goo blog サービス終了のお知らせ 

keroの何気ない日々

日常生活の中での、ふとした気づきや喜び・驚きを書いています。
愛犬達の様子や、時々、犬のしつけも載せています。

gooblog引越し

2025-06-25 06:21:13 | 日記
うまくできませんでした。(´-﹏-;)ううう
パソコンの操作がよくわからなくて、解凍ができなかったのです!(-_-;)
まだ、開設して1年未満だったので、必要な記事だけコピペしました。
でも、いただいたコメントや「いいね」などがうつせません。
トライしてみたけど、自分で自分にコメントした形になったので削除><
フォローしていRたブロガーさんたち、開設してから10年以上の方とか、
写真がいっぱいとかで、大変な思いをされたようです。(怒`・ω・´)

ブログの引っ越し

2025-04-23 06:54:13 | 日記
      心 機 一 転
これまでフォローさせていただいたブロガーさんたちが、お引越しを始めていらっしゃいます。
お引越し先が、ブロガーさんごとに違うので、どちらに移ったものも読みたい!

・・・ということで、「ameba」と「はてな」の両方で新規IDを取得して、1から始めました。
「gooブログ」は始めてから1年未満、大した記事もありません。
お引越しというよりは気に入ったものだけコピペで済んでいます。
・・・が、いただいたコメントや閲覧してくださった方がわかるような移行まではできませんでした。
ごめんなさい。また、ありがとうございました。


4月10日の梅の実

2025-04-11 16:04:02 | 日記
葉が出てきました。実は、少し成長しました。
先日まで長径5mmぐらいでしたが、今は長径1cm程度です。
初めはラグビーボールみたいな形ですが、育つと丸くなるんですね!
昨年、それは確認できました。
しかし、双子・三つ子になっている実は、今後どうなっていくのか、
昨年は大雨や風で落ちてしまい、わかりませんでした。
      

校歌・校章・同窓会

2025-04-07 09:19:50 | 日記
いやー、教育委員会、恐るべし!いえ、ありがたし、です。
先日、小学校の校章について懐かしく思うことがあって、検索してみました。
小学校をきっかけに、中学と高校も検索してみたところ、全部の校章も校歌も、高校は現在の制服も載っていました。
私たちの時よりかっこいいし、かわいいけど、どこにでもありそうな制服・・・

小学校の校章の意味が、今更わかりました。また、校歌には、それがちゃんとうたわれていることにも気づきました!

中学校の校歌は歌詞が好きでした。たしか石田波郷さんの作詞だったなぁ、と思い続けていたので、やはりそうだったと確認できました。

高校の校歌は、やたら難しい漢字と読み方でした。甲子園で歌ったらかっこいいかもしれないな、と思いましたが、残念ながら出場歴なし><

そういえば数年前、高校の同窓会にお世話になったことがあったな。
クラス会の開催にあたり、当時の担任の連絡先をきいて教えてもらいました。おかげで、恩師をお招きして、盛会になりました。
もしかしたら、その時にお礼の電話をしたような気がするけど、今はメールで問い合わせフォームなんていうのがありました。
ついでだったので、今更ながらのお礼を送っておきました。