The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

男の修行

2021年11月04日 | H.T.F
こんな活動を10年も続けていると
誤解をされる事も多く
噂話にヒレがついてあちこちを泳ぎ回る。

意図してない事まで、好き勝手に言われるものだから、たまったもんじゃ無い。

誹謗中傷は勝手にしてくれて良いが、真意を読み解かず誤解をされるのは心外だ。

それを心配した仲間が色々と教えてくれるのだが、こんな俺でも心が折れる事がある。

NPO法人として役員会での決定事項は守らなければならない。
会費を使わせて貰い法人運営するので、当然、事業は役員会で図られる。

あちらの国の様に、俺様的に運営を決めて行けるものではない。という事を念頭に置いて読んでもらいたい。

役員会で決定した事業
その一例として、クラブハウスの建設に関しての誤解を紹介しよう。

釣り場運営として、釣り人の要望や足りない事を考え出来る範囲で実行し、見える化してきた。

何人もの釣り人より、どこで入会出来ますか?
川のほとりに事務所的なものは無いのですか?
仲間が集まれる場所ってないのですか?

無いモノねだりは、致し方ないにしても
情報を共有し仲間が同士が交流したり、突然の雨でもゆっくりくつろげる場所作りは前々から出来ればと考えていた。
ホームページやFacebook、blogを活用しお知らせをやってきたつもりだが、場所つくりには程遠い。

だからと言って、やろうとしても金銭的には無理。
会費を貰い釣り場作りしているにも関わらず、その殆どがニジマスの購入代でジリ貧。ボンビー法人。
人件費など、これまで1円も支払いした事がない。
役員の皆さんのボランティア精神に感謝します✨✨

じゃ、ニジマスを自分たちで育てれば人件費はタダ。購入するより安上がり。
運営的にも繰り越し金が貯まるのでクラブハウス建設の夢も叶うのではと、あちこち関係機関を奔走し、やっとのことで借りた養殖池であったがジャングル状態。
使える様に出来るまで、会員の協力もあり、念願かなって養殖を始める事が出来た。
ようやく起動に乗り始めた頃、養殖には全く興味を持たず、養殖場の整備をする力さえ無い強欲ジジイどもの衰えた目には整備された養殖池が堪らなく眩しく✨✨強欲が刺激されたのか、俺たちが楽しくやってるのが羨ましく思えたのだろう、行政と一緒になり俺らの養殖が出来ない様にと、池の使用が出来ない様に仕向けてきた。

流石に、会員の夢まで取られてなるものかと、頑張ってみたのの力及ばず漁協に取られてしまった。

協力してくれた みんなゴメンナ…

(注、変に揉められトバッチリを恐れた役場職員が手打ちを申し出てきた。かたちの上では漁協と和解にはなっているが、実際には取られたと理解してもらってよい)
余談ではあるが、その時の役場担当課長がこの月に行われる町長選に出馬している。

絶対に落選させてやる💢

この様な苦い経験もあり、多少なりともの力(影響力)を持たないと自分や他人を幸せにすら出来ない事を学んだ。

うんうん。よく頑張ったな俺 笑笑

結局、しんどい目をしただけで何も得ることができなかったのだが、そこは転んでタダで起き上がる俺様では無い。

無ければ作りだせば良いだけ。←ちょうポジティブシンキング❣️

今の、神河ベース(私の所有地)に自費(50万円)を投じで井戸を掘り
これまた自費(たぶん30万円ほど)で今でも使っているプールや機材を買い揃え、全てを0から作り出してきた。
掛かる経費(電気代だけで一月二万円)も全て自分持ち。流石にお小遣いの範囲で無くなってしまった😭

おそらく、こんな馬鹿げた事をやっているのは、日本で俺だけだろう。スゴイだろ〜。ワイルドだろ〜。。。

普通の人は真似しないでね
家庭が壊れてしまうので。

言っとくが、俺は安月給のサラリーマンだ。
時間や資金の制約ばかり。
根拠の無い自信と思い込み、情熱だけは人一倍持ち合わせているが 笑笑

養殖知識など無いが、今はネット社会。その恩恵に預からない訳はない。
世の中、知識はスマホからいただく時代。
生き抜く知恵さえ持てばなんとでもなるのだよ。ワッハッハ〜‼️

今年から俺が立ち上げた養殖事業をNPO法人で引き継いで貰える様になり、金銭面的には大分楽にはなったが、プールを増設した分、養殖に掛かる時間は増えている。

話が脱線したが、本題に戻るとしよう。











クラブハウスについては後半に。


つづく。。。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿