「続・意志あるところに道あり」‥‥啓明塾

「夢」をもち、その夢を実現したいと「本気で」願い、「強い意志」で頑張り続ける子ども達を、私たちは全力で応援します。

2010年12月17日 啓明塾の評判?

2010年12月17日 | 塾長雑感
先日の中1数学授業時に、生徒から
「塾長!生徒もっと増やしてや~」
という声が上がった。

私「え?生徒もっと多いほうがいいん?」
S「うん、M中の生徒もっと増えたらいいのに!」
Y「先生、F3中の男子もいっぱい増やそうや!」

ま、気持ちはわからんでもないが・・・・
啓明塾は「いつでも」「誰でも」「何人でも」入れる塾ではない。
「会員制」のような感じであり、入塾時期と人数をかなり限定する代わりに、
塾生一人一人を大事にして十分に手をかけていくことにしている。
もうすぐ新年度の募集が始まるので、その時まで待っていてもらおう。


で、その折にSから
「でも、啓明塾の悪い評判流れてるで~」と聞いた。

私「悪い評判てどんな?」
S「啓明塾は賢い子が行く塾で勉強できないヤツはやめさせられるって」
私「へぇ~そんな風に言われてるんや~」

思わず苦笑。
確かに啓明塾は退塾者が少なくない。

無断遅刻、欠席が続く
宿題をやろうとしない
課題のごまかしやテストの不正行為を行う
授業態度が著しく悪い
塾内規則が守れない

注意してもこういうことが直らない生徒に対して我々は
容赦なく面談、休塾・退塾勧告、放塾告知を行う。
今年の中1に関しては、夏に一度解散宣言をしたぐらいだ。
(ほぼ全員再入塾したが)

そういう点については啓明塾は厳しい。
上記のような生徒は結局塾へ来ても、
学力を大きく伸ばすことはできないからである。
学力を伸ばすことができないのに授業料を頂くわけにはいかない。
そこで一旦塾から離れ、本人の自覚とやる気が芽生えるのを
待つようおススメするのである。

その結果今年だけでもすでに10名以上の退塾者を数えている。
退塾者の成績を見てみると、確かに在塾生より良くはない(一部例外もある)。
「勉強できないやつがやめさせられる」という評判が立つのもわからんではない。

ただ、傾向として退塾者の成績がよくないということはあっても、
「成績が悪い」ことを理由に退塾を申し渡したことは創塾以来一度もない。
まったく噂・評判・風聞の類はどうにも勝手無責任なものだと
苦笑するしかないのだが、ただその評判が退塾者本人の口に発するものであれば
それは全く残念としか言いようがない。

それはその人が「自分がなぜやめるに至ったのか」ということを、
まだ理解できていないということだからである。

我々は、成績を上げたいという気持ちを持ち、言われたことを守り、
真摯に前向きに勉強に取り組む生徒であれば、
たとて今の成績が良くなくても、決して見捨てたり、切捨てたりはしないのである。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このままで (Yの母)
2010-12-18 22:31:49
いつもお世話になっております。
Yの母です。

確かに子供は、もう少しF3中が増えたらいいな~と言っていますが、同じ中学の子が沢山いてるから成績が上がるとは限らないと、子供には言っています。
私は、塾長先生の方針に共感できたから、我が子を塾長先生に預けようと思いました。
子供も、啓明塾の先生方を尊敬しております。

塾生を確保したいために、紹介してくれたら、その子にプレゼントを渡すという塾もあるみたいですね・・・
そんな塾を選ばなくて良かったです。

我が子は、まだ中一なので、これから長いお付き合いになりますが、宜しくお願いいたします。
返信する
Re:このままで (塾長すずき)
2010-12-19 11:13:21
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると本当に嬉しいです。
人に何と言われても、ちゃんと見てくれている人、評価してくれている人はいる、そう信じて自分の信じる道を進んでいきます。
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。

返信する