札幌で菜食  別館

菜食食品をひっそり紹介する・・・予定だったけれど、雑記に変更。今のところ主に子育て

好き嫌いのなおし方

2008-08-19 | Weblog
肉も魚も牛乳も卵も蜂蜜も食べない僕が言うと、おまえが言うな、とつっこみを入れたくなる方もいるかもしれないが、僕が動物の死体やその死体から絞った汁を食べないのは好き嫌いではなく、主義からのもの。

主義もなく味や食感などが嫌いだから食べられない、というのが好き嫌い。
もちろん、味に好きやあまり好きでないのがあるのはあまり問題ではない。僕が問題にしたいのは、嫌いだから食べられないという子供。

たとえば人参や玉葱、トマトなど、それが入っている食べ物は食べられず、残したり、食べなさいと言われても鳴いたり吐いたりする子供がいる。

子供の好き嫌いは、コツさえ知っていれば簡単になおせるものだということを、多くの親が知らないらしいことを、お泊り会で我が家に泊まりに来た子供たちを見て知った。


嫌いなものも食べられるようにする方法は簡単。

・味もわからないくらい小さなかけらを、ひとつだけ食べさせて誉めること。

例えば納豆が嫌いな子供には、納豆を4分の一粒ほどを食べさせる。それも無理ならさらにその半分でも可。
小さな子供であれば、高いところからスプーンをトントンと降ろしていってアンパクとか、お父さんのお口かな、お母さんのお口かな、人形の熊さんのお口かな、と他の人が食べる真似をしつつ最後に子供の口にパクっと、競争心を利用して、とにかく口に入れる。
小さなカケラだからこどもはあまり味を感じない。感じないから食べられる。
食べたらとにかく誉める。偉い、嫌いな食べ物を食べられるなんて偉い、素晴しい、感動した、と、とにかく誉める。
明日は2分の1粒を食べて誉める。その次の日は2分の1粒を2回食べて誉める。、、、、を繰り返して少しずつ多くしていく。

きっと食べられるようになる。


最新の画像もっと見る