goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

忘れていた・その2

2011-02-11 00:03:41 | インポート
げむあやは結婚記念日でした。
だから2回あるしー。
8日には媒酌人御夫妻から
花が届いた。
14日は両親からスージーの
ライヴチケットをプレゼントしよう^^;

☆土曜日の出走
東京5R・フェアープライド・えみ
京都6R・トーセンレーヴ・ちむ
京都9R・ダノンシャーク・オスカー
     ハーキュリーズ・オスカー
     プレイ・げぶ
小倉1R・スペシャルピース・あおき
☆日曜日の出走
東京11R・サトノオー・りょう
      ダノンバラード・しょうこ
      ベルシャザール・たかやす
小倉4R・アージュドール・あいもん
      アドマイヤサイモン・げぶ

専照寺さんのおばあちゃんが
心臓発作で急逝されたと電話が入った。
続けて門徒さんから
「母が亡くなりました」の電話。
通夜も葬儀も重なるので、今日早めに
お焼香に行った。
和田という所は徳山の秘境その1で、
救急車が上がってくるのに30分かかる。
シミズさんは待っている間、ずっと
心臓マッサージをしたけど
ダメだったと言っていた。
言ってはいけないことだけど
「うらやましい」と思った。
シミズさんはものすごい山寺に嫁いできて
お義父さんの葬儀をした3週間後に
自分のご主人をガンでなくし、子供が
成長するまでの辛抱、と思って
お義母さんと二人でお寺を守ってきた。
「お義母さんもトシだし、私が面倒みなきゃと
思っていたけど、本当は私のほうが
支えてもらってたんだ、ということに
やっと気がついたの」と涙ながらに
話しておられた。
シミズさんと話をするたびに、
ワガママなボケ老人と暮らすくらい
簡単なことぢゃないかと反省する(T_T)
そして元気をもらう。

帰ってきて自分ちの仕事をしていたら
もっとワガママな喪主で、いっぺん
和田へ上がって来い、と言いたくなった。
私ごときの苦労は苦労とも言えない。
すぐ忘れるんだけどねー^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていた

2011-02-09 13:44:06 | インポート
☆POG
りょう・223,950
たかやす・122,800
しょうこ・97800
さいとー・71450
げぶ・69180
ぐりる・62100
えみ・52100
オスカー・34900
たいじょー・34650
あいもん・30300
あおき・29000
ちむ・27600

☆厩舎決定
ちむオーナー「サクラアルディート」
栗東・岡田厩舎

共同通信杯に、うちから4頭登録。
たのむから Tやすくん、呪うのは
自分の馬だけにしといてくだされ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い・つづき

2011-02-09 10:04:13 | インポート
岡山のじーじは80才になって
傘寿の祝いをしたばかり、
頑健そのもので病気とか入院とか
したことのない人だった。
血圧が高いことも誰も知らなかった。
自分で運転して、囲碁の会所に
行くことが楽しみで、先週も碁会所で
倒れたのだった。運転中とか
人のいない所でなくて良かった。

おやぢが病室に泊まることにして、
私とゆむたは近くのホテルに泊まった。
B'z ファンには有名なイナバ化粧品店の
近くです。
10時頃病室に行ったらベッドがカラ。
看護師さんが
「洗面所でヒゲを剃っておられますよ」
まさか、と思って行ってみると、
車イスに座ったじーじ、右手に
電気カミソリを持って上手に
アゴをジージー剃っていた。おやぢが
「すごいぢゃろう、普通になっとるぢゃろう」
「ほんとだ ! 」
日中はなるべく寝かせないように、
話しかけて散歩して刺激を与えてください、と
言われて、ずっと車イスを押して館内散歩。
交替しに来た義弟夫婦も驚く。
めきめき回復しているのがわかるけど、
これから気が遠くなるようなリハビリが
待っているのだ。

おやぢはナースステーション隣の
ドアもない部屋で一晩中鳴り続けるコールや
血圧とか脈拍のキカイのアラームで
たびたび起こされ寝られなかったらしい。
(やっぱり椅子から落ちたと言ってたし)
じーじは導尿管以外の管がはずされて
小春日和の景色を眺めて気分が
良さげだった。
義弟が法務帳を持ってきて、仕事のことを
いろいろ聞くと一生懸命答えていた。
私たちの顔を見てしきりに
「いちご、いちご」と言うので義妹が
「いちごですか、お義兄さんに ?
持って帰ってもらうんですね ? 」
安心したようにうなずく。
「いちごなんかいらんのに」
「ああ言ってますから送りますから」
じーじと義弟は仲が悪くて、もうクチも
きかないし顔も合わさないくらいだ、と
いつも義妹がこぼしていたが、
入院して以来、仕事のことだけが
気になるようで義弟とずっと話を
するようになったと喜んでいた。

昼食は食堂で食べてみよう、と
車イスを押して明るい食堂に入った。
元気な患者さんはみんなここで食べていた。
まだ全部流動食だけど、品数が増え、
ゆっくり一人で完食。
「そろそろ帰るね」
「いちご」
「わかったわかった、もらったよ」
「じーじ、がんばれ」 こくこく。
「おとーさん、次はお寺で会いましょうねっ」
「ありがとー」 こくこく。
目の焦点がちゃんと合うようになった。
「また来るから」
「もう来んでええ」
憎まれ口もたたけるようになった。
一安心です(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2011-02-08 20:20:03 | インポート
岡山のじーじが脳内出血で倒れて
トシがトシだけに最悪の事態も考えて
まず、おやぢと私とゆむたが出発。
津山中央病院は新しくて大きな
総合病院だった。
病室は教えてもらっていたので
館内地図みたいなのを見ていたら
おねーさんが「ご入院ですか」と
パソコンをたたいてくれた。ところが
「お教え出来ない患者さんになっています」
面会謝絶とか ?
「病室は402号室と聞いてますけど」
「あ、それならそこのエレベーターで
4階まで上がってください」

エレベーターを出たところで
ナースステーションの受付で聞く。
「402号室はどこですか」
「少々お待ちください」
なんで ?
戻ってきて「お名前をお願いします」
家族の承認がないと教えない、と。
病室は名札もなく「ご家族の意向で」
誰にも知られないようにしてあった。
めんどくちーセキュリティだ。

病室には長男(大学生)が付き添っていて、
義弟と義妹は病院に向かっているとのこと。
ベッドには何本も管をつけられたじーじ。
「どうかね、大変だったね」とおやぢが言うと
目があいてうなずいた。
「おとーさん、しょうこです、わかりますか」
まぶたが2度ほど降りてクチの形が
「ありがとう」と動いた。
「じーじ、だいじょうぶ ? 」 ゆむたが
右手を握った。
左半分はマヒしているが右半分は
生きているということだった。

それから義弟たちが来て、夕食になり、
なるべく自分でできることはやらせる、と
言われているのでスプーンを持たせたら
上手に片手ですくってスープやおもゆ、
ヨーグルトなどを完食。
口も右側しか動かないので、だらだら
こぼすけど、ちゃんと自分で拭く。
義妹が「信じられない回復力」と
言っていたけど、しろうと目に見ても
しっかりしていた。

24時間付き添いが必要ということで
家族が交替で詰めているのだが、
今夜はおやぢが泊まることになったので
先にごはんを食べに出かけることにした。
持ち込んだ折りたたみ長椅子は
幅が50センチくらいで、絶対おやぢは
落ちると思ったのだが、1日でも
家族を休ませることにした。
つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおぶし

2011-02-06 17:40:02 | インポート
昨日は、法事をして葬儀をして
結婚披露宴に出て高村さんの
パーティーに出るという殺人的な
一日だったのだが、披露宴の
お引き物の中にかつおぶしの
セットが入っていた。
「かつおぶし結構たまってるし
彩乃ちゃん、いる ? 」
「みっくのごはんにすればー」
「みっくはかつおぶし食べたことない」
「へー、かつおぶし食べたことない
ネコって初めてー」
「カリカリの上にかけてみようか」
「かつおぶしやると太るそうですよ」
で、エサ皿に残ったカリカリの上に
かつおぶしをふりかけてみた。
ふんふんと匂いをかいでいたみむた、
ちょっと目を離したすきに
かつおぶしだけ、きれーいに
食べていました。
やっぱりネコだったとみえる。

リキ入ったきさらぎ賞でしたが、
誰かさんの呪いが3 - 10 に
いちまんえんもかかってしまい(T_T)
もーだめ、絶対負ける、半分あきらめて
レースを見た。
100パー出遅れるやつが普通に出た !!
距離が200伸びて最後方から鬼脚、と
思っていたので拍子抜けちゅーか
中途半端に好位をまわってきて
やっとこさ3着にすべりこみ。
それよりなにより ! リキサンマックス !!
1月5日を再現するような絶妙の逃げ。
えらい !!!
さいとーのメールに
「よく逃げました。
よく追いついてくれました」とあったが、
さいとーも私もげぶもちゃんと取りました。
パドックで、掛け値なしに一番
カッコよかったのがリキサンマックスだった。
また買うちゃるからね。

げぶは東京メインもびしっと取って
久々の大もうけ。
私はキングストリートが抜けたとよ
キャプテンベガとオーシャンエイプスを
狙ったので惜しかったっちゃー惜しかったけど。
4着5着ぢゃぁ負け惜しみとしかいえん。
とりあえず馬ごはん行ってきます !! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする