goo blog サービス終了のお知らせ 

12/19 卒団試合

2015-12-19 | 試合結果

ついにこの日がやってきました。

6年生の卒団試合。。。昨年と同じくわかさスタジアム京都で行われました。

対戦相手は西山少年野球クラブさんです。

試合前の練習ではみんなのテンションが高く張り切って練習していました!

試合前の選手宣誓。

試合展開は押して押されての接戦になり、

見ている方もハラハラして面白かったのでは??

素晴らしい球場でライオンズとして最後の先発マウンド。

今日は最高に良いピッチングが出来ました!

打つ方は、、、この前みたいな豪快な当たりは出なかったけど

バットの振りは豪快に振れてましたよ!

 

中継ぎのマウンドは楽しめたかな?

サヨナラゲームで勝利投手です!!

バッターに向かって思い切って投げ込めました!

打っては猛打賞の3安打!ようやく当たりが出てきました!!

最後にとても良い球場で、試合が出来てみんな良い思い出になったと思います。

卒団しても野球を続けて、将来この球場でプレーしてくれたら良いですね!

 

夕方からは京都エミナースで卒団式を行いました。

卒団生とその父兄からの代表、監督、コーチ、スタッフへの感謝の言葉があり

卒団生には卒団証書や記念品等の授与を行いました。

卒団生から自分の両親へ感謝のメッセージを聞いた時は

ライオンズで野球をやっていて良かったんだなと誰もが思いました。

君たちが卒団してライオンズを離れてしまうのは寂しいですが

次のステージで新たな目標を見つけて活躍してほしいです!!

頑張れ!!ライオンズはいつまでも君達を応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13 Bチーム試合結果 親睦リーグ 新人戦

2015-12-13 | 試合結果

Bチーム 竹の子(親睦)リーグ 新人戦

VS OYZパンサーズ

先週に引き続き、親睦リーグの新人戦。

決勝トーナメント進出は逃してしまいましたが

今年最後の公式戦なので勝って一年を締めくくりたい試合です。

守備での大きなミスは無かったのですが

いつも課題の打撃のほうは、、、

最後の公式戦もチームから快音は響きませんでした・・・

 

試合の方は相手チームにも助けられ3-2で何とか勝ちました。

なかなかボールがバットに当たってくれませんね~

それでも今日の試合は下級生が頑張っていましたよ!

来年は出場機会が増えていきます。試合に備えて練習あるのみです!

来年は君たちの活躍を期待してますよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 Aチーム試合結果 親睦リーグ

2015-12-06 | 試合結果

Aチーム 竹の子(親睦)リーグ戦

VS 西京ビッグスターズ

いよいよ6年生最後の公式戦です。

最後は楽しくをモットーに

1.守ってみたいポジション

2.打ってみたい打順

でスタメンオーダーが組まれました!

 

最後のマウンドを楽しんで投げられたかな?

 

今年初めてキャッチャー道具を付けて挑んだスタメンキャッチャー!

なかなかサマになってましたよ(笑)

 

10-3と試合は負けてしまいましたが、チームのみんなが楽しく過ごせた時間でした!

6年生の卒団まであと少し。在団生も保護者も盛り上がって行こ~ (^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 Bチーム試合結果 親睦リーグ 新人戦

2015-12-06 | 試合結果

Bチーム 竹の子(親睦)リーグ 新人戦

VS 園部ドリームス

昨日に引き続き、親睦リーグの新人戦。

決勝トーナメント進出へわずかな望みがあるので絶対に負けられない試合です!

点を取られても取り返す。昨日と違って粘り強く諦めずに戦いました。

ミスをしてもみんなで取り返す!

そんな気持ちが伝わる試合運びでした。

相手のミスにも助けられましたが、出したランナーを効果的に帰して

7-5で勝利しました。

決勝トーナメントに残れるでしょうか・・・

あと、1試合。諦めずに頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 Bチーム試合結果 親睦リーグ 新人戦

2015-12-05 | 試合結果

Bチーム 竹の子(親睦)リーグ 新人戦

VS 大宅アトムズ/山科ヒーローズ合同

親睦リーグの新人戦です。

この試合を取らないと決勝トーナメントに進めません。

新チームにとって大切な一戦です。

しかし、、、

ストライクが入らない、ボールが取れない、球際が弱い・・・

負のスパイラルは止まりません。

覇気が無く消極的な雰囲気は試合終了まで続きました。

10-2で敗戦。

まだまだ、鍛えるところが多いチームです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする