goo blog サービス終了のお知らせ 

やんちゃBOYsのキャンピングカー「マンボウクラシック」日記

キャンピングカー「マンボウクラシック」購入をきっかけに始めました!
やんちゃBOYsの日々の活動も更新します!

マンボウ退院

2013年01月26日 | キャンピングカー
ロータスRVから連絡あり、夕方、マンボウを引取りにいきました。

修理の内容は、排水タンクをリアにホースを貫通させ固定しました。処理が楽になります。
また、水が出なくなってしまった部分は、蛇口スイッチを交換しました。
以前こすった場所は、リアバンパーをペンで補修対応しました。

これで、いよいよ来週、越冬キャンプにいってきま~す。

サッカー練習試合

2013年01月26日 | やんちゃBOYs
兄者は、午前中、小学校の公開授業で、午後からはサッカーの練習試合です。

最初の試合は、キーパーです。

2試合以降は、フォワードかミッドフィルダーです。
ただ、ベンチの方が多いですが・・・

課題は、守りの時のボールを取り返すしつこさがない、攻めの時のボールのキープ力、ドリブル突破力、パスの幅に広がりがないことです。
試合数をこなして行くうちに、たまに、いいプレーもありますが・・・

今年はキャンカーで参加

2013年01月24日 | キャンピングカー
まだ、マンボウは入院中で、無いと寂しいですが、大子広域公園グリンヴィラキャンプ場の越冬キャンプに向け整備されてます。

今日、我が家にも案内状が来ました。

今年は、昨年カラス番屋さんから頂いたユニフレームのユニセラできりたんぽを作りたいと考えてます。

前日の仕事がスタジオで撮影なので終わり次第急いで帰り、夜出発し道の駅大子に宿泊して、早めのチェックインを目指します。

前回はテント泊だったので、設営含めゆっくりしたかったので2泊しました。キャンカーは、1泊でも、十分楽しめて便利でいいなぁと思っていました。
待ち遠しいデスね。

日光キャラバン

2013年01月04日 | キャンピングカー
かみさんの実家からお風呂付きの道の駅を探して日光湯西川道の駅を目指してましたが、高速降りた途中で給油したGSでノーマルタイヤでは途中雪道があり厳しいとの事が判明。
急遽、予定を変更、日帰り温泉が可能な鬼怒川温泉のあさやホテルへ😳😳😳😘


ゴージャスな吹き抜け

屋上と一階に温泉がありました。
宿泊したらいくらかかるのでしょうか?

今日の宿泊場所を探していると道の駅湧水の郷しおやに停泊し晩ごはんに!

ここは、去年の6月23日にオープンしたばかりです。
誰も停泊していないし、明日、兄者は、サッカーの試合なので家の近くの蓮田SAまで移動して宿泊します。