので高額なんでしょうね。。。あせあせ
まあ。私としてはスメルゴア人形に洋服を着せればよいと思っておりますゆえ痛くもかゆくもございません
しかもうちには小林茂蔵96歳ドールが健在です!!!怖いものなしですよ。。。
今回も元気にフリー素材をイラスト風に画像加工して遊びました
宇宙人つながりですね。。。
先日から球体関節人形の小林茂蔵さんの デビューシングルの製作に 試行錯誤しておりました
ユーチューブで演歌のフリー素材って あるのかな?と ドキドキして探してみましたが
ちょこちょこありましたね 凄いです。。。
ただ今回見つけた フリー素材屋さんは 少し読んでみると
動画を 直接貼るのは 駄目っぽいことが 記載されていましたので
いや。。。どっちだろう。。。 わからない感じなので
安全のため念には念を入れて
下記の題名を掲載しておきますので ググってみてもらうとたどり着きます
【無料フリーBGM】酒が飲みたくなる渋い演歌風の曲「Koiwazurai」
直接ググって検索かけてみるとあります
後ツイッターのほうでは リツイートさせていただきました
それでもってこの動画に 日本語の歌詞を付けてみました
ざっと合う日本語を考えただけなんで 響きが良いかは不明ですが
盆栽片手に~いいい~ 酒を飲むんだひそやああ~かにいい~
よる葉の~いろどおおおり~さまざまにいい~
季節の色おおおおどりもお。。。
ちょびっと飲んでは枝をきり い ちょびっと飲んではととのえてえ~
華のいろどり~かぐわああしく~ かぐううわあしいく~ううう。。。..間奏
ジャケ写デザインは盆栽で決めてみます
0潤プレミアムネクストの香りが漂うイメージにしや毛てみました
それでもって元画像はこんな感じでした
ゆたぽん君について少し投稿してみようと思います 学校に行きたくない!として話題になりましたが 賛否両論が巻き起こり様々な方々の間でも激しい議論になったのですが 私個人的な意見とすると一つには決められなくて時と場合による。と思ってしまいます。 個人個人の気質や体質によって最善策は変わってくると思うからです。 ひとつめの選択としてはもし個人が自閉症などの事例で 団体行動が苦手で強いこだわりがあるなどの場合は それらの特徴を伸ばせる手法をとるなどの選択がこれからももっと一般的になれば良いなとは思います。 これらの特徴を持つ子供が団体行動を強いられたりこだわりを否定されるようなことになると 心理的なけがを負ってしまいかねないか?とも危惧されます。 今の教育現場や教師の方々がどのような信念でどのような研究をなさって どのような対応をするのか。などは全く知りませんが 苦手な団体行動などをとらないで思う存分自分のこだわりの 研究などを生かせる環境や指導者につなげてもらえるとラッキーかもしれません。 さらに当たり前ですがどれだけ団体行動がうまくでき 一般的なバランスの持ち主であっても人権の侵害などが起こっている場合は この場合は速やかに避難して環境を変えるほうが良いと思います。 本人に問題がなくとも条件が合致してしまったり たまたま不満を抱えた児童が集まってしまった場合は とにかく環境を変えることが先決ですし意外と転校先では安泰で幸せな事例も多いといえるかもしれません。 ただ先程にも掲載したように強いこだわりや知覚の過剰過敏などの 体質がある場合は家で勉強する方法も選択権にあると思われます。 要するに体質にあった最善環境が柔軟にとられる環境が最高だと思っています。 そしてこれらの事柄を多くの人が注目して議こと自体が何らかの進展につながる可能性も 否定出来ないなとも思いました 海外などでは法律的にケアしたり柔軟な対応を行ているところも多いですが 日本もそうなってくる気がしてなりません。 私も初めのほうは学校が嫌なら無理していかなくても良いと思っていましたが どんどん転校してあうところをさがしても良いかもしれないと 思うようになりました同世代の子供同士でのつながりも良いですし 異性がいると恋愛の感性や情緒を学ぶこともできる可能性もありますね まあ...要するに合わない場合は無理する必要もないとはおもいます氏。 学びたければ学習の内容はネットでも新しく学べる時代だとも思います。 海外の真似だけを推奨するわけではありませんが ネットの普及とともにひとを取り巻く環境が目覚ましく変化している近年は特に 正解は人の個性の数だけ存在する世の中に変化するのではないか。 と思う今日この頃です。 そして重複しますが様々な意見を出し合うことで より前向きな変化が起こるといいなと思いもします。
.....。。。。.
。。。。。。kきょうわうちゅう人をイラストに書いてみました
もともとフリー素材として掲載されていたのはこんな感じの
黒い背景のデザインでしたが今回は白色サイダーに変化させて遊んでみました
やっぱり宇宙人は自分の中では白いイメージがあるのですが皆さまはどのような。イメージを
持っていますでしょうか?