実は、いくら食べても満腹感がしない私は、5月24日からダイエットを開始しました。
とにかく、今まで本能のまま食べてきてましたが、これからどんどん薄着の季節になり、このままでは、デブまっしぐら!なので、奮起したしだいです。
で、とにかく食べないこと!を念頭にやってます。
朝は、コーヒーと100kcalのクッキー。
お昼は、社食のうどんのみ。
夜は、レタスとアボガド、その他野菜。汁物(日によってお味噌汁や、野菜スープ)。
他は、その日のメインディッシュを少し。(魚だったりお肉だったり)
メインディッシュは、家族の1人分の1/3程度です。
とにかく、野菜は大盛りに食べて、食事での満腹感を出してます。
ご飯は食べません。
が~。。。やっぱ野菜は消化が良いし、とにかくお腹が空きます。。。
結局、お昼も3時ごろお腹が空くので、100kcalのクッキーとコーヒー、夜食は、果物(りんごやオレンジ)やコーヒーで紛らわすって感じ。
今まで、山盛りご飯2杯を軽~く食べていた私ですからね。。。
もう、朝も、昼も、夜も、常に空腹!って感じです。
アボガド半分を毎食食べてましたが、1個にしようか思案中。
いつかは胃が小さくなることを願っているんですが。。。
まだ1ヶ月経っていないんですけどね。。。
で、体重は約1.5kgちょっと減っています。
でも、あと3kgを目標に頑張ります。
ほんとうは、運動をしながらやるのが一番いいんでしょうけど。。
この空腹感では、運動ムリ。。って感じ。
とりあえず、毎日食べているものを記録して、カロリー計算しています。
記録してみると、意外とカロリー摂ってるんですよね。。。
全然食べていないと思いつつ、平均1,400kcalくらい摂ってます。。。
って言うか、今までどれだけカロリー摂ってたんだか。。。
たぶん、2200Kcalを裕に越えていたハズ。
これで、目標体重まで突っ走ります!!!