jack'n jillのクリームサンドクッキー ビターチョコ 2025-02-07 11:37:02 | Facebook スーパーAveの買い物のレジに並んで待っている間につい買い物かごに入れました。JACK'n JILLはオーストラリアブランドらしいが、製造は、ベトナムとなっています。検索してみると、東南アジアを中心に人気があるとのことです。外見クレオに似ている気がします。後で食べて見ますよ。。食べてみました。ナチュラル!普通に美味しいです。税抜き89円。
横浜本町belle plageのココサブレ 2025-01-25 14:36:41 | Facebook これもお年賀でした。キャラメル、プレーン、ココアの三種類が4枚ずつ入っています。ココサブレは見栄えは薄く感じますが、頬張ると、歯応えしっかり、ボリューム感あり、すっきり大人の味わいです。好感の持てる美味しさです。
CHIYOの和 静岡茶バームクーヘン by雅正庵おやいづ製茶 2025-01-17 18:57:58 | Facebook 先日投稿した干支饅頭と同じお店ですね。これもお年賀で干支饅頭と同時の頂き物でした。お茶の緑のバームクーヘン、周りを砂糖てコーティング、しっとり感も適度に残り、適度の甘さで上品です。
干支饅頭 雅正庵byおやいづ製茶 2025-01-13 18:51:46 | Facebook 製造者は、(株)小柳津清一商店。静岡のお茶屋さんでしょうね。 まず干支饅頭を頂きました。煎茶ミルク餡を煎茶を含むミックス粉の皮で包んだお饅頭です。ねっとり感、しっとり感、餡と皮もピッタリと一体化し、全体的にお茶の緑色。美味しく頂きました。 ふんわり鞠福は、また今度頂きます。こちらは抹茶を利用しているようです。楽しみ^_^。
小松菜カステラ 2025-01-08 18:43:40 | Facebook 三郷は小松菜の生産で有名らしい。小松菜カステラ、生地の中に小松菜を練り込んだカステラです。そんなに青物の風味がするわけでは無い、普通に美味しいカステラです。年賀の頂き物でした。