2011年の年末いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日、妻と共に妻の実家へと出向いてまいりました。
昨日は東名高速を使っていたのですが、途中富士川のSAで休憩を取りました。
富士川のSAは目の前に富士山が大きく見えるSAで、景観がかなり美しい所でした。
天気も良く晴れており、冬という事もあり空気も澄んでおり、富士山が良く見えました。
さすがに年末に日本一の山の雄大な姿を眺めるのは一年を締めくくるにあたり気分の良いものでした。
日本一といえば、競馬でも日本一の馬を決める一戦が先日行われました。
今年はクリスマスの開催となった有馬記念です。
有馬記念は毎年毎年その一年を締めくくる大一番として、多くの競馬ファンから注目をされている一戦だと思います。
結果は、三冠馬のオルフェーヴルが見事に勝利して3歳4冠を達成。
古馬との初対戦を制し、名実共に、国内最強馬になった一戦でした。
この勝利で今年の年度代表馬はオルフェーヴルで決まりではないでしょうか?
クラシック三冠馬は基本的に顕彰馬に選出をされていますが、3歳4冠を達成した事で引退後に顕彰馬への選出が確実視される事でしょう。
ここ数年日本競馬界をひっぱってきたブエナビスタは残念ながら7着という結果でしたが、ブエナビスタの引退レースで、次なる最強馬が生まれた事は、日本競馬界にとっては良いニュースといってもいいでしょう。
引退したブエナビスタには繁殖牝馬として今後の競馬界を担うような競走馬を輩出してもらいたいと思います。
一つ懸念するとするならば、サンデーサイレンス系の牝馬なので、サンデーサイレンス系が多い日本の生産界では、交配相手を選ぶという点でしょうか?
しかし、キングカメハメハやクロフネ、シンボリクリスエス、ジャングルポケットと非サンデーサイレンス系の種牡馬もがんばっているので心配はしておりませんが。
個人的にはタニノギムレットをつけてもらいたいと思っています。
ウオッカを出したタニノギムレットであれば、ブエナビスタの相手に相応しいのではないかと思っています。
私は昨日、妻と共に妻の実家へと出向いてまいりました。
昨日は東名高速を使っていたのですが、途中富士川のSAで休憩を取りました。
富士川のSAは目の前に富士山が大きく見えるSAで、景観がかなり美しい所でした。
天気も良く晴れており、冬という事もあり空気も澄んでおり、富士山が良く見えました。
さすがに年末に日本一の山の雄大な姿を眺めるのは一年を締めくくるにあたり気分の良いものでした。
日本一といえば、競馬でも日本一の馬を決める一戦が先日行われました。
今年はクリスマスの開催となった有馬記念です。
有馬記念は毎年毎年その一年を締めくくる大一番として、多くの競馬ファンから注目をされている一戦だと思います。
結果は、三冠馬のオルフェーヴルが見事に勝利して3歳4冠を達成。
古馬との初対戦を制し、名実共に、国内最強馬になった一戦でした。
この勝利で今年の年度代表馬はオルフェーヴルで決まりではないでしょうか?
クラシック三冠馬は基本的に顕彰馬に選出をされていますが、3歳4冠を達成した事で引退後に顕彰馬への選出が確実視される事でしょう。
ここ数年日本競馬界をひっぱってきたブエナビスタは残念ながら7着という結果でしたが、ブエナビスタの引退レースで、次なる最強馬が生まれた事は、日本競馬界にとっては良いニュースといってもいいでしょう。
引退したブエナビスタには繁殖牝馬として今後の競馬界を担うような競走馬を輩出してもらいたいと思います。
一つ懸念するとするならば、サンデーサイレンス系の牝馬なので、サンデーサイレンス系が多い日本の生産界では、交配相手を選ぶという点でしょうか?
しかし、キングカメハメハやクロフネ、シンボリクリスエス、ジャングルポケットと非サンデーサイレンス系の種牡馬もがんばっているので心配はしておりませんが。
個人的にはタニノギムレットをつけてもらいたいと思っています。
ウオッカを出したタニノギムレットであれば、ブエナビスタの相手に相応しいのではないかと思っています。