洋上風力開発、開発前に海底の調査を行うようにして欲しい。日本海側だと北前船関係の沈船や積み荷などの遺物がありそうな気がする→"「再エネ海域利用法」、4月1日に施行 洋上風力発電で海域の長期占用が可能に #環境ビジネス #環境… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 18:52
洋上風力向けの気象・海象観測システムとして、AXYS社のドップラーライダー「AXYS FliDAR WindSentinel」を日本に導入へ→"日本気象、洋上風況調査に「浮体式」装置を導入 tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/1…"
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 18:54
(承前)先週の「ジャパン・ドローン展」で出展していた東京海洋大学 電子制御研究室(田原研究室)の「μ-ASV システム」。グライダーではないが、将来的に気象・海象観測システムに使える技術の開発を行っていた。ぜひ国産で製品化までして… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 19:00
【お知らせ】JAMSTECが協力・映像提供した「深海-潜水艇が照らす漆黒のフロンティア-」が国立科学博物館 シアター36○にて3/19より公開!
— JAMSTEC 海洋研究開発機構 (@JAMSTEC_PR) 2019年3月19日 - 18:14
「かいこう」などで撮影した実写による360°全方位映像作品です。
まるで深海にいるか… twitter.com/i/web/status/1…
さあ始まった。→"ヘダ号の奇跡 日本とロシア 幕末交流秘話 - NHK 幕末、一隻の船が伊豆の戸田からロシアへと旅立った。大地震を機に近代造船の礎となった知られざる友情の物語を、日本とロシアの交流年で発見された新資料から描く歴史秘… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:01
(承前)今年はロシア年だったのか。沼津市立戸田造船郷土資料博物館にある「ヘダ号」。日本で建造された初の西洋式帆船。そして沼津市立戸田造船郷土資料博物館とプチャーチンの使節団が乗り、安政東海地震で被災して沈んだ「ディアナ号」の模型。… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:07
(承前2)静岡県沼津市の戸田(へだ)は、タカアシガニの水揚げ日本一。写真はタカアシガニ丼。戸田は深海生物の隠れた聖地でしたが、最近は有名になってしまった。戸田にある駿河湾深海生物館も改修されて有名になってしまった。 pic.twitter.com/XBfI6wIZxQ
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:17
(承前3)沼津市戸田にある戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館。「ディアナ号」の錨や模型、造船道具、生活道具が展示されています。いい展示施設です。 pic.twitter.com/dNnl2aek78
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:23
(承前4)「ヘダ号」の絵本の読み聞かせをしているロシアのお母さん、名前はオリガさんというのか。『宇宙兄弟』を思い出したよ。その「ヘダ号」は再建の計画があります。ロシア年に合わせて建造できればよかったのにな。友好のためにも造船史的にも再建できればな~。
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:52
新潟から自分への卒業祝いが届きました!!
— Sorari (@Sorari90458326) 2019年3月19日 - 10:54
サケガシラです!!!
170cm程の個体で、抱卵個体でした。
貴重な卵は標本に、骨は全身骨格、身は出来るだけ食べてみます!!
これは本当にヤバいです!!!笑(語彙が... pic.twitter.com/8bWXP0oDXn
「ヴ」といえばトルメキア王が有名だけど、人の名前はどうなのだろう?→"“世界の国名から「ヴ」が消える” 変更法案が衆院で可決
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 21:59
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…"
<日本郵船、曳船子会社2社を統合>ウィングマリタイムサービス(横浜市西区)と海洋興業(中区)の2社で、合併により経営効率を高める。合併後はウィングマリタイムサービスが入居する横浜ランドマークタワーに本社を置く。社名は未定。… twitter.com/i/web/status/1…
— かいづかわたる (@junni_800) 2019年3月19日 - 16:37
面白かった。「歴史秘話ヒストリア」で見たいぞ。→ヘダ号の奇跡 日本とロシア 幕末交流秘話 - NHK 幕末、一隻の船が伊豆の戸田からロシアへと旅立った。大地震を機に近代造船の礎となった知られざる友情の物語を、日本とロシアの交流年で… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 22:04
「イチゴーイチハチ!」最終話掲載です。またどこかで再会できると信じつつ、これまで応援ありがとうございました! twitter.com/spiritsofficia…
— 相田裕@イチゴーイチハチ!⑦(完)4/12 (@aidayu02) 2019年3月11日 - 21:34
「イチゴーイチハチ!」、この間ので最終回だったのか!もっと見てみたかったが、いい区切りなのか。最終巻を楽しみに。→前RT
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 23:07
北陸方面に旅行に来ています。
— こうとう汽船 (@KotoSteamship) 2019年3月19日 - 23:06
今日は射水市の海王丸パークに展示されている先代の「海王丸」を見ることが出来ました。
スマホのカメラなので写りが微妙ですが、後ろの立山連峰と海王丸の組み合わせが最高でした。 pic.twitter.com/GhfM4T8lgS
(承前2)先週の「ジャパン・ドローン展」で出展していた東京海洋大学 電子制御研究室(田原研究室)の「μ-ASV システム」。サーフボードをベースに改良。水面下に制御装置等がある。重心は下の方にあり、安定している。今後の開発に期待。… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2019年3月19日 - 23:32
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます