「いずも」が話題ですが、やっぱり「しらね」も好き。「いずも」見に行けなかったし。 pic.twitter.com/gDrtLVxWsn
色んな人が「イルカが」「地震が」って騒いでるんだけどまともな論文を見つけらないんで、とりあえず鯨・イルカの座礁報告データを取得した。青がスナメリ、赤がカズハゴンドウ、緑はその他。イルカの事全く分からないけどスナメリの分布が面白い。 pic.twitter.com/spD3pTzCjC
追浜駅正面にあるサンビーチ追浜、地下1階にある京急ストアには「深海ハンター」が、1階にあるおかしのまちおかには「生物図鑑グミ 深海生物編」が売られていましたよ。今のところ。JAMSTEC横須賀本部一般公開のバスが出ているところです。 jamstec.go.jp/j/pr/public_op…
八景島シーパラダイスのパラダイス号。最初、なにこのたらこ唇、と思ってしまった。丸窓が目に見えたの。 pic.twitter.com/4hziul4MeE
住友重工のクレーンとコンテナ船「SAFMARINE CHILKA」 pic.twitter.com/DG5XQXeTy2
モス型のLNGタンカー「PACIFIC ARCADIA」 pic.twitter.com/6z3ASSPCkJ
消磁所の工事やってるな、と思ったけど、その奧は何をやっているのだろうか? pic.twitter.com/Olr2yqkwKy
ゴジラが顔を出しているように見えるけど、深田サルベージさんの起重機船「富士」かな?杉田のJMUさんのところにいる。横須賀浦郷の貝山緑地より。 pic.twitter.com/oeahz89bK6
貝山緑地でおやすみ中のねこ pic.twitter.com/BRTUweqhcX
【震災で流出?米に日本漁船漂着】東日本大震災で流されたとみられる漁船が、米海岸で発見された。船のいけすには生きた日本近海の魚も。 yahoo.jp/4fWnwU
自宅の裏山から撮影してみました。手前にいる飛行機は退役した対潜哨戒機のPS-1で港のゲートガードになっています。 pic.twitter.com/eSBCgWZur6
ROV on seafloor in ~20 min! Exploring "Pichincho" deepwater snapper fishing ground. Watch: go.usa.gov/3DvJP pic.twitter.com/RjBoRnHyR2
同僚の超バスオタクが見合い結婚するそうで、何回もお見合いしたのに何で今回はこの人だって決めたの?と聞いたら、「お会いした日に話して食事してバス停まで送っていった時、生まれて初めて“このままバスがこなければいいのに”って思ったから…」と言われ、不覚にも私まで萌えてしまった。
グラブバスケットはこちらの台船のかな? pic.twitter.com/FS3Z7sKkvD
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます