加賀白山2702.2mへ二度目のハイキングに出掛けてきました。
登山口は岐阜県側の大白川・平瀬道を歩きました。涼しい内にと早朝から歩き始めましたよ。
視界ながら陽射しが出始めると、汗がにじむ快晴なこの日でした。
登山口は岐阜県側・平瀬道です。
左手に別山を眺めて歩きました。
白山・御前峰が見え始めです。
山野草も色々咲き乱れてました。
ヤマアジサイ、アザミ、カニコウモリソウ・・。
ギボウシは、我が家の庭にもたくさん咲いてますが・・。
別山を背景に平瀬道にて記念撮影。
大倉山避難小屋に寄ってみました。
登山道の様子。
御嶽山、乗鞍岳、槍ヶ岳も雲の上に頭を出してましたよ。
シシウドと青空。
平瀬道で危険個所の登山道に入ります。
チョイ危ない登山道沿いのクルマユリ。
クロユリも時々みられました。
登山道の様子。
雪渓が涼し気な感じします。
ナナカマドの花。
コツガザクラ。
室堂が近くなりましたよ。
室堂ビジターセンター。
白山奥宮神社にてご朱印を頂いたり、参拝を済ませて御前峰に向かいました。
御前峰に到着です。百名山77座目です。
お池巡りをしましたよ。
登山道には色々と花が咲いてましたよ。
イワギキョウもたくさん咲いてました。
大汝峰を眺める。
ハクサンコザクラがいっぱい咲いてました。
もちろんコバイケソウもその他花々もいっぱいでした。
クロユリもこれまたたくさん咲いてました。
この辺りでは、ゴゼンタチバナやシャクナゲ、イワカガミがたくさん咲いてました。
そして室堂に到着です。此処までに確りと休憩した場所は無かったですね。
ランチタイムとカフェタイムでしばしの休憩をしました。
休憩後は、お天気が下り坂の感じでしたので急いで下山しました。
登山口の露天風呂で汗を流して帰宅しましたよ。
登山口は岐阜県側の大白川・平瀬道を歩きました。涼しい内にと早朝から歩き始めましたよ。
視界ながら陽射しが出始めると、汗がにじむ快晴なこの日でした。
登山口は岐阜県側・平瀬道です。
左手に別山を眺めて歩きました。
白山・御前峰が見え始めです。
山野草も色々咲き乱れてました。
ヤマアジサイ、アザミ、カニコウモリソウ・・。
ギボウシは、我が家の庭にもたくさん咲いてますが・・。
別山を背景に平瀬道にて記念撮影。
大倉山避難小屋に寄ってみました。
登山道の様子。
御嶽山、乗鞍岳、槍ヶ岳も雲の上に頭を出してましたよ。
シシウドと青空。
平瀬道で危険個所の登山道に入ります。
チョイ危ない登山道沿いのクルマユリ。
クロユリも時々みられました。
登山道の様子。
雪渓が涼し気な感じします。
ナナカマドの花。
コツガザクラ。
室堂が近くなりましたよ。
室堂ビジターセンター。
白山奥宮神社にてご朱印を頂いたり、参拝を済ませて御前峰に向かいました。
御前峰に到着です。百名山77座目です。
お池巡りをしましたよ。
登山道には色々と花が咲いてましたよ。
イワギキョウもたくさん咲いてました。
大汝峰を眺める。
ハクサンコザクラがいっぱい咲いてました。
もちろんコバイケソウもその他花々もいっぱいでした。
クロユリもこれまたたくさん咲いてました。
この辺りでは、ゴゼンタチバナやシャクナゲ、イワカガミがたくさん咲いてました。
そして室堂に到着です。此処までに確りと休憩した場所は無かったですね。
ランチタイムとカフェタイムでしばしの休憩をしました。
休憩後は、お天気が下り坂の感じでしたので急いで下山しました。
登山口の露天風呂で汗を流して帰宅しましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます