新地でごはんを.

行列の店、こだわりの店、隠れ家のような店。今日もご一緒しましょう。 

北新地を中心に市内のお店を紹介しています。

ヒルトンプラザ イースト 『パパミラノ」

2010年05月27日 | お酒
蒸し暑かった今日は、
すっきりした赤ワインで乾杯!

パルマ産生ハムとイタリアンサラミの盛り合わせとともに。

イタリアワインフェア―
赤ワイン、白ワイン各4種とスパークリングワインが飲み放題 980円


06-6347-7444
パパミラノ ヒルトンプラザ イースト店
大阪府大阪市北区梅田1-8-16 ヒルトンプラザ イースト B2F

11:00~21:50LO
ランチ営業、日曜営

http://www.dynac-japan.com/

船大工通り 個室・焼肉懐石「すがはら」

2010年05月26日 | お昼ごはん
焼肉の有名店
すがはらのランチに行って来ました。

石焼き煮込みハンバーグ 1000円

今回はメニュー選びが失敗でした。

石焼きはデミグラスソースが煮詰まる。
どんどん塩辛くなりました。

肉がかなりなめらかに挽かれていて、肉の感触がありません。あんまり美味しく感じませんでした!
なんというか、つなぎにおからを使っているような味しかしません。(T_T)/~

でも、スープとごはんは美味しかった。

ご馳走さまでした。



すがはら  06-6341-2915
ランチ  月~金 11:30~14:00(L.O.13:30) 
ディナー 月~土 18:00~24:00(L.O.23:30)

地下鉄四つ橋線西梅田駅 11-21出口 徒歩5分
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-4-2 ビールディング北新地2F


上通り 『お好み・鉄板・串揚げ 田なか』

2010年05月17日 | 晩ごはん
昨夜は、友人と北新地のお好み焼き屋さんに出かけた。
新地の有名店「お好み・鉄板・串揚げ 田なか」

まずは、黒霧島の水割りで乾杯して、
サイコロステーキを注文。
甘味のあるお肉が美味しい。
塩・胡椒に醤油ベースのソースで味付けされていました。

続いては、串揚げ(おまかせ8種)
牛、豚、海老、ホタテのベーコン巻、シイタケ、玉ねぎ等など
少し甘めのサクサクの衣が美味しかった。

そして、メインがミックス広島焼き「今昔焼き」です。
お腹一杯になりました。

ところが…
お好みを焼いている鉄板の方から、
カレーの香りがするではありませんか!!

注文しました、「ミックスカレー焼き」1450円

お腹一杯のハズなんですが、
カレーは別バラ!!

結構甘めのカレーですが、焼きそばソースとからんで
うまい!! ほんまにめちゃうまでした。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

でも満腹すぎて苦しかった!!

06-6341-5518
北区曽根崎新地1-1-23 堂島センタービル 1F
17:30~27:00
日・祝 定休


永楽町北通り 『北新地 鳥屋 本店』

2010年05月10日 | 宴会
「北新地鳥屋 本店」は、餃子の天平さんの並び。
手羽先のからあげが美味しいお店。

若い店長さんに案内されたのは、店の奥のカップルシート。

さっそく、おすすめの手羽先のからあげとつくね、皮など焼き鳥を注文しました。

ごぼうのサラダはありきたりだけれど手抜きのない料理でした。
はじめていただいた鳥キムチは豚キムチよりあっさりして美味しかった。

手羽先のからあげは、友人に言わせると、
名古屋の「世界の山ちゃん」より美味しいらしい。
※確か5本盛ってあったはずなんだけど…わたし1本しか食べていない~!


写真を撮る時間が待ちきれない友人を、
待たせて写真を撮るのに苦労しました。

最後の〆のメニューは鳥鍋(1人前)これは美味しかった。
4日間かけてだしをとるスープ最高!!
最後の最後にラーメンを入れていただきました。

しかしこの店、お腹いっぱい食べて、
焼酎水割り3杯、ハイボール2杯飲んで二人で6000円。
お店の方の感じも良かったし、サービスも良かった。

ごちそうさまでした。
席数が19席しかないので予約するか確認してね。


06-6341-1972

〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地1丁目8-12

<月曜~金曜>
午後5:30~翌3:00(L.O. 翌3:00)
<土曜>
午後5:30~翌2:00(L.O. 翌2:00)
※テイクアウトは午後3:00より

定休日 日曜・祝日

※ANAクラウンホテルの北側に堂島店があります。




東梅田「モダン食堂 ガロヤ」

2010年05月07日 | 晩ごはん
東梅田の旭屋書店の南隣り、
北の一等地にお肉屋さん「やまたけ」がある。
その同じビルの3階・4階にある「モダン食堂 ガロヤ」。

お肉屋さんの美味しいステーキがいただけるお店。

今日は「早割りステーキ祭」にあわせて出かけた。
午後5時から7時までにオーダーすると
プレミアム(F1)ステーキがお安くいただける。

150gが2250円/通常2700円。
100gが1500円/通常1800円。
※限定20食。

いずれもスープ、サラダ、ライスが300円でついてくる。

赤ワイン(デキャンタ1500円)で乾杯。

お肉は柔らかく、付け合わせもとても美味しい。
サラダの量も味も申し分なく、
スープ(クラムチャウダー)がとても美味しかった。

カップルでもグループでも、
TPOにあわせて楽しく過ごせるお席があります。
個室もあるので、デートにもいいかも。

11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~22:00(L.O.21:00)
※ディナータイム テーブルチャージ300円


06-6311-0076

大阪市北区曽根崎2-12-5
2階に美味しい串カツ屋(あかひげ)さんも入っています。

上通り 韓国料理 「韓太郎」

2010年05月05日 | 晩ごはん
かわいいママさんが出迎えてくれるこのお店は。
お母さんの手料理のような温かい料理が並ぶ。

お通しででされたナムルやチャプチェが美味しい。
メインは韓国風焼き肉やサムギョプサルですが、
私のお気に入りは、蔘鷄湯(サムゲタン/要予約)。

黒豆のマッコリで乾杯。


料理は自分の予算にあわせて、ママにお任せするのがいいみたい。
早い時間は、同伴出勤する綺麗なお姐さん方の着物姿が楽しいよ。
小さなお店なので、予約してね。

06-6345-2204

大阪市北区堂島1丁目2-23
上通りを御堂筋に向かってぶらぶら歩く、神田川さんの少し手前のビルの奥。

京橋 『いち味』

2010年05月04日 | 番外編
京橋駅から商店街をてくてくと…
『酒笑肴笑 いち味』さんへ

13品で2,500円のコース料理をメインとしたお店。
味はもちろん、品数・ボリューム共に大満足♪♪

特にママさんが自信をもって進めてくれる地酒が美味しかった。
今日は「ばくれん」をいただきました。


午後6時オープン
大阪市都島区都島南通2-14-21
06-6924-9188

ホテルエルセラーン大阪 『日本料理 かこみ』

2010年05月01日 | お昼ごはん
早めのお昼ごはんは、先日入る事が出来なかったお店。
『日本料理 かこみ』

お昼の定食をいただきました。
1800円が今だけ1200円になっています。

炊き合わせに天ぷらだし巻き。それと鯛茶漬けがついていました。

炊き合わせは全体的に味付けが濃く、
だし巻きの植物油のベタベタ感が残念でしたが…

鯛茶漬けは薄味の上品な出汁をかけて
とても美味しくいただきました。

二膳めのおこげ部分がまた香りもよくて大満足です。

ご馳走さまでした。



『日本料理 かこみ』

かこみの月替わり昼ごはん  1800円
限定四季の吹き寄せ      2800円
自選会席             4500円
おまかせ会席          7000円


昼 : 11:30〜14:00
夜 : 17:30〜22:00

電話 06-6136-3135
大阪市北区堂島1-5-25 
ホテルエルセラーン大阪 B1F

ホテルエルセラーン大阪 『一鴻」

2010年05月01日 | お昼ごはん
北新地に新しくできたホテルエルセラーン大阪の
地下食堂街でランチをいただきました。

骨付き地鶏のお店「一鴻」さん
一鴻定食をいただきました。

鳴門鯛の一夜干しに小鉢、果物付いて880円。

鳴門でとれた鯛ではなくて…
店で着けた名前のような鯛でした。
焼き方はいいのですが、冷凍が悪いので水分がとんでパサパサしてます。

開き方も悪いので小骨があたります。

オープンしたばかりで店の娘はあわててばかり。
果物がのってませんでした。 (-_-#)

とりあえず、
ご馳走さまでした。


一鴻 大阪堂島店/骨付き阿波尾鶏
昼 11:30~14:30(L.O.14:00)
夜 17:00~23:00(L.O.22:30)


06-6344-1700
大阪府大阪市北区堂島1-5-25 ホテルエルセラーン大阪B1F