goo blog サービス終了のお知らせ 

かやのみ幼稚園のブログ

かやのみ幼稚園の1日や、自然、動物、行事等いろいろ掲載します。

栗ひろい

2012年10月09日 | 日記

じつは幼稚園裏山の頂上はクリがとれるんです。。。
ちょっと小ぶりなクリですが、イガの中には三個程しっかり入っています。
誰もとらないので、たくさん落ちています。
今日の山登りはクリをひろうのが目的だったんです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のごほうび

2012年10月09日 | 日記

登山の途中には真っ黒な木の実があります。10月が食べごろたのですが、今年はかなり早く実をつけていたらしく、ほとんど落ちていました。。。
少しだけ取って味見してみました。スッパイ!!!
これも貴重な体験です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山の山登り

2012年10月09日 | 日記

以前ラジオの生放送でもオンエアーされた裏山の頂上への登山道です。
腕と足に力が無いと登れません。
足の裏力を斜面に上手に伝えられないと登れません。
体得するには、幼児期のこの体の柔らかい時がとても大切なんです!!!
自然への興味もしかり。。。
この時期にこそ、体験させたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園パノラマ

2012年10月09日 | 日記

グランドからパノラマ撮影です。
360度とはいきませんが、園舎全景です。さらに奥にはお遊戯室があります。森の中の幼稚園です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学説明会

2012年10月09日 | 日記

明日10/10 10時より
来年度新入園の方のために見学説明会を行います。子育て支援「うさぎひろば」も同時開催します。園庭と裏山の遊び体験と説明をします。
自然とあそびと幼児の発達について園長が説明する予定です。説明はクラスを見たり、裏山をみたりしながら簡単に説明します。
ドングリをひろったり、ヤギさんのえさやり体験もしてみたいと思います。
ぜひ遊びにきて下さい。。。
この日に都合がつかない方は、別の日でも対応しています。

※今までかやのみ幼稚園のキャッチフレーズを「自然とあそぼう!!!」としていました。かやのみ幼稚園は周囲を野山の自然に囲まれていて、直接木や山に登ったりできる環境をうたっています。しかしながら、他の幼稚園さんのポスターやHPを見ていると、街の真ん中にあるような幼稚園さんまで自然という文字をうたっています。確かにグランドにある木々も自然でしょう。空も風も自然を感じるでしょう。。。
かやのみの自然は山そのもので、そういった自然とはダイナミックスさが全くちがうのです。ですから、いろいろ考えて「森のなかのようちえん」というフレーズにしてみました。本当は山ですけど、山というと険しいイメージなので少し和らげた感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりころころ

2012年10月09日 | 日記

年長さんが「どんぐり」の歌を元気な声で歌っていました。
その声につられるように外に出てみると、最年少の満3歳児さんがドングリひろいにでかけていました。幼稚園のすぐ前の小道にたくさんのドングリが落ちていました。ちゃんと笠もさいています。目の前の木にはまだなっているドングリもあって、たくさんのことを見て、触れて体験しています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぜ

2012年10月09日 | 日記

ハゼというとのいうものらしいです。
刈った稲を天日干しするためのものです。米は天日干しすることで、美味しさが増すといいます。
美味しいお米になって下さいと願いをこめております(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする