goo blog サービス終了のお知らせ 

心配性日記

妻と数取り大好きな息子の三人家族。
新米父ちゃんの無軌道な心配の毎日を綴ろうかと…(汗)

・・・食べたっ!?

2005-12-31 14:31:11 | 日記
お昼に食べたハンバーグの事です。

神戸らんぷ亭って店でランチを食べた訳ですが、
店から出た時に目に入ったPOPに・・・

「らんぷ亭で米国産牛肉を使っていると報道されましたが、
現在のところ使用しておりません(云々)」

こんなPOPあるって事は灰色っぽいじゃないですかっ
ガーンですよ、ガーン。

何が最近のニュースで腹立たしいかと言えば、
米国産牛肉の輸入再開な訳で・・・。
薬害エイズ以上の、最悪な被害が起きうると思いますし、
国が国民を米国(と、食品産業業界)に売り渡してるとばっちりを、
自分たちが受けたかと思うと、あれですね・・・がっくりです。

大晦日にこんなへこんだ気分になるとは、思いもしませんでした。

こんな気分も今日限りで、来年に持ち越さないようにしたいなぁ・・・
とか、思います。

・・・まぁ、この国の政治とかそういった事を考えると、
一瞬でグッタリした気分になれますが

林檎が来た

2005-12-13 12:06:28 | 日記
朝から雪でした。

会社の自分の端末が林檎(i-macG5)になりました。
私が猛烈にマックいいなぁ・・・
と、やっていたからかもしれないのだけど。
設置された、白い奴をみているとなんというかウキウキするですよ。
初めてさわるドキドキ感っていうんでしょうか?

家のパソコンも買い換えたくなっちゃいますね。
・・・使用目的の違いでWindowsじゃないとだめなんですけど

やっぱり勉強しないといけないのかなぁ

2005-12-06 10:46:11 | 日記
ブログの事です。
どこかの紹介ページでここ(gooの事です)は初心者にも優しいですよ。
と言う記事があり、ここで開設したわけですが・・・。
やっぱり微妙に分からないんですよね。
こうしたい、ああしたい。
そういう部分が、FAQを見てもいまいち不明。

解説本でも買いますか。

読了
・とある魔術の禁書目録(7)
・レンタルマギカ(4)

どちらも堪能しました。
特に禁書目録はシリーズ途中で読むのを止めようかと思った事もありましたが、
最近は熱い展開(というか熱い言い切り型文章)に、
ちょっとぞくりとすることがあります。
・・・単純ですから

いよいよ師走

2005-12-01 10:30:02 | 日記
早いもので、今日から12月です。
なんというか、特に息子が生まれてから感じるのですが、
あっという間に一年が過ぎていくなぁ・・・と。

この前も妻と
「長く感じる一週間とか、一日はあるけど一年はあっという間だね」
と、話をしていましてまったくその通りだなぁ・・・と感じたわけです。

話す言葉が出てこないなぁ、とか子供の成長に喜んだり不安になったりの一年でしたが、
この間ついに、子供の殺し文句である・・・
「おーたん、だちゅき『お父さん、大好き(・・・と、勝手に思いこみで)』(にっこり)」
と、にこやかに言われてしまえば、ええもう、感無量ってやつですよ。

・・・こうやって、色々とごまかされ、だまされていくんだなぁ
そう、思ったりしました


購入した本
・レンタルマギカ(4)

現在読んでいる本
・とある魔術の禁書目録(7)

心配はじめました

2005-11-29 09:02:01 | 日記
書こう書こうと思っては、断念していたブログですが始めてみました。
息子が2歳になって、区切りもいいし、少しは家の中も落ち着くのでは・・・
等と、甘い期待を持っていたら、ええと・・・魔の2歳なんて言葉があるそうですね(汗)

今年始めたはずの日記ですら、日記帳がどこにあるのか分からない三日坊主っぷりですが、ちょこちょこ書いていけたらいいなと思っています。