goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぱりランド

不定期雑記・他 byよであに

虎の家

2007年09月10日 | 青森市方面
RAB祭りへなんとなく行って・・・駐車場への長い列
他へって思ったらラーメン屋の看板が・・・先に昼飯と
虎の家へ入る(青い海公園の隣だったんだね)
以前から食べてみたいと思ってた店だし丁度良かった
冷たいらーめんを注文680>大780円・・・友人は普通のを
待つ間色々見てたら頼んだヤツは太ちぢれ麺が680円で
細めんだと630円とある・・・が来たのは細めん・・・?
味はとんこつ・・・ハッキリ言うて美味しくは無い
マズイって程でもない・・・辛子高菜を入れて少しマシかな
会計は780円・・・730じゃ無いんだって思いながらも払った
もぅ行く事は無いかも・・・普通のを頼むんだったな。

因みにホントは津軽の味食堂部で食べる筈だったんだよね
行ったらスープ作らなかったのでラーメン休止って(-_-;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺・大地

2007年09月07日 | 青森市方面
カップ麺も出した事のある大地で夏限定な
つけ麺680円を食べて来ました。
実際に食べたのはミニチャーシュウー丼セットで830円?
でしたけど....価格忘れた(-_-;
つけタレが醤油と味噌が選べて価格は一緒。
友人が醤油を頼んだので味噌をで注文
ちょっとしょっぱかったが美味しいですしボリュームもある
メンマ・チャーシュー1枚・ピリカラもやし・麺は1.5玉かな?
もやしが結構量あって口直しには、もって来いでしたね。
1.5玉は食べるのに時間が掛かる(^-^)
ミニチャーシュー丼・・・小振りな茶碗にでしたが中々
ゴロゴロとチャーシャーも入ってたしまぁok
(単品200円>セット150円)
期間限定って事でしたから早めに(^-^)/~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内のラーメン・結果

2007年09月07日 | 青森市方面
やっぱりな味でしたね
結構、煮干?焼干?の味の強いラーメンでした(酸味まであるアレ
小1玉450円・中1.5玉550円・大2玉600円のラーメンのみの店
大が価格的にはお得らしいが・・・量的に俺には食えないな。
麺は最近よく見る細うどんの様なモチっとした手打ち?麺
チャーシューは薄いロースのが数枚入ってました(4-5枚?)
話題な無料ゆで卵・・・Sサイズかな?・・・2個取った
(何個までokだったんだろう

無料なのは他に漬物と何故か飴・・・子供も多く来るからかな?
ともかくも行く事は無いな。
一緒に行ってる友人も何でこれで騒がれてるの?・・・と。
(友人は弘前の高橋が大好きな人です<有名な強烈な煮干ダシの店)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内のラーメン

2007年08月26日 | 青森市方面
ネットで話題だし、ゆで卵無料に惹かれて何度か来店
しかしタッチの差で毎回品切れ閉店
一緒に行く友人は津軽の味食堂部へ行けるから
喜ぶけどね
あのネットの掲示板の住人が騒ぐんだから俺には
合わないのは判ってるのにねぇ
...あそこの人の多くは煮干狂徒ですから
しかも濃い程よしと言う[田舎では多いタイプです]
(例・箱菓子貰うと品質より箱の大きさで優劣が着くアレ)
けど食べれてないの、いかんとも
そのウチ食えるんだろうけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする