マイケリのフラワー日記

私、マイケリのお花に関する日記です。
皆さんに勇気と感動を与える内容となっております。

金+銀=フラット?

2009年04月08日 | しょうもないこと
プ○ケーブルが新たな商品を発売し始めたようですが、そこにこんな記述があります。

「最近になって研究成果が出たものですが、プラグには意外なる使い方がありまして、金メッキの端子の機材には、銀メッキのプラグをあてがわないとフラットが出ないからです。
XLRプラグの場合の公式を書いておきます。
金+銀=フラット、です。」

そして、次に紹介するのが以前、先生からいただいたメッセージです。

「金メッキにクロムやニッケルメッキを繋ぐと高音が歪みうるさく成りますよ。
これを別名、異種間結合に依るダイオード効果と呼び、そこで微小電流が発生し
ます。
異種間結合に因る電蝕現象(錆を発生する)も有名です。
実験なら良いでしょうが、長期に渡る場合は同種の物を繋ぐ方が無難でしょう。」

さて、あなたはどちらを信用しますか?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フラット (nagi)
2009-04-09 09:55:11
信じる信じないは別にして,自分の経験で金+銀=フラットになるとは思えません・・・。
実際にメッキを繋いでいるのですが,ニッケルやクロムメッキを繋ぐと高域に変なクセが出るみたいですね。
私は使い勝手を優先して妥協してますけど^^;

異種間結合によるダイオード効果という難しいことはちんぷんかんぷんですが,導線・ハンダ・プラグ,メッキも全て同じ金属にしないと異種間結合というのは起こりえるのでは?と考えてしまうんですがどうなんでしょうね~。
返信する
フラット2 (闇異人)
2009-04-10 11:53:08
PCの最適化が不十分な状態で音楽を再生すると
中高域に歪感やノイズが残るので音がキンキン
になります。
そこでドライバー側のボリュームを下げるわけ
ですが、そうすると今度はそれより上の帯域が
ハイ落ちになります。
そこに銀色のメッキをはさむとその帯域より上
に効くので、見かけ上フラットに聞こえます。
返信する
僕的なフラット (シオーヤ)
2009-04-10 20:27:01
僕はニッケルメッキのRCAプラグを使ったことがあるんですけど、どうやらニッケルは銀とは違うようです。個人的に銀は8kHzぐらいから高域が硬質になる印象ですが、ニッケルは2kHzぐらいから強烈に効く印象ですね。試しにBelden8412で両端ニッケルメッキのRCAプラグを作った事があるんですが、地獄のようなサウンドになりましたw!
僕自身は銀メッキを使う必要を感じません。フラットかどうかは分かりませんが、銀と金が混在したシステムよりもALL金メッキの方が生々しく感じた経験がありますんで、ヤッパリ好みじゃないかな?っと個人的には思っています。
返信する
今回の記事の趣旨は…。 (マイケリ・ロメオ)
2009-04-10 21:37:42
プ○ケーブルの説明と先生の説明、客観的に見てどちらが信用できるかとなると、当然、先生の方だと思います。
先生の方の説明は非常に理論的な説明で、言葉の意味がよく分からなくても「あぁ、金と銀の組み合わせはよくないんだな。」と納得させられてしまいます。
プ○ケーブルの方の説明は「あ、金と銀を組み合わせてみたらいい感じの音になったわ。これはフラットだわ。」というような稚拙で適当な印象です。
僕はプ○ケーブルの信者でなくなってからというもの、今回のような適当発言にはとても腹を立てているのです。
今回の記事を鵜呑みにして、わざわざ銀メッキプラグのケーブルを買いなおした人がいたとしたら、それは悲しいことです。
と、一日の訪問者数が5,6人のブログで熱く語るマイケリでした。

>nagiさん

>導線・ハンダ・プラグ,メッキも全て同じ金属にしないと異種間結合というのは起こりえるのでは?と考えてしまうんですがどうなんでしょうね~。

起こりうるかもしれませんね。
でも、そこまでこだわっていては何もできませんから気にしないことにしましょう(笑)
ちなみに僕が最近疑問に思うことは「同じ金メッキのプラグでもメーカーによって音が違うのか?」ということです。

>闇異人さん

銀メッキをわざと入れて音を調整するというのは素晴らしいテクニックだと思います。
プ○ケーブルのページでも今回の闇異人さんのコメントのような説明をしてくれれば全く問題のない話なんです。
見かけ上フラットとフラットとでは全然違いますから。

>シオーヤ兄貴

実際に色々と試されているところがさすがシオーヤ兄貴ですね。
僕は銀メッキプラグは実際に使ったこはないですが、音が硬くなるのなら全く使おうという気にはなりません。
僕の場合もALL金メッキの方が好みということになりますね。
返信する
フラット3 (闇異人)
2009-04-11 01:25:11
マイケリさん

>見かけ上フラットとフラットとでは全然違いますから。

その通りだと思います。

この手の手法は所詮スパイスなんです。
だからそれなりに効果はありますが、音質向上とは無関係です。
PCの最適化を進めていけば、自ずと歪み感は高域よりになっていって
ノイズレベルも少なくなっていきます。
だから、私の今の環境でも銀色のメッキ端子の必要性を全く感じません。

ちなみにUSB機器の増設もスパイス効果ではないかとほぼ確信してます。
デジタル信号をできるだけ正確に送り出すためには可能な限りシステム
の負荷を軽くするほうが良いのではないかというのが、現時点における
私の妄想上の結論になります。
返信する
PC最適化 (マイケリ・ロメオ)
2009-04-11 17:44:46
>闇異人さん

スパイス効果、まさにそんな感じですね。
基本は非メッキ、メッキを避けられない場合は金メッキというのが一番自然ということにしておきましょう。

PCの最適化による音質向上はとても理屈に合った話だと思います。
負荷が軽い方がスピーディにパソコンが動きますもんね。
返信する

コメントを投稿