前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

大門素麺

2018-02-03 22:15:32 | 旅行

2018年2月3日 福は内、鬼は外~ 節分ですね。明日からは立春です。そうそう、知ってましたか?立春の日付は、年によって異なるため、節分は1985年~2024年までは2月3日です。2025年以降の豆まきは、2月2日になるかもよ。鬼は外~
16時ちょうど 夕飯を食べに自宅を出発。国道156号を砺波方面へ
道の駅 砺波(富山2)(2014年9月20日スタンプ済み)

16時23分 到着。

富山県砺波市(となみし)宮沢町(みやざわちょう)にあります。砺波市は、富山県の西部に位置し、庄川の流域に開けた扇状地、砺波平野が広がっています。カイニョと呼ばれる屋敷林に囲まれた家々が点在する散居村とチューリップの町です。

観光案内所↓

スタンプは、観光案内所にあります。

道路を渡ってお向かいにあるのが物産館 となみ野の郷です。

施設案内図↓

店内へ

こちらの入口にもスタンプは、置いてあります。

店内は、こんな感じ。

お米コーナーもあります。

チューリ君とリップちゃんのぬいぐるみやチューリップ・グッズが並んでいます。

あっ、ありますね~ 大門素麺(おおかどそうめん)は、砺波市の名産品です。

レストラン 砺波そだち↓ ディナータイムは17時から 少し待つことに。

店内は、こんな感じ。

ジャジャーン!

大門素麺 温だし素麺定食

う~ん、温まる~ 温かいそうめん(にゅうめん)もいいですね!
大門素麺は、砺波市大門(おおかど)地区で江戸時代から作り続けられている手延べ素麺です。
製造は、初冬から晩春に限定した寒仕込みです。庄川の水で何回もこねたのち、何回もよりをかけながら細く延ばしていくことで、強いコシとなめらかな喉ごしを生み出すそうです。

ごちそうさまでした。
となみ野産たまねぎイメージキャラクター たま吉くんのネオンが点灯しましたね。

というわけで お買い物をして無事帰宅。
おやすみなさい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊川くずのくずたまうどん | トップ | 糸魚川 荒波あんこう祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事