最近寝不足気味なので少し居眠りをしていた今日の昼休み。
「まだ眠いなあ」と思いつつも、昼飯にしようとして席を立つ前に
ちらっと見た仕事用パソコンのヤフーニュースのトピックス・・・
一瞬で眠気が吹き飛んだ!!!
「小川紗季がスマイレージ卒業」

3日後の27日の名古屋でのイベントで卒業と言うより実質「引退」。
あまりにも突然のニュースにただただビックリし、言葉を失った。
ニュースによると彼女の引退が決まったから新メンバーを募集したらしい。
でも、まず何よりも、さきちぃ推しのマイミクさんのことが気になり、
仕事の合間に安否確認のメールを・・・
ついこの間のハロコンの時もエグゼの2ショット&UFカード3000ポイントの
2ショットを立て続けに彼女と撮っていて、その写真を見ながらふざけていたばかり。
私もスマでは緑のペンライトを振って一緒に応援してたのに・・・
ひな壇で早貴・紗季でよくしゃべっていたのを微笑ましく観ていたのに・・・
「ダメージ大きいです・・・」の一言だけ返事が来た。
それに返す言葉もなく、私も午後の社用車での移動中、持っていたCDの
「ショートカット」と「夢見る15歳」をエンドレスリピートで聞いていた。
で、夜、そのマイミクさんから再びメールが。
先週の横浜での新曲発売イベの握手会で、マイミクさんは9月生まれなので
「エグゼのボイス入りバースデーカード、もう吹き込んでくれた?」と聞いたら
気まずそうに「あぁ・・」みたいな感じで明確な返事がなかったのだそう。
そして、「自分の推しがいなくなってしまうなんて…まだ信じられません。」と
メールは締めくくってあった。
幸いなことに私はこの11年、ハローの推しメンが引退という局面に
ぶち当たったことはないので、ホント、どう言葉をかけていいか・・・
27日は仕事なので私はさきちぃのラストイベントには行けないが、
名古屋のイベントに行くマイミクさんを夜、大阪で出迎えてあげて、
朝まで付き合おうかとも思っている。
そんな訳で、今夜はさきちぃの軌跡をDVDで振り返っている・・・
まず、2007年秋の文化祭DVD。(当時小学5年生)
キッズステージで明日菜と一緒に子供向けのイベントに出ていたのが
彼女のことを認識した最初であろう。
もしかしたら、現地で何も考えずに近くで観ていたかもしれない。
そして、2008年夏のハロコンDVD。(当時小学6年生)
私の中では史上最悪のハロコンであった訳だが
(なっきぃの出番が少ない&梨華ちゃんが居ない初の夏ハロー)
ここではリンリン&愛理と3人で歌った「初めて唇を重ねた夜」。
この当時は「誰だ?」というのが素直な印象だったが、
改めて観ると、しっかり歌えていることに驚く。
次いで、2009年夏のハロコンDVD。(当時中学1年生)
スマイレージ結成・ぁまのじゃくの披露。そして、むちゃぶりのMC。
まだこの頃は花音と身長がほとんど変わらないんだなあ・・・
そして、ZYX-α。うわあ、梅さんと小春がZ・Y・Xの人文字に入ってない!
このユニットが出た時はまだ二人の卒業は発表されてなかったのに・・・
話が逸れてしまうが、こう3本観てきただけで、現在は
もうハローに居ないメンバーの多いこと!
その次は、2010年正月のハロコンのDVDマガジン。
シャッフルユニットごとのニュースキャスターごっこ。
亀のスーパーどアホさぶりが際立つ内容であったが、
さきちぃもZYX-αとして、桃子&茉麻と組んで、サブキャスターで
けっこう「アホ」な面を魅せてくれた。
「たいちょうやく7せんめーとるのしゃけのようざかなのはつりゅう」。
(体長約7センチメートルの鮭の稚魚の放流)
この子は1分以上真面目にしゃべると機能が停止するのか?(笑)
最後は、2010年正月ハロコンDVDからの「スキちゃん」
この曲の盛り上がりはハンパないが、やはり、さきちぃの声が
一番しっかりしていると思う。惜しい人材だけど、仕方がないのか・・・
「まだ眠いなあ」と思いつつも、昼飯にしようとして席を立つ前に
ちらっと見た仕事用パソコンのヤフーニュースのトピックス・・・
一瞬で眠気が吹き飛んだ!!!
「小川紗季がスマイレージ卒業」

3日後の27日の名古屋でのイベントで卒業と言うより実質「引退」。
あまりにも突然のニュースにただただビックリし、言葉を失った。
ニュースによると彼女の引退が決まったから新メンバーを募集したらしい。
でも、まず何よりも、さきちぃ推しのマイミクさんのことが気になり、
仕事の合間に安否確認のメールを・・・
ついこの間のハロコンの時もエグゼの2ショット&UFカード3000ポイントの
2ショットを立て続けに彼女と撮っていて、その写真を見ながらふざけていたばかり。
私もスマでは緑のペンライトを振って一緒に応援してたのに・・・
ひな壇で早貴・紗季でよくしゃべっていたのを微笑ましく観ていたのに・・・
「ダメージ大きいです・・・」の一言だけ返事が来た。
それに返す言葉もなく、私も午後の社用車での移動中、持っていたCDの
「ショートカット」と「夢見る15歳」をエンドレスリピートで聞いていた。
で、夜、そのマイミクさんから再びメールが。
先週の横浜での新曲発売イベの握手会で、マイミクさんは9月生まれなので
「エグゼのボイス入りバースデーカード、もう吹き込んでくれた?」と聞いたら
気まずそうに「あぁ・・」みたいな感じで明確な返事がなかったのだそう。
そして、「自分の推しがいなくなってしまうなんて…まだ信じられません。」と
メールは締めくくってあった。
幸いなことに私はこの11年、ハローの推しメンが引退という局面に
ぶち当たったことはないので、ホント、どう言葉をかけていいか・・・
27日は仕事なので私はさきちぃのラストイベントには行けないが、
名古屋のイベントに行くマイミクさんを夜、大阪で出迎えてあげて、
朝まで付き合おうかとも思っている。
そんな訳で、今夜はさきちぃの軌跡をDVDで振り返っている・・・
まず、2007年秋の文化祭DVD。(当時小学5年生)
キッズステージで明日菜と一緒に子供向けのイベントに出ていたのが
彼女のことを認識した最初であろう。
もしかしたら、現地で何も考えずに近くで観ていたかもしれない。
そして、2008年夏のハロコンDVD。(当時小学6年生)
私の中では史上最悪のハロコンであった訳だが
(なっきぃの出番が少ない&梨華ちゃんが居ない初の夏ハロー)
ここではリンリン&愛理と3人で歌った「初めて唇を重ねた夜」。
この当時は「誰だ?」というのが素直な印象だったが、
改めて観ると、しっかり歌えていることに驚く。
次いで、2009年夏のハロコンDVD。(当時中学1年生)
スマイレージ結成・ぁまのじゃくの披露。そして、むちゃぶりのMC。
まだこの頃は花音と身長がほとんど変わらないんだなあ・・・
そして、ZYX-α。うわあ、梅さんと小春がZ・Y・Xの人文字に入ってない!
このユニットが出た時はまだ二人の卒業は発表されてなかったのに・・・
話が逸れてしまうが、こう3本観てきただけで、現在は
もうハローに居ないメンバーの多いこと!
その次は、2010年正月のハロコンのDVDマガジン。
シャッフルユニットごとのニュースキャスターごっこ。
亀のスーパーどアホさぶりが際立つ内容であったが、
さきちぃもZYX-αとして、桃子&茉麻と組んで、サブキャスターで
けっこう「アホ」な面を魅せてくれた。
「たいちょうやく7せんめーとるのしゃけのようざかなのはつりゅう」。
(体長約7センチメートルの鮭の稚魚の放流)
この子は1分以上真面目にしゃべると機能が停止するのか?(笑)
最後は、2010年正月ハロコンDVDからの「スキちゃん」
この曲の盛り上がりはハンパないが、やはり、さきちぃの声が
一番しっかりしていると思う。惜しい人材だけど、仕方がないのか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます