goo blog サービス終了のお知らせ 

いつものコーヒーを。。。

旅行、音楽等など楽しんでいます

ほうずき

2007-10-10 20:24:26 | フルーツ
  


    子供のころ ほうずきをやわらかくして種を取り クチュクチュと
    鳴らして遊びました 女の子の遊びですよね
    破れないようにゆっくりゆっくりと種を抜きます
    なかなか上手くいかず 綺麗に取れた時の嬉しかった事。。
    思い出します
    
    このほうずきは フルーツほうずきです
    食べられます トマトのような味  美味しいですよ ☆

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー嬉しいです (yuu)
2007-10-11 14:26:28
みなとさん
心うきうきしながら今みなとさんのブログ拝見しています。
みなとさんの画像投稿が嬉しくて

ホウズキ良く子供のころ遊びましたよ。。
真っ赤に熟したホウズキを丁寧に種を取って、
綺麗に種がとれたときの満足感・・今でも覚えています。
口の中でホウズキを転がしながらクチュクチュトと・・
フルーツホウズキはじめて見ました。
画像の加工も素敵です。
とても素敵な画像に昔が甦ってきました。
朝晩と冷えますが風邪を引かないようにね



返信する
yuu さま 有難うございます。 (みなと)
2007-10-11 15:14:12
こんにちは 秋の気配 一杯ですね
今は主人の事以外で外に出ることがあまりなく でも
このほうずきは見ていただきたくて。。
子供のころ まわりは男の子のほうが多く 何時も遊び
相手は・・で  唯一ほうずきは 私にとっては女の子の
遊びでした

yuuさんのように集中して写真をとることが下手なので
恥ずかしいです  それをなんとかカバーしょうと必死です

ありがとうございました  
いらしていただきとても嬉しいです ☆

返信する
お久しぶり! (920_375)
2007-10-11 19:29:20
みなとさん こんばんは!

待ってましたよぉ~。良かった 嬉し~い

へぇ~フルーツほおずきなんてあるんですか?知りませんでした。子供の頃ほおずきを柔らかくして そおっと種を出して種の穴を唇に押し当てて・・うわぁ~懐かしい

今でもできるかしら。。。ほおずきの色も懐かしいです
返信する
こんばんは 375様 (みなと)
2007-10-11 20:11:47
375さん 同じ時間にコメントしていたようです
ありがとうございます

知らないことがあるのですか~ 375さんはいろいろと
ご存知で 教えていただくことばかりですよ

よく遊びましたね  ほうずきは根っこの伸び方が強く
母がよく抜いていたような。。。
今の子はやらないでしょうね ☆
返信する
ブログ更新 (tamiko)
2007-10-13 11:27:41
みなとさん、こんにちわ。ブログ更新、なんだかとっても嬉しいです。私も更新してみたい気持ちが沸いてきました。元気をありがとうございます。

ホーズキ、食べられるって? 驚きですね。それでは種を抜くとき楽ですね。あれは苦くてたいへんでした。ゆっくりと柔らかく揉んで中味をそーっと抜く。私はせっかちでたいていは失敗。

クチュクチュ、ピー懐かしいわ。
しりとりの「ホーズキは赤い♪♪」改正しなくてはね。
懐かしい想い出をありがとう。

返信する
嬉しい! (のんのん)
2007-10-14 21:19:59
みなとさん、こんばんは。
いつも時間のある時にふと開くみなとさんのブログ!
今夜はハッピーでした。
初めて聞いた事ですがほおずきに
フルーツなんてあるのですか?
ほおずきは子供のころに種をとりお口の中で転がして
クチュクチュと鳴らしましたっけ・・・
懐かしい思い出をありがとう!
お互いに元気でいようね。
返信する
出遅れました (緑の惑星人)
2007-10-15 08:25:01
更新されたんですね。お元気そうでなにより。
ほおずき遊び、よく女の子のを見ていました。
自分でも挑戦してたけれど、あまりうまくいかなかったので、
やめてしまった記憶が…。
このほおずき、和紙の包装紙にくるまった和菓子のようです。
中は白アンって感じ。
(ところで、ウチの娘の名前、お伝えしていませんでしたが、
「みなと」と言うんです。しかもひらがな。実家が横浜なので)
返信する
Unknown (小肥り)
2007-10-15 16:41:37
ボクも出遅れました。
元気回復を祈っておりました。
更新を見て少し安心です。
これからもよろしくお願いします。
返信する
みなとさん、秋ですね (sachi)
2007-10-15 17:09:56
ほおずきですか~、見るのは、何年ぶりかなぁ・・・。
私の見ていた、ほおずきは、赤いもので、浅草で「ほおずき市」なんてやっている、あのほおずきです

お元気でいらっしゃいますか?お食事はきちんと摂っていますか?
私は、7月頃からの熱がやっと収まり、なんとか持ちこたえました(恥)

ゆっくりでいいですから、また、日々のこと、伝えてくださいね。。。

それと、風邪を引かぬよう、ご自愛なさってくださいね。
「風邪は万病の元」深く、うなずいた、私です
返信する
tamikoさま こんばんは (みなと)
2007-10-15 19:44:46
tamikoさん お変わりございませんでしたか
有難うございます いらしていただきとても嬉しいです
もう 冬支度でしょうか? こちらからみますと秋を飛び越して
冬ーという感じです 。

フルーツほうずき 珍しいですよね 店頭に並ぶのを
気をつけていました そうですね赤ではありませんので
イメージが壊れますね  でも美味しいですよ
トマトのような味です 。

川柳は如何ですか 楽しみにしています
くれぐれも風邪にはお気をつけ下さい ではでは ☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。