博多生まれ古賀在住“ポンちゃん”の日常

趣味のStarTrek、映画、グルメ、車情報など福岡を中心にUPしていきます。

PC環境設定

2010年12月18日 | デジタルガジェット
ノートPCをLet's note(CF-S9)に移行して1週間使用しました。
まず初日は環境設定と従来のデータ移行を行い、
同時にモバイル設定を完了させました。
2日目以降は外出先へ持ち出してのモバイルワークとなりました。
旧機はその重さで持ち歩く気にはなりませんでしたが、
この軽さなら全く苦になりません。
ただ、厚みがかなりあるので鞄に収納する際に少し苦労します。
キーボードの感触はどうしてもなじめません。
肩がこってしまします。
しかし、Corei5のパフォーマンスは素晴らしく、
起動、アプリ立ち上がりなどストレスなく行え快適です。
最初から4Gメモリー搭載も寄与しているようです。
Windows7にはまだ慣れが必要ですが・・・そのうちに!
XP時代のソフトが一部使用できませんでしたが、
これもXPモードなる設定で回避できました。
これから仕事でのメインマシンになるのでしっかりと体に
なじませていきたいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
環境設定 (Duke)
2010-12-23 15:00:02
パソコンには日々お世話になっているのに、システムのことはさっぱりわかりません。
新しいPCを導入したときの環境設定は、もっぱら甥っ子にお任せです (^-^)ゞ
彼がまだ子供だった20年前、パソコンを教えたのは私だったんですけどね~♪
PC設定 (ポンちゃん)
2010-12-23 19:30:10
いらっしゃいませ!
私も最近のOSはよく理解で来ていません(^-^)/
ただ凄く便利なのはよくわかります。
年取ると時代に遅れ気味になりますね(⌒-⌒; )

コメントを投稿