goo blog サービス終了のお知らせ 

美咲… & 避役屋

まったりDoLL日記
本家よろずサイトはブクマに

撮影日

2014年02月21日 16時12分31秒 | 日記
23日の日曜日にドール撮影をします。
相方も来て、一緒にオビツ150の開封式(笑)もやります。

去年の9月に家に来てたのに、今まで一度も開けた事がないんですよ~可哀想…
てなもんで、ようやく開ける日にちが決まりました。
中でどんな感じで入ってるんでしょうね。
他のサイトを見て知ってるんですが、うちのはどうなっている事やら。
去年の暑さでやられてなければいいんですが。
ソフビと違ってふにゃふにゃにはなってないでしょうけど。

等身大と150と1/3と、時間があれば1/6の撮影をします。
ひさびさだから重さに腰がぎっくりしなければいいのですが。ぎっくりはくせになるといいますし。
背中もバキバキになりそうです。
それでも撮影は楽しいから苦になりませーぬ。

撮影テーマは「春・新学期」です。
まだ残雪があるけど、人形達は華やかに春にします。

た~の~し~み~

次のイベント

2014年02月05日 14時27分12秒 | 日記
2月の静岡ジャパンレプタイルズショー2014冬が終わりました。

普通のブースですみません。
もっと凝ったブースにしたいな~と画策中。

次は5月のドールショウ、7月のアクアリウムバス、8月のジャパンレプタイルズショー2014夏です。
7月と8月の間は一週間しかありませんから、2回分の用意を一気にしなくてはなりません。
急げ~~~~


てな感じで次のウミウシの補充分を作ってます。
今回試しにジャパレプに持って行ったのですが、反応はまあまあでした。
これはどう考えてもアクアリウムバス向けですな。
主戦場はアクアです。
でも売れるかしら……

ジャパレプで、ウミウシのマグネットが欲しいという要望がありました。
次回に持って行きたいです。
マグネットとなると、普通の粘土では強度が足りませんから、オーブン粘土で作ってみたいと考えてます。
あと、どこかで小さなマグネットも手に入れねば。
どこに売ってるのかな~100円ショップにあると助かるのですが。

梱包

2014年01月29日 18時57分07秒 | 日記
梱包が終わりました。
明日発送します。

2月1~2日は静岡ジャパンレプタイルズショウなのです。
新幹線でばびゅーーんと行きますよ。
「避役屋」でお店を出してますので、お暇な方は来てもらえると嬉しいかもー

今回の新作
ジャクソンカメレオン 羊毛ぬいぐるみ
アメフクラガエル   羊毛ぬいぐるみ
ウミウシ       粘土フィギュア
金魚         粘土フィギュア

よろしくお願いしまーす。

ドールショウ39

2014年01月14日 11時42分22秒 | 日記


ひさしぶりのドールイベント参加です。
いつもと違って5階に配置されました。ここは大型ドールが多いフロアのせいか、小型用の服を作っていったうちには不利なような気がしました。
売り上げは、まーあれですよ。良くもなく悪くもなく。
相方の方は順調に完売商品もでてたので良し!

今回はおつりを忘れて行って焦りました。
手持ちの現金でなんとかなってよかったです。
それと定期券も忘れて行きました。現金でバスや電車に乗ると、すごく高く感じるものですね。
物忘れには気をつけましょう。とほほ

次のイベントは2月1日・2日の静岡ジャパンレプタイルズショウです。
売れた分をこれから作って補充します。
ウミウシも持っていきます。
あと半月、がんばろー

ミシン

2013年10月25日 14時16分23秒 | 日記
ミシンが壊れたーーーーーー(またかいっ

何も設定とか変えてないのに、糸がバッツバツ切れる~
前もこんなことがありましたが、ボビンを変えたら直ったんですよね。
今回は変えても直りません。

さて、修理に出すか・・・

作業が途中で止まったまま。
いくらかかるのかなぁ・・

人形服

2013年10月22日 12時16分03秒 | 日記
作ってます。
作ってますが、失敗続きで心が折れそうです・・・
布も足りなくなってきました。
新宿オカダヤまで買いに行かねば。近くで売ってたら楽なのに。

服といえば、オビツ150用の服も買ってあります。
でもまだオビツ150は箱の中。てふぇ
なかなか開ける機会がないというか、場所がないというか。
開封式はいつになるのやら・・・
服からの色移りが激しい素体らしいですから、箱から出したら裸で椅子に座らせておくしかない訳で。それなら安全な箱の中の方がいいんじゃないかと思ってますが、どうでしょう。埃もつかないし。
って、買った意味ないじゃーん。
早く楽しく遊びたいですよ。
もうすぐハロウィンなんだから、着飾って写真も撮りたいですよ。

と、叫んだところで、人形服作りに戻ります。
今度は失敗しないように慎重に進めてます。

おびつ150

2013年08月12日 13時41分45秒 | 日記
きたーーーーーーーーーーーーーーー
って、9日に到着してました。
体調が悪くて今も開封してません。
しかも玄関に置きっぱなし。
暑さで中でぐにゃぐにゃになってたりして。

昇華型プリンターはXPモードで立ち上げればOK。
さあ目を描くぞーてな時に体調不良でダウン。
今もプリンターはPCに繋げてません。
しかも玄関に置きっぱなし。
とほほ
何とか起き上がれるようになったので、これから掃除して置き場所を作ります。

21日から1週間父が滞在するので、ドール類を隠さなければ。
もうお客部屋になりそうなのはドール部屋しかないのですよ。ここに父を寝せるには、等身大ドールたちを何とか隠さなければならないのですよ。
でかいこの物体3体をどこに隠せと・・・・・
寝室ベッドにさりげなく寝せておく。私の部屋の押し入れに押し込む。
しかないでしょうな~何とかせねば。

あと少し

2013年07月30日 14時22分53秒 | 日記
ジャパンレプタイルズショウまであと少し。
8月3日~4日出店です。
会場でお会いしましょう。



オビツ150がまだ届きません。
番号が3333だからでしょうか。
かなり後のようなきがします。

ウィッグは注文しました。
みさきちの他のウィッグは引越しのドサクサで見つかりません。
これがあれば、買わないで済んだのに。

目も色々描いてます。
ただし、ヤフオクで落札したプリンターがWin7で動くかどうかが微妙になってきました。
動かない場合どうすれば・・・・
Winの古いのが入ったPCを用意するしかないですな。
初期投資にえらい出費になりそうなので現実逃避してます。
困った困った・・・・

酒飲んで気晴らしするしか。

デカール

2013年07月18日 15時21分22秒 | 日記
オビツ150をポチってから、顔描きの準備をしてます。
本体はまだ来ないんですけどね。

ソフビ用の絵の具はもってますが、一度描くと消すのが面倒なんですよ。
顔飽きた~となってもやり直しはききません。
ヘッドを別に買ってもう一度描くしかないのです。

そ・こ・で
デカー~ルゥ(大山のぶよ声で)。
水につけて剥がしてぺたしとくっ付けるあれですよ。プラモやってる方ならお馴染みですね。
あれに目をPCで描いて印刷したら簡単じゃね?と思い立ちました。

思い立ったら早速行動です。
白も印刷できる昇華型プリンターはアルプス電機からでてました。
ヤフオクでGETだぜ。
競り勝ってGETしたぜ。意外と高くなってしまったぜ・・・
でも昇華インクがたっぷりと付属してるのでイイかな。

そしてA4の無地のデカール用紙を買いました。
まだ来てませんが。もしかしたら売り切れかも・・・

あとは何パターンか目を描けばOK。
いぇ~い。
全然簡単じゃなくね? このくそ暑いのに何面倒な事をやってんだか。

そんな訳で上手くいくかどうかは判りませんが、HPで結果を公開したいと思います。