新宿駅西口のイベントスペースで「橋と土木展」を見た。今年も勝鬨橋の模型を展示。跳ね橋を上げて船を通すだけでも、橋を通行する車や人に信号を出して止めるほか、跳ね橋を操縦する人も必要で、合計8人体制でやっていたそうな。そんな場面を電動… twitter.com/i/web/status/1…
— 鬼澤伊佐 (@sabasabi) 2018年11月21日 - 20:21
【閉幕迫る!】『へんなものみっけ!』コラボ中の企画展「標本づくりの技」は今週11月25日(日)が最終日!秘密にしていましたが展示内に著者・早良先生 直筆の“かくれコノハ”がなんと3体いるのです!もう見つけられましたか!?連休はぜひ… twitter.com/i/web/status/1…
— スピリッツ編集部 (@spiritsofficial) 2018年11月22日 - 07:00
本日は、多くの方にお越しいただき、ありがとうございました!皆様からいただいたアツい想いと一緒にRound2に行ってきます! #Team_KUROSHIO出発式 pic.twitter.com/7pmmViKiso
— Team KUROSHIO (@team_kuroshio) 2018年11月23日 - 17:29
人文地理学会会場(奈良大学)の近くにある高の原イオンモール。
— 永太郎(ながたろう) (@Naga_Kyoto) 2018年11月24日 - 09:15
「京都府木津川市と奈良県奈良市の県境にまたがる日本で唯一の大型ショッピングモールです。」
県境推しが激しい。すばらしい。 pic.twitter.com/xMyb0UFeNz
洋上風力の不急なるか。日本だと浮体式が主流になり、工事だけでなく海底ケーブルなど付帯設備もコスト高の要因。工事もメンテも大変だし。その辺に大学の成果を活用していきたいな~→"洋上風力、普及への関門:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:21
(承前)日経の記事では3つの課題。①は建設コスト、②は規制で海域の占用や漁協との調整、③は送電網の整備。送電網の増強は陸上の風力も同様。青森県は風力発電の設備容量が日本一、設置数は日本2位だけど、送電網が十分ではなく、その電力は十分に生かされていないんですよね。
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:28
ズワイガニ、"漁獲枠は昨年より1割減り、産地は「小さいカニを極力とらないよう資源保護を強化している」"だそうだけど、安いんだったら採る量減らせばいいのに、と思うけど。漁協総意の上で→"日本海のズワイガニ 卸値2割安:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:32
プレミアムフライデーは大学へ、って大学職員や教員は早く帰れないのね。って、早く帰ってないし、プレ金ってなに、という感じだけど。→"プレ金の日は大学へ 経産省、早大などと連携:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:35
日本獣医学生命科学大学の附属ワイルドライフ・ミュージアム。日本の獣医畜産学の歴史遺産を保管・紹介する目的でH27年3月に設立。見学は学祭等のイベント時か、2日前までの事前予約で。nvlu.ac.jp/universityinst… →"… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:38
教師データの提供や判断された結果の合否判定などが必要。大学病院がある大学をうまく活用してほしい。医師からのニーズはあるんだけど、地元に対応できる企業がないのが課題→"AI診断、幕開け来年にも 東大発の企業など承認申請へ スタートア… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:49
民間の宇宙港構想か。青森の太平洋側とかも候補になればいいな~。→"宇宙ビジネス空港構想 ANA・丸紅など新組織:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:53
宇宙旅行だけでなく深海旅行も。せっかく都市部のそばにトラフやら海溝があるのに。日帰りで深海旅行が楽しめるんだから。海水の体積ベースで世界4位の海洋大国なんだしさ→"宇宙活動法施行、国の関与拡大 打ち上げに事前審査:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 13:56
世田谷区にあるカシオ計算機を設立した樫尾四兄弟の次男である樫尾俊雄氏の自宅の一部を活用した発明記念館。世界初の小型純電気式計算機「14-A」や電子キーボード、時計などが展示。事前予約制→"… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:07
これ、体質や体調も考慮してアプリや簡単なチェックで分解時間が分かるようになればいいな~→"飲酒後の運転、分解時間目安に 9時間以上後でも事故例 「一晩寝れば」油断禁物:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:20
大阪歴史博物館、市立美術館、東洋陶磁美術館、自然史博物館、市立科学館が指定管理者制度から地方独立行政法人化へ。指定管理者制度も課題があるけど、地方独法が正解でもない→博物館の運営 最適解を探る 大阪市で来春、初の地方独法化 人材の… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:25
(承前)前も書いたけど、北海道の穂別博物館(むかわ町)の素晴らしさ、それは化石等の試料の数が多いこと、専属の学芸員がそれらを適切に管理・整理し、適切に情報発信していること、外部の研究者がそれらにアクセスでき、かつ研究協力体制が整っていること、空港からのアクセスの良さ。
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:33
(承前2)運営方法に正解はないと思うけど、その穂別博物館も2023年度予定のリニューアル後は指定管理者制度を導入するようなんですよね。人材面で後戻りしないような仕組みにしてほしいし、過度にアミューズメント化、観光地化しないで欲しいな~。教育・学術施設がベースなんだし。
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:33
基盤的な教育・研究設備や機器などは交付金で賄えるようになって欲しい。研究室立ち上げ時、せめて自腹で分析機器などを揃えることがないように。教育の質にもかかわってくるし。→"ノーベル賞支えた科研費:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:37
(承前)書いていて、『動物のお医者さん』の分光光度計のエピソードを思い出したぞ。
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:42
世界初の乾電池→"千の技術展(2):日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:44
原田さんのインタビュー。もっと文字数多く掲載して欲しい。→"【第60次南極観測隊】日本の観測隊初の女性隊長職、原田尚美さん(51) 単独インタビュー - 読んで見フォト - 産経フォト sankei.com/photo/story/ne…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 14:46
防災科研とNICT、地デジ電波を使って局地的な豪雨を精度良く予測する技術を開発。フェーズドアレイレーダーなど高性能の装置ではなく、既に普及しているインフラを活用。観測網も安価に整備できる。SIPの成果→"ゲリラ豪雨、20年にも予測… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:19
海上・港湾・航空技術研究所 港湾技研(長い(^^ゞ))の成果。海藻のCO2吸収のメカニズム解明に関する研究→海藻のCO2吸収量は? 温暖化対策で調査拡大:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:23
もうやめて~。水族館多すぎ。単に集客を目的に取りあえず水族館、という風潮はそろそろ止めにして欲しい。水族館の民間運用で人も増えているのかもしれないけど、水族は見世物ではないんだし→"川崎駅前に水族館 「ルフロン」改装、20年開業:… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:31
損害保険ジャパン日本興亜は自然災害時の損害調査に向けて「水中ドローン」を導入。災害時の船舶や港湾施設の損害調査で、潜水士に寄らずに被害状況などを調査。水中ドローン社((株)SIX VOICE)のBlueROV2を導入→台風・豪雨時… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:42
(承前)プレスリリースにはないけど、写真を見ると業務グレード水中ドローンの決定版「BlueROV2」だと思う。(株)SIX VOICEは国内正規ディストリビューターですし。できれば国産ROVを使って欲しかった。損害保険ジャパン日本… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:47
(承前2)水中ドローン社((株)SIX VOICE)の公式ストアunderwaterdrone.stores.jp BlueROV2の正規ディストリビューター。他にOpenROVやPowerRay Wizardも取り扱っているようです… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 15:51
あのさあ…船室でガーピー寝てて、ふと目が覚めたら目の前にローレンツェン君おるんやけど…(; ̄ェ ̄)CPA100m切ってた… pic.twitter.com/pDbS8GFhKd
— 掟 坂◢͟│⁴⁶ (@okitepeugeot) 2018年11月24日 - 15:53
「Team KUROSHIO」出発式。チームは12月9日に現地入りする予定。あのAUVはレプリカだったか。→"国際コンテスト:深海探査技術を世界に 日本チーム出発式 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 16:02
こちらは神奈川新聞。頑張れTeam KUROSHIO→"海底探査世界一へ 国際大会決勝進出の日本、横浜で出発式 kanaloco.jp/article/373750 #神奈川新聞 "
— Nori (@keaton_n18) 2018年11月24日 - 16:04
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます