goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに…そこはかとなく…

ひのえさる…
誰に見せたいわけではないが、
心に留めておきたいことを文字に残したいと思い立ち…

ホーホケキョ

2015-03-26 08:26:51 | 日記
毎年この時期になると、うぐいす(もどき?)がやってくる。
我が家の庭に…ではない、向かいの家のこんもりとした生垣にやってくるのだ。

今朝も早よから、鳴きの練習
ホーホケッ?フーフケック?…なかなかホーホケキョにならない。

うぐいすの鳴き合わせというから、
師匠がいないとうまくいかないいのかもしれない!
まず第一声がうまくいかないホーーっと気持ちよく伸びない。
ホーッ、ホーッと練習している。音の高さも

今朝は、調子がいいのか、長々と練習している。
ホーホケキュ? …あれ?最後がちがわないか?
ホーー、ホーー …そうそう、第一声は大事だよ!
ホーーホケッ? …おしい!
ホーーホケ!ホーーホケキョョ…おぉっと!
ホケキョ、ホケキョ…お?後半の練習か?
ホケッ、ホケッ …基本に戻って、発声の練習か?

カラスや車(人?)に邪魔されながら、練習に余念がない。
あ、あきらめて、食事にでも行ったかな?

ちゃんと嫁が来るほどにうまくなるだろうか?
隣人と私は気をもんでいる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿