goo blog サービス終了のお知らせ 

いつものコーヒーを。。。

旅行、音楽等など楽しんでいます

乗り心地は。。

2008-02-10 19:56:45 | Weblog


 

  



   

 。とっても綺麗な空でした。






    




    

 。船だけを撮るつもりでしたが
   ちょうどモノレールも 。







   


  

  

  。暖かくなったら
    乗ってみたいな~ 。






   




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



    10日 午後17:25分  
 
      夕焼けがとっても綺麗です (テレビの天気予報でちょうど見かけ すぐ撮りました)
                       

    



  



冬の花火

2008-01-14 20:52:24 | Weblog



      1月12日 お台場の花火
 
       昨年11月~1月12日まで 毎土曜日に花火が上がっていました
       何度か写真を撮りましたが上手く撮れませんでした
       少し遠い事もありますが(理由になりませんね)これ以上無理。。
       でも ちょっと面白い写真ができました ライトアップされた
       置物 飾り物のようです 右は花 ガーベラのようです
       皆さんは何に見えますか 。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  







   ☆ 16時過ぎ 日が暮れる少し前
       
       ネズミのチュウ吉君

       ちょろちょろと  ☆



      
       
      



2頭立て馬車

2008-01-09 20:03:17 | Weblog
 




      2頭立て馬車

        昨日(8日)です 丸の内明治生命館から皇居宮殿までの往復
        新任大使が昨年皇居を訪れる際 大半が馬車を選んだそうです





   。先導。
       。 若い女性の方も 。




  
   














    。 ビル街に馬車 。

      どちらの国の大使でしょう
      手を振ってくれていました 









 




                       

 

パッチワーク

2008-01-04 19:57:46 | Weblog


 



    
       紙風船を想像して 数年前に作りました
        紙風船を打ったとき バシィという音。。
       最近は手にすることはありませんが 耳に残っています

       一昨年から作りかけがあります 半年そのままの状態です
       今年は仕上げなくては と思っています
       このように書いていますので絶対ですね    仕上げなくては



    
    



        

    
     ☆ 昨日の箱根駅伝
       上空にはヘリコプターも 。
 











            ( 今年も よろしくお願いいたします )


 



飛行船

2007-12-25 21:19:39 | Weblog






         ☆飛行船シュッペリン号
          東京周遊は1月5日までのようです

          凄いですね  予約は一杯とでていました



     


             昨日 撮りました
          また 雲とアシモ君で遊びました
          アシモ君 来年も頑張ります
          雲 何に見えますか?
           (雲に乗った孫悟空に見えます)

      。皆様 くれぐれも風邪などに気をつけて新年をお迎え下さい 。

   



             
         

クリスマスカード

2007-12-20 21:59:58 | Weblog




       いつも暖かいコメントありがとうございます  
         クリスマスはどのようにお過ごしになりますか

         カードを送る事ができませんので
         こちらの場から受け取っていただければと
         思います 



   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 




   21日 17時15分ごろ撮りました 

     レインボーブリッジ 

引越し

2007-12-09 22:14:55 | Weblog
   




     今はもう どなたもいません
     門扉も硬く閉ざされ 守衛さんもいないです
     皆さん 赤坂宿舎ですね


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






   早朝の雲
      犬が吠えているようです (オオカミでしょうか)

               昼間の雲
                  空を 一人占めのサーファー





    
  

季節

2007-11-30 15:20:42 | Weblog

    


     焼き芋~ 石焼き芋~ 焼き芋  
     懐かしくありませんか   
     半分でもいいですね~  でも
     ちょっと買って食べるわけにはいきませんので
     今日はお芋を蒸かして食べましょうっと 。
      

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






  
   神宮外苑の銀杏ですが緑がまだ
   かなりあります
   もう少しですね

講演会

2007-11-19 21:07:53 | Weblog
   浅田次郎さんの本のファンで 一度講演会に行きたいと
   思っていましたが なか々チャンスがなく 近くのホテルで
   あるのを知り (自書について)という題目でしたが
   どのようなお話をされるのか楽しみで 行ってきました
   
   書かれた本にはご両親であったり 義理のお母様のことを
   書かれたりとの事 あー あの本は。。。と思ったりしました
   沢山の本がでていますが 私がファンになったきっかけの本。。
   壬生義士伝では 使っていた刀を元に人物を描かれたそうです
   
   極道の本など々可笑しく楽しく 又悲しくいろいろですが
   年に6冊ほど出版された年もあったそうです  

   ときどきご自身でも読み返しされるとの事 私も読んだ中で
   もう一度 又開いてみようと思います
   
   浅田次郎さんは若い頃 アパレル関係の仕事をされたそうで
   とてもおしゃれで楽しい方でした  。


  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

                           



    今朝 6時15分ごろです   風が冷たく 寒かったですね
    雲がとげとげに 怒っているような 
    
    右は15分後  お日さまがビルの上に 。


    
   

ひとり舞台  

2007-11-03 14:51:30 | Weblog
   
   緒形拳さんの ひとり舞台 白野を観てきました
   時は慶応2年 京の都
   物語は一人の女性を思う2人の男性の淡い思いの話です
  
   歌を詠む心優しい 会津藩の隊士 白野弁十郎
   それに新人隊士 来栖
   白野は自分の気持ちを隠し 来栖の思いを伝えようと
   代わって歌を詠み 恋文も代わって送り続ける
   ある日 来栖は長州との戦で戦死する
   数年後 彼女の元に通う途中事故にあい それがもとで
   死亡するが  白野が送り続けた恋文が 
   白野自身の気持ちだったと はじめて知るのです 

   1時間40分のひとり舞台 すごい。。 の一言です 
   観ているほうは息をしてはいけないような。。。 
   そんな舞台でした
   要所での音楽はチェロ一つ  不思議な音色でした

   抽選であたり(セコイと思わないで下さい)満足 100%です


  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    

    
  。 余計なものも映っていますが グラスより影が面白くて撮りました 。

東京タワー

2007-10-30 13:34:53 | Weblog
 


      27日 台風も足早に去りとてもいい天気でした
      日曜日の夜の東京タワー  休日という事もあり
      周りのビルも明かりが少なくとても綺麗でした
      (腕とカメラがよければもっと綺麗にみえるのに・・
          カメラではなく 腕ですね)

   数年後に新しいタワーができます 映画の題名ではありませんが
      always。。。の東京タワーでしょうか ☆
       

秋の空

2007-10-21 13:38:21 | Weblog


   


      もう秋の空です
      誰かが 空に筆で落書きをしたような   私も
      思いっきり 書きたいような気持ちのいい空です

       (テンプレートに少しあいませんが あまりにも
           綺麗でしたので。。)
      

ホンダ ショールーム

2007-07-22 19:14:15 | Weblog
  

   

   ホンダのショールームに行ってきました  アシモ君がいます
 
   身長 130cm  走ってくれます ダンスをしてくれます
   見ているだけでほのぼのと とっても可愛いです 。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     (2輪レース車)
    普段は茂木のコレクションホールに展示してあるそうです


       
   


   

交通管制センター

2007-07-15 19:22:33 | Weblog
 

 先日 交通管制センターと110番指令センターに行ってきました
 
 テレビ ラジオの交通情報もこちらで放送されています  交通の混み具合 
 今は速度何キロでの混み具合など 色別で表示されます 
 又 事故の一報が入れば写真の左上に書きこまれ 下の画面 事故の場所に
 印がはいります
 110番指令センターでは写真は駄目でした
 ひっきりなしに通報が入り  受ける数も一日平均2500件 だそうです
 できればどちらもお世話になりたくないですね。。
 
    (写真がよく撮れていません 分かりづらいと思いますが)

虹と栗の実

2007-07-11 19:25:28 | Weblog
 

  先程 18時55分 虹がでていました
  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 栗に実が沢山です まだまだ子供ですが大きな栗になります


 
 つくば市では 何時も通る所に数ヶ所の 野菜生産直売所があります
 いろいろな野菜がところ狭しと並んでいます
 東京でも今は産地から沢山入っていますが なれたお店
 なのですね 東京に戻る時は2~3日分の野菜を買ってきます 。