桐生市東4丁目に新規OPENされた「手作りお弁当とおそうざい HACO」さん。TAKE OUT専門のお弁当屋さんです。
場所は「クスリのアオキ桐生仲町店」さんの向かい側。
メニューには、美味しそうなお弁当の画像がたくさん掲載されており、とても迷います。
☆ 数種類あるハンバーグ弁当
☆ 洋風鶏むね肉のトマトソテー弁当
☆ 新潟名物タレカツ丼(見た目は、桐生名物のソースカツ丼のように見えますが、お店の公式Instagramには、醤油ベースのたれと書いてあるので、ソースカツ丼とは異なる味わいなのだと思われます。)
の3種が特に気になりました。
この中で一番ヘルシーだと思われる「洋風鶏むね肉のトマトソテー弁当」に決定です。
酸味が少し強めのトマトソースと塩とペッパーで味付けした淡泊な鶏むね肉が相性抜群です。玉子焼きが、付け合わせなのもポイントが高いです。
以前こちらの場所には別のお弁当屋さんがあり、チキンカチャトラ弁当が美味しかった記憶がありますが、新規OPENされたお弁当屋さん「HACO」さんの「洋風鶏むね肉のトマトソテー弁当」もとても美味しかったです。
娘から「LINE」で、美味しそうなハンバーガーの画像が送信されてきました。
バンズには兜を被った武将のイラストが焼き印されています。これは「SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)」さんに間違いありません。
アメリカ・ダラスで開催された「ハンバーガー世界大会」に日本代表として出場し、惜しくも「アレ(A.R.E)」にはなりませんでしたが、2022年・2023年の2年連続で、並み居る世界の強豪を相手に第6位を獲得している「SHOGUN BURGER」さん。
11月中旬に北関東初上陸となる「SHOGUN BURGER 高崎店」さんが新規OPENされたことは知っていましたが、混雑が予想されたので少し落ち着いたら行こうと思っていたところ、娘が先に行き味わってきたようです。後日、味の感想を聞いてみたところ、ボリューム満点で肉肉しいとても美味しいハンバーガーだったそうです。
いいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます