goo blog サービス終了のお知らせ 

29歳→30→31歳歯科矯正物語

一人身のうちにとついに一大決心で矯正を始めることに。その過程を綴って行く。

飲み会と歯磨き

2005-03-19 | 食事
自分はお酒が好き(家では飲まないし、外でも一人では飲みませんが)です。
しかし、歳を重ねるにつれ酒を飲むとすぐ眠くなってしまいます。
食事後は当然歯磨きは必須とは分かっているのに、飲み会後帰宅すると
スーツだけはきれいに脱いで、ハンガーにかけて、歯磨きしなきゃと思いつつ
寝てしまうことが結構あります・・・。で、夜3時とか4時に一旦目覚めた時に
自分を奮いおこして眠いのに歯磨きをしていたりします。こんなんじゃいづれ
虫歯にならないか心配ですが、こればかりはどうしようもないのかなぁ(笑)

食事の試行錯誤は今日も続く

2005-02-09 | 食事
昼はデニーズでとろとろ卵のオムライス。
ソースの着色が気になるが、すぐ磨けば大丈夫だろうと
注文。う~ん、本当にたまごがとろ~り。おいしい。
ライスは半分は飲み込む感じ。

夕食向けにはスーパーで野菜ジュース、いわしの蒲焼きを、
あとは松屋牛めしを買って帰りました。ついに流動食から
松屋に挑戦です。
もちろん並盛にしておきました。
食べていて、途中まで「行けるやん!」と思っていたのですが、
半分くらいで歯が疲れてきた?のか痛くなってきました。
慣れるにはもう少しかな。
松屋といえば生野菜もおいしいのですが、もちろんパス。
変わりに野菜ジュースを買ってきたわけですが、好きじゃない
んだよなぁ、野菜ジュースの味やあのドロドロ感が・・・。
明日挑戦してみるかな。

いわしの缶詰いいぞ!!

2005-02-08 | 食事
今日のスーパーでの夕食の買い物。

○(三色)そばせいろ
○いわしの缶詰(しょうゆ味)
○ツナの缶詰

いわしの缶詰大当たり!!
なんか、食事らしい食事を久しぶりにした感じ。
栄養も満点。やわらかくて食べやすい。
味噌味ともう1種類くらいなんかあったから、今度
それも買おうっと。

今日の昼食

2005-02-08 | 食事
 昼はジョナサンの系列でシーフードドリア900円。
 意外にボリュームがあってお得。
 ほたてはでかいが、やわらかいのでありがたい。
 イカはまったく歯がたたず。海老はがんばって食べました。
 本当はおいしいんだろうけど、なんだか味わえない。
 食べやすい方だとは思うけど。
 コーンスープも入れて出費は1000円強。
 正直歯と出費、ダブルできつい。
 こりゃ痩せるわ。スポーツジムの頻度を週3→2に減らそうっと。。

家で食べれるもの(夕食)

2005-02-07 | 食事
最近、飲食店のメニューやスーパーで「やわらかいもの、ないかなぁ~」と探しまくる
自分がおります。スーパーで本日買ったもの

○寄せ豆腐
○鶏すりみ
○ポテトサラダ

ちなみに、右奥歯で噛めるようになってました。今まで、左奥歯しか使えなかった
のですが・・・。

ファミレスで食べれるもの

2005-02-07 | 食事
7日の昼は社食を避け、一人ガストで昼食。やわらかいもの、やわらかいもの。
選んだのは海老グラタンとかき揚げミニうどん計903円。
社食なら430円なのに・・・。倍近い出費。


で、グラタン噛むと痛い。もう飲み込む。ホワイトソースととろ煮の玉ねぎが
おいしい(涙)。なぜか左奥歯だけは噛んでも痛くないので、フル稼働。
胃へのいたわりと貧乏根性のため気合で海老も食べました。

うどんって意外にこしがあって、噛めません。小さく切って、ひたすら飲み込む
もぅ胃には頭があがりません。
で、意外にかき揚げがですね、やわらかくてつるっと飲み込めて、野菜も取れて
良かったです。今日、一番のあたり。。

本当はゆっくり食べたかったのですが、歯磨きの時間もいるし、注文したものがなかなか
こなかったので、かなり急ぎで食べたので余計に辛かったなぁ。。

結局、メニューで食べれそうだったのは
○グラタン(但し、マカロニ固いので飲み込み)
○雑炊
○かきあげうどん

でした。少しずつ挑戦していこうと思います。でも、木曜くらいには社食に復帰
したいなぁと思っています。