goo blog サービス終了のお知らせ 

SO WHAT?

No hay que olvidar el primer entusiasmo

呪われているとしか思えない

2006-03-18 17:31:51 | ColumnaS
お久しぶりです。
今週の火曜日から下痢が止まりません。
そして一昨日からは発熱と嘔吐が加わりました。
昨日は耐え切れなくなってついに病院へ行き点滴を受けてきました。
去年とはうって変わって今年はまだいいことしかなかったので「こんなに楽しくていいのかなあ~なんかなきゃいいけど」なんてつい先日友人に話したばかり。
こんなことあたっても嬉しくもなんともない。
ホントにつらいっす。
ちなみにこの不幸、俺だけじゃなく弟、妹にも降りかかりました。
とくに妹は40度近い熱で完全にダウンしてます。
見てるだけでこっちまでつらくなってくる。
明日のプランの公演はいけないんだろうな。
あれほど楽しみにしていたというのに。
しばらくは大人しく読書して嵐の過ぎ去るのを待とうと思います。
皆さん、くれぐれもご注意を。

寒さ歓迎

2006-03-13 21:56:20 | ColumnaS
今日は寒かった。
去りゆく冬を惜しむ気持ちで最近はいっぱいです。
でもな、桜は早く見たいかな。
今年は館山の城山公園で梅を堪能したので今度は桜が待ち遠しいのです。
どこで見ようかな?
やっぱベタに上野公園?
でもな~なんかピンとこない。

大人計画も結局落ちた。
ダメじゃんプレリザーブ。

明日は事務手続きのオンパレード。
提出しなきゃいけない書類が多すぎるよなあ。
健康診断書ってカネかかるんだよね。
ただでさえ最近出費がかさんでんのに・・・・
アイタタタ。
カモン給料w




完全勝利宣言

2006-03-12 10:23:34 | ColumnaS
チケ、取れた~!!!
早速「THE LOVE ROCKS」ご購入。
DVDついてない通常盤だけど、まあいいや!
電話で取れるとは思わなかったなあ。
ただなあ、席がバラバラらしい(泣)
どうすればいいんだろ?
妙案ある方、お願いだから教えてください。
離れて見るなんて寒いよねえ。
まあ、とりあえず今日は喜んどこ

これから、ちょっと親戚の家に行ってきます。
帰りは少し遅くなるのかな。
もう、一年が経ったのか。
時の経つのは本当に早いものだ。

ジュ~!滞

2006-03-11 22:07:28 | ColumnaS
金曜日。
雨。
ごとう日。
どうやら最低の条件だったようだ。

昨日の出来事。
一時からの説明会に出席。
千葉のポートタワー近くに本局があるのだがこの辺は役所だらけなんだな!
所定の時間二十分前くらいに着いたのだが16人のうち来てなかったのは二人だけ。
皆さんまじめですなあ。
俺なんかボルボの店員と自転車話に花を咲かせてたりしてたのに~
んでまあ、事務的な話や手続きを終えて帰宅は5時くらいだった。
それから弟の運転でいざ鎌倉ならぬ六本木へ。
ところが高速に入るや否やいきなり渋滞!
「やっと抜けた~」と思ったら小松川からまったく動かない。
約束の時間に間に合わないことが現実となった。
しょうがないから箱崎で降りて下道で目的地に到着。
結局普段の倍以上もかかっちゃった。
肝心の焼肉はというと、めちゃ美味でした~
とくに海鮮チヂミ、最高!
韓国料理は辛くて美味しいねえ。
酒も飲まずに食うことに集中してました。

んで、今日はというとひたすら読書。
免田事件についての本を読み「ふむふむ」と。
最近事件モノばっかり読んでる。
そろそろ骨太の経済書でも読みたくなってくる時期だな。
探そう。

ドリカム、ダメだった~
彼女には「連れて行く!」と宣言した以上、何が何でもゲットしなくては!
明日の一般に賭けます。


意思決定の日

2006-03-09 20:44:20 | ColumnaS
明日は内定承諾書にサインをしてまいります。
千葉駅からけっこう遠いんだよな~
一時集合と遅めなので一時間くらい早くついて海見たり向かいにある美術館でも覗きに行こうかな。
まだ内定もらってから一ヶ月しか経ってないから変なかんじ~
そのあとは六本木に焼肉食べに行きます。

「南極物語」、リメイク版だったのね。
日本でもそろそろ公開近いんだよね。
見に行こうかな。
りさPからもらった「皇帝ペンギン」は素晴らしい作品でした♪
この場を借りてありったけの感謝を

ドリカムどうかなあ~
あと約一時間後、結果発表。。





表参道ヒルズ

2006-03-08 19:53:23 | ColumnaS
最近、友人連中がよく書いているので俺もちょっとだけ。
この前の日曜に行ったんだけどとにかく人の多さにびっくり!
場所柄を考えると、若干年齢層は高めの感じがした。
外にあった雑誌の広告もターゲットは30代後半くらいを意識している模様。
何が目的でもなくふらっと入った。
入ってる店には・・・ん~、あんまり魅力を感じなかったなあ。
ただ、建物はコンクリ打ちっぱなしで内装もなかなか凝ってる。
けっこう気に入った。
話の種に足を運ぶくらいならいいんじゃない?
でも、一つだけ苦言。
今や「バベルの塔」と嘲笑の的になっている六本木ヒルズとの違いを出すためにも表参道ヒルズっていう名前はやめるべきだったんじゃないかなあ。
なおその日は表参道沿いの入ろうとした中国甘味の店、満席であえなく退散。
都会は人がいっぱいです。

やれやれ

2006-03-07 17:50:26 | ColumnaS
昨日から下痢と頭痛がひどい。。。。
ここ最近の怠惰な平日とめちゃくちゃな休日の過ごし方で体が悲鳴を上げたんでしょうか。
でも、明日は早起きするぞぉ!
CL見なきゃ。

ドリカムのライブ。
大人計画。
あたるかな~
頼むぜぴあさん!

今週末は内定承諾に映画に食事になんだかんだと。
また忙しいなあ。

怒りは冷め、新たな発見

2006-03-02 20:04:04 | ColumnaS
今日はデートの約束を思いっきりすっぽかされました。
どうして俺と付き合ってくれる人は皆約束守ってくれないんですかね。
今までもそういうことがけっこうありました。
それとも俺が律儀すぎるのか?
ただ、怒りをおさめるために入ったコジマ電気でマッサージチェアの全プランを制覇するという偉業を成し遂げました!
自分で自分をほめてあげたい。
てゆ~か途中からマッサージで疲れちゃった・・・

土日は本当に忙しい。
皆さん、休みの日に休まないで平日に誘ってくれません?
そうしたら二つ返事でどこでも駆けつけるんですけど。。。。


待ち焦がれた

2005-11-10 22:47:42 | ColumnaS
ついに、やってきた。
明日は国際フォーラムに行ってきます。
体全体の感覚を研ぎ澄ませてすべての音を受け止めたい。

と書いていたら「夢写真」で久しぶりに高島彩のナレーションを耳にした。
相変わらず非の打ち所の無い上手さだ。
彼女のナレーターとしての稀有な才能を示す例として「何種もの声色を使い分けることが出来る」点が挙げられるだろう。
彼女には一刻も早くフリーになって活躍して欲しい。
フジテレビのものだけにしておくのはあまりにもったいない。
そして華やかさだけではない彼女の魅力を一人でも多くの人が理解できるようになればナレーションの技術向上にもつながるだろう。
中野美奈子や中村仁美は先輩を見本にして練習しろ~
あなたたちは下手すぎる。