風の終着点

The last arrival point of a wind
只今、ブログは休眠中
現在の活動の場はmixi

10月も終わり

2008-10-31 | Weblog
今年もあと2ヶ月
いまだ、年末旅行の計画が立っていない長月でございます
まぁ、何気に高いですし、今年は年末年始が忙しいですからね


最近、iPodがどこかに行ってしまって、ある意味困っております
まぁ、なくても何とかなるのですが。
それにしても、ヘッドフォンが使われなくてもったいないですね。
まぁ、ノートPCでDVD見るときに使っているので、いいのですが。
今度、がんばって探してみますかね

ボウリングに

2008-10-30 | Weblog
行きたい症状が出始めている長月です。
ここは、我慢しないと


最近、とある人から飲みに行きましょうと誘われるのだが、
はっきり言って、飲みはあまり興味なし!
しかし、相手もかなりしつこいので困っているのですが。
さらに、自宅の最寄り駅が同じときた日には・・・
逃げたいのですが・・・。
というより何とかして。マジで。

あと、月が替わるのでブログのテンプレート更新です

ノートPC

2008-10-29 | Weblog
さて、最近、ノートPCが部屋に放置状態なので、DVD鑑賞をする。
おいらのノートPCは、フルHD対応なので、DVDなんか見る時は、
上下の黒帯なしで見れるわけです。
結構いいですね。

デスクトップだと、対応していないので、黒帯が入るのですが。
DVD観賞用としてしばらくは使いますかね。

それと、近いうちにoffice2007の試験ですかね。(ワードとエクセルだけですが)

いかんいかん

2008-10-28 | Weblog
さて、ここのところボウリングに行っているわけなのですが、
キャンペーンでボウリング4回来場でマイボウルをゲットしよう
というのをやっているのですが、やっぱり、いいものではなさそうですね。

2000円で買えるところで、あまりいいやつではないとは思っていましたが。
でも、自分の手にあわせて、穴は開けられるわけですから。
うむ~。作るべきかどうか考え物ですね。

早く寝たいのですが

2008-10-27 | Weblog
なかなか、早く眠れないですね。
まぁ、そのせいで、相変わらず翌日は大変なことになるのですが。
早めに寝るように心がけますか

毎週日曜日に更新ですね。

2008-10-26 | Weblog
さて、今日もボウリングで一汗流す。
ただ、行った時間が午後だったので、投げ放題は3ゲームしかできなかった。
次からは午前中に行くことにします(午前中だと5ゲーム投げ放題)

で、その後、秋葉原でカレンダー取りに行って、DVD予約して、
新宿にスーツ取りに行って帰る。
それにしても、帰りは上野駅からの電車が止まっていたので
湘南新宿ラインはものすごい混んでいましたね。

まぁ、新宿で乗る時に電車が止まっている情報は流れていたので
グリーン車に逃げ込んでいましたけど(それでもグリーン車は混んでいた)
休日の夕方はやっぱり混むものですね。

土曜日は

2008-10-25 | Weblog
送別会が行われる予定だったのですが、急遽延期
まぁ、仕方がないです。


なので、今日はいつもどおりオンラインゲームのパンヤをやって、
KFC麻雀部で部活動(ぇ
最近、パンヤ→麻雀となっています。
なので、寝る時間も午前3時とか
それに日曜日はボウリングで一汗流すのですが
まぁ、明日はゆっくりと午後に行きますかね。

うまそうだ

2008-10-24 | Weblog
フジテレビの東京Vミシュラン2で餃子ランキングをやっているのを見る
それにしても、どれも美味しそうですね。
ものすごくいってみたくなりましたね。


で、調べてみると番組で紹介したお店の本が売っているそうです。
これは買いですな(ぇ
今度、仕事帰りに行ってみますかね。

とりわけ書くこともないのです

2008-10-23 | Weblog
木曜日は書くことがないので、別の話


たまに、新幹線で通勤しているのですが(本当です)
今まで損していたことが発覚。
大宮~東京間の乗車券を買っていたのですが、金額が540円
一方、大宮~職場の最寄り駅の乗車券が450円

今まで、東京まで行くには、東京の切符を買わないと思っていたのですが、
先日、指定席券売機で自由席券を買ってみる。
そうすると、東京駅経由の切符を買えることが判明
しかも値段は変わらず450円
今までの、90円は・・・
次からは、指定席券売機で買うことにします。

一抹の不安が

2008-10-22 | Weblog
ディスプレイの話ですが、仕様を見ていたらちょっと不安が
接続方法が大丈夫かどうか・・・

まぁ、接続できなかったらグラフィックボードを
新しいやつに交換すればいいのですが
自作の利点ですね
(対応していなければ、その部分だけを交換)
うむ~。考え物ですね