トッシーばぁばの独り言

捨て猫のミーコと旅の事や何気ない日常の事~たまに病気の事もちらほら書いて笑

雨引観音に行って来ました

2015-10-13 20:04:22 | 
桜川市に入ると大きな看板

雨引観音・雨引山楽法寺の案内があり

興味をそそられる私めでありんす

カーブ続きの山道を走って行くと大きな駐車場があり

145段の「魔除けの石段」を登ると豪壮な彫刻仁王門のお出迎え



写真を撮るのに夢中になっていると突然ゴォ~ンゴォ~ンと音が~

何々何処で付いているの?門を行ったり来たり(笑)上を向いたり横を向いたり(笑)

お父さんに聞いても~そう!聞く方が間違い(ろくな回答なし)アハァ~フゥ~(疲れる)

境内に入ると立派な観音堂が~へぇ~江戸時代ですって!健立!スゴ~イ



お宮参りの参拝でしょうか~家族連の方が可愛い赤ちゃんを抱っこしていましたね~



写真を撮っている老夫婦おせっかいな私めの事すぐ声をかけます(お撮りしますよ~)笑

境内を散策~まるで京都か~奈良か~



ね!凄いでしょう~この風景~良いですよね~

とにかく広い境内ですあっちへ行ったりこっちに行ったり大忙しの私めでありんす(ふぅ~)



中へ入ろうとしたんですが~一人ではちょっと~(なんせ臆病)

クジャクが放し飼いにされています



近づいても動きません



クジャクをこんな近くで見たの初めて~可愛い目~綺麗な羽

続きは今度にします






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2015-10-14 06:50:22
145段の階段~
私には無理です~
最近全く体力が無く~
ちょっと歩いただけでも~
はぁはぁ~言ってしまいます。
今から~こんな事では~と想っちゃいます

くじゃく~
私もこんな近くで見た事~
ありません
とっても綺麗ですね
それに~全く動かないなんて
人慣れしてるんですね。
返信する
Unknown (とっしー)
2015-10-14 07:49:46
神社やお寺ってなんで階段が多いのかな~と不思議ですよね~

登るのにフゥフゥハァハァ息切れしながら(笑)

クジャク

ホント人慣れしていてチラって見ただけでしたよ~

羽を広げてくれれば最高だったんですけどね
返信する

コメントを投稿