goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぱいたべるもん!

けやきの森保育園芝原園のおいしい給食を紹介するブログ♪

なんか、すいません(笑)

2012-05-24 | 日記

今日は全体的にでコーディネートしてみました。

 

〇菜めし

〇かに玉風

〇ジャガイモとひじきのサラダ

〇麩ともやしの味噌汁

 

菜めしは、だいこんの葉とかぶの葉が入ってまして、

昔懐かしい感じで、美味しかったです。

かに玉風は、かかってる餡がまた絶妙で、

これまた美味しかったです。

そして、思い出してしまいました・・・。

「恐怖の味噌汁」

昔、子どもの頃流行りました。

恐怖の味噌汁・・・キョウフの味噌汁・・・今日、麩の味噌汁!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか、すいません(笑)

 

さあ、おやつの時間です。

〇インディアンスパゲティ

〇牛乳

 

焼きそばに見えます?

カレー風味のつるつるめんめんです。

ここで、ふと疑問に思われた方もいるかもしれませんので、

僕が代わりに言ってもいいですか?

 

インド=カレーということで、カレー風味らしいのですが・・・、

名前だけで想像すると、

インディアン=アメリカの先住民族なので、

ちょっとワイルドな感じの料理をイメージしちゃいます・・・。

 

んー、インディアン、ウソつかない!は、ウソだったの?

って感じです・・・。

 

なんか、すいません(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかん!!

2012-05-23 | 日記

今日は暑かったですね!!

 

外の気温を計ったら、27℃でした(-_-;)

 

 

まだ5月だというのに・・・

 

梅雨はジメジメするのかな・・・・  夏は猛暑かしら・・・・

 

今から不安になってしまいますね(+_+)

 

暑さに負けないようにするには・・・

 

 

 

 

おいしいものをいっぱい食べましょう!!

 

 ○バターロール

 ○ポークビーンズ

 ○ほうれん草の磯和え

 ○オレンジ

 

今日の給食はトマトソースが食欲をそそる 「ポークビーンズ」☆

 

パンと一緒に食べるのがおススメです。

 

ほうれん草の磯和えもサッパリといただき、

 

食後にはオレンジの酸味でお口もスッキリです(>_<)

 

 

 

ビーン=豆ですが

 

豆といえば・・・こんな暑い日は・・・枝豆ですか?

 

 

暑い・・・枝豆・・・仕事終わり・・・のどがカラカラ・・・

 

そんな時は・・・アレがほしくなりますね・・・・フフッ♪

 

 

 

いや、いかんいかん!!

 

 

 

これを食べて力をつけないと!!

 ○大学いも

 ○牛乳

 

 

これもアレに合いそうですねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、いかんいかん!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー☆

2012-05-22 | 日記

今日のメニューはすごいですよ!!

 

いやいや・・・

 

お得感たっぷりなんですって(笑)

 

 ○ご飯

 ○なす入りマーボー豆腐

 ○キャベツのごまこぶ和え

 ○チンゲン菜ともやしのスープ

 

 

 

麻婆茄子?  麻婆豆腐?

 

どっちがいいかなぁ・・・・・・

 

う~ん・・・どうしよう・・・・・

 

どっちもおいしいよなぁ~(>_<)

 

も~~~~!!  悩んじゃう!!!!

 

 

 

 

もう!! いっしょにしちゃえ!!

 

 

 

 

 

ってことが給食室で起こっていたのかは・・・・・・・秘密です(笑)

 

 

 

 

わかったことは・・・・・・・二つの味が楽しめて、ラッキー☆ってことです!

 

 

 ○ヨーグルトパインケーキ

 ○牛乳

 

 

おやつは

 

しっとりおいしいパインケーキ♪

 

果物とケーキは合いますなぁ(^O^)

 

 

 

それにしても・・・・・・パイナップルってフルーツは不思議です・・・?

 

酢豚に入ったり、パイナップル炒飯になったり・・・・・

 

最近はパイナップルラーメンてのもあるらしいですよ(-_-)

 

 

 

 

 

パイナップルよ・・・・・

 

明日はどこへ向かうのか・・・・・

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでした?

2012-05-21 | 日記

今日は朝から上を見上げている人がたくさんいました(笑)

 

皆さんはどうでしたか?

 

 

見えました?

きれいでした?

神秘的だったんでしょうね・・・??

 

 

 

 

 

 

 

いいなぁ~・・・・・・

見たかったなぁ~・・・・・

 

 

 

次は見たいけど・・・・・・・・    多分、ムリ・・・・・・・

 

 

 

 

いや、これから技術が進歩すれば!!

 

 

 

 

 

 

夢くらい持ってもいいですよね!!!?   ねっ!?

 ○ご飯

 ○おから団子の野菜甘酢あん

 ○さつまいもの甘煮

 ○キャベツとえのきのスープ

 

こんなにおいしくて、栄養のあるものを食べていたら大丈夫ですよね!!

 

あっ!!

 

さつまいもが 「月」 に見えてきた・・・・・☆

 

 

 ○じゃがプリッツ

 ○牛乳

 

じゃがいもが練りこんであるプリッツなんて・・・

 

オシャレじゃないですか!?

 

 

 

次の日食のときは

 

プリッツ片手に見るとしましょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・300年後をお楽しみに!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松風の謎??

2012-05-18 | 日記

 ○ご飯

 ○松風焼き

 ○切り干し大根の煮もの

 ○なるとと小松菜のすまし汁

 

 

鶏つくねの上にゴマがわんさか!!

 

松風焼きにゴマは欠かせません。

 

 

 

ところで、松風とは??

 

人? 地名?

 

 

 

 

 

 

教えて差し上げましょう!!!

 

 

松風焼きとは・・・・・

 

 

 

 

 

「和菓子の 「松風」 のように焼いたもの」

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

ウィキ〇ディアに書いてありました(-_-;)

 

 

 

 

 

・・・・・そんな顔をしないでください!!

 

真面目な私は調べましたよ!!

 

そしてとうとう見つけました!!!

 

松風とは・・・・・・・・・・!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

能の 「松風」 という話に由来しているようです☆

 

ちなみに 「おせち」 の定番なのだそうです!!

 

能の 「松風」 はお調べください・・・(>_<)

 

 

これで謎は解決ですね(笑)

 

 ○きな粉クリームパン

 ○牛乳

 

保育園で 「きな粉」 は大活躍しています!!

 

 

では、またお会いしましょう・・・・・・

 

 

さらば!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする