goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

輝き続ける

2015-02-06 08:11:54 | 日記
すてごが死んぢゃった(T_T)

今日はスティービー・ワンダーと
稲垣潤一を聞きましょうかね(T_T)

なんか思い出ありすぎてなんも言えねー。
北島かよ。
長い間ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベル

2015-02-05 17:00:42 | 日記
コドモの成長って驚くほど早くて、
我が子のときのことをすっかり忘れて
いるので日々びっくりします !!
弥月ちゃんはただいま「なむレベル」
寝たきりで泣いていた頃と比べると
すんごい進歩。(あたりまえだけど)
なむと一緒で、とにかくテーブルの上に
のぼりたがる。なんでもなめてみる。
かまってちゃんなので、怒られても
嬉しそうに笑う。だいたい怒られてるとは
思ってないです。
冷蔵庫に貼ってあるマグネットを剥がしては
捨て、拾って貼りつけ、また剥がしては捨て、
上手に剥がせないとイライラ怒り、オトナが
意地悪して隠したりすると、つっぷして泣く。
彩乃ちゃんいわく「マンガみたい」
「でもサルより賢くない ? 」
「いやいや、動物って賢いですよー」
まだまだ動物の域です。

☆土曜日の出走
東京9R・スワーヴジョージ・ぐりる
京都1R・ヴェスペルティリオ・たいじょー
京都5R・デビュタント・りょう
    レーヌドブリエ・ぐりる
☆日曜日の出走
東京4R・トリノレージョ・ぐりる
京都2R・チャップリン・しょうこ
京都5R・ルートヴィヒコード・りょう
    レレオーネ・たかやす
京都6R・ヴェネト・ちむ
京都11R・アッシュゴールド・しょうこ
    ネオスターダム・あおき
    ポルトドートウィユ・りょう
    レガッタ・えみ
小倉1R・ラヴィダフェリース・あおき
小倉4R・レジメンタル・あいもん

弥月ちゃんはカタカタで走るとき、なかなか
真っ直ぐ走れない。オルフェーヴルみたいに
よれてしまって長い直線コースの途中で
壁にあたって止まってしまう。
そうするとオトナの顔を見上げて「なおして」
という目で訴える。
「ルンバでさえ自分で方向転換するのに」
「最近のルンバはしゃべりますよね」
「まだまだやの、めざせルンバ ! 」
自分でバックしてまた走り出す日も近いぞ。
ぢつは自由に動けるようになったら
なったでコワいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごち

2015-02-04 21:49:49 | 日記
大金持ちのTやすさんが
晩ごはんおごってくれました。
ごちーーーーー !!!!
m(__)m @たいじょー・しょうこ・さいとー

次回もよろしくねぇぇぇ^^;

れいくんが大手術を終えて退院しました。
よくがんばりました(T_T)
ビールありがとーーー !!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めたぼ

2015-02-03 20:16:27 | 日記
健診の結果が送られてきた。
去年とほぼ同じ^^;
数字的にはキモチ下がってたけど
範囲を超えてるのに変わりはないわけで
「所見」のところには、
「典型的なメタボリックシンドロームです」と
書いてあった(T_T)
いちお炭水化物は減らしてまーす。

と言いながら、バイパスに出来た「かつや」を
リサーチしました^^;
「浜勝」より少しリーズナブルというか
ファミレスっぽい。
メニューが多すぎて決められません。
おやぢは「ホット海鮮カツ鍋」、
私は「海鮮ヒレカツ定食」を食べてみた。
サクサクで肉も魚も柔らかくて美味しく
いただきました。
コロモは「浜勝」のほうが好きかな^^;
(気は心でゴハンは食べてません)

岐山通にオープンしたポップコーン屋さん、
まりちゃんが買ってきてくれて試食。
正直に言うけど「味がしない !! 」
チーズ、キャラメル、チョコレートの差が
ないわけです。いま流行りのコーティングの
ポップコーンではないのでフレーバー不足は
とーっても不満です。
都会まで行って勉強したらしいけど、悪いけど
セブイレのキャラメルポップコーンのほうが
100倍うまい。歯に入りまくりだし。

メタボて言われたのに世の中食べたいものばかり。
我慢してストレスためるよりいっかー。

業務連絡
西本願寺のホームページ、「実践運動」の
ところに函館別院のまっくが出てます !!!
「ごえんネット山口」にちょこっとうちの
行事の写真がアップされてます。
よかったら見てね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お役所

2015-02-02 16:29:37 | 日記
飯島町の居酒屋「津々浦々」がノロウィルスの
食中毒をだして営業停止。
新聞によりますと、先月23日に食事を
した人30人のうち16人が病院行きで発覚。
27日に集団食中毒の結果が出て
29日午後8時から営業停止。
(なぜ午後8時なんだ?)
普通なら見過ごす記事に驚いたのは
28日のお通夜と29日の葬儀で料理を
持ってきたのが津々浦々だったのです !!!!!
これって食中毒出しました、が、わかって
仕出しをやりましたってことよね。
料理を注文したのは葬儀屋(おおすみ)で
料理屋も葬儀屋もいまだに知らん顔。
仕出しはサンルートから来ると聞いていたのに
直前になって「料理が津々浦々に変更に
なりました」と葬儀屋に言われた。
初めての店だったからヘンだなぁと
思ったけど、お手伝いさんも
「初めての料理だから食べてみてください」と
言うし、余ったパックはみんなで試食して
もらって、もちろん遺族親族全員で
食べました !!!!!
お通夜や葬儀の仕出しって、突然入るものだから
いくらでも断れるのに引き受けるってどーよ。
精進落としが終わったのが19時頃、その後から
営業停止って、うまくいきすぎてませんか。
いまんとこ何もなかったからいいけど、
葬儀屋も津々浦々も、ひとこと、何かあっても
いいんぢゃない ? とくに遺族の家には
料理代をタダにするとか値引きとか。

みんなが怒るので保健所へ電話をした。
事情説明すると「ちょっとお待ちください」で
あちこち廻されて年配のオヤジ声(えらそう)が、
「一応保健所としては29日から営業停止という
処分を出しましたので28日と29日日中については
行政指導ができません」
「はぁ ? 27日に食中毒って結果が出たんですよね、
なんですぐ営業停止にしないんですか」
「検査とかいろいろ時間がかかりまして」
「はぁ ? それにしても28日と29日は自粛して
もらうとか出来ないんですか」
「行政としては出来ないんです」
もーえー !!!
だからお役所ってキライ。
またノロが出たらどーすんだよっ !!!
ちなみに精進落としをつついてみた結果、
マズくて食えんかった。
みんな「おおすみ」と「津々浦々」は
使わないほうがいいよ。

☆POG
さいとー・104,120
しょうこ・96900
ちむ・89000
たかやす・86050
りょう・66550
あいもん・65100
ぐりる・57000
げむ・47150
あおき・41500
オスカー・34400
えみ・24400
たいじょー・11850

☆元馬抹消コーナー
えみ・バアゼルリバー
りょう・ウラレナ

やっとおやぢの馬1頭が勝ちあがりましたー。
先週の競馬は大もうけ !!
ありがとねーアドマイヤロイヤル !
火曜日以降、Tやすくんは大金持ちですよ。
(銀行でおろさないと配当金が払えないの)
私の元馬アドマイヤロイヤルを入れてくれて
ありがとーね^^;
今年はええことあるかもよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする